- ベストアンサー
うさぎにおしっこをかけられる
生後4か月くらいの♂のミニウサギを飼っています。 普段はゲージ内のトイレでおしっこをちゃんとできるのですが、 ここ最近、散歩中に私の膝の上でおしっこをします。 散歩中妻も一緒にいるのですが、 妻の上ではおしっこをしません。 怒っても、キョトンとしているだけです。 おしっこをかける以外、私と妻へのウサギの態度に差異はないように思えるのですが、なぜでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3のminaaoiです。 怒る時は、名前を呼んではいけませんよ。 うさぎさんをおうちに向かえた時には、名前を呼びながらおやつをあげて、環境に慣らす様にしますよね? また、良い事をした時も遊ぶときも、名前を呼んで頭をなでてあげたりしますよね? でも、怒る時は名前を呼んでしまうと、名前を呼ばれる=良い事があるまたは何かの遊びと関連付けてしまいます。 怒る時は怒ってるんだぞー!オーラを出して、名前を呼ばずに怒りましょう。
その他の回答 (4)
- crime0331
- ベストアンサー率30% (34/110)
おもらしか、あなたのことを下に見て、悪戯のつもりでしてるんじゃないでしょうか。 私もオスウサギ飼ってて、マーキングのおしっこかけと悪意溢れる悪戯のおもらしと、さんざんおしっこをかけられました。 あと、抱っこしようとしておなかのあたりを触ったら、膀胱を刺激したのか、もらされたりもしました。 可哀想なので、去勢の手術とかはさせませんでしたが・・・。 ま、まだ子供なので躾けたらトイレを覚えると思いますし、気長に頑張りつつ、諦めの気持ちも持って(?)取り組んでください。
補足
おっしゃられる通り 下に見て、悪戯のつもりでしてる感じがしてきました。 普段の行動もずる賢いような面もありますので… 少しずつ頑張って躾けていきたいと思います。 ありがとうございます。
- minaaoi
- ベストアンサー率61% (133/218)
我が家の耳たれうさぎの♂(生後2年)もたまーに、筆頭飼い主である私の膝の上で、思わずやってくれます(笑) 思春期に入った頃には、トイレも一応覚えたものの、ゲージの中でウロウロしては、ゲージの入り口の方にお尻を向けてどこを見ているのかな?と思いきや、突然風呂上りの私にめがけておしっこを飛ばしてきた事も1度や2度・・・(思い出しただけでも笑えます) うさちゃんからすれば、あなたは「自分より下」扱いなのでしょうか。 それとも気持ちの良い場所 (人間もトイレに入ると何故か落ち着きますよね?w) 普段、粗相をした時の怒り方はどんな感じですか? 膝の上で粗相をした時は、バンバン!とうさぎ後ろ足で警戒音出すみたいに床を叩くか、頭をぐいぐい押さえつけて、名前を呼ばずにひたすら怒る。 そして、すぐにゲージに返す。 または、中身のないスプレーで空気を吹きかけるのをうさぎは嫌がりますので、それを行ってからゲージに返す。 これをしばらく続ければ「これはしちゃいけない事」と学習してくれるのではないかと思います。 ミニウサギさんは耳たれうさぎと違い賢いのできっと覚えるのも早いでしょう。 ただ、生後4ヶ月ですので、これから思春期に入りますから、もっと行動が大胆不敵な感じになると思います。 落ち着くのはだいたい生後1年(人間の年齢で言うと二十歳)ぐらいになると思います。 うちの子はそんな感じでしたよ。 我が家は、うさぎ専用運動場があり、そこにトイレを置いてあります。 うさぎさんは運動場に出されたら、トイレめがけて行く様にしつけ?・・・いや自分で学習した様で、今では遊ぶ時はまずトイレに一直線です。 ミニウサギの♀は何故か、自分の家のトイレよりも運動場用トイレで長い時間座ってますよ(笑) お散歩する前にトイレを覚えさせるのも一つの手だと思います。 ちなみに、ご飯係は奥様が担当ですか?^^
補足
回答ありがとうございます。 我が家のランクとしては、 妻>うさぎ>私じゃないかと 妻には言われますw 実際に下に見られているかはわかりませんが・・・ 粗相をした時は怒りながら息をふぅっーと吹きかけるか、 床をバンバンと手で叩きながら怒るのどちらかです。 名前を呼びながら怒っていますが、 うちのうさぎは多分ですが、まだ名前を覚えていないような気がします(汗) 普段から呼んでも全然反応しませんので。 ちょっとずつ名前も膝の上でおしっこもしないように 覚えていってくれればいいのですが。 ご飯係は妻と半分半分くらいです。
- lop_lop
- ベストアンサー率38% (447/1160)
おしっこの、仕方によります。 撒き散らすようにするのなら、ウサギの所有物として 見られています。 お漏らしのように、たら~ なら、普通にお漏らしです。 これはケージから出した時に運動によって膀胱に刺激が あるとよくこうなります。 だから私の場合は、ケージ内で、ちょっといじって動かして 排尿させてから外へ出すようにしています。
補足
回答ありがとうございます。 ゲージ内のトイレでおしっこをするように、 たら~とおしっこをします。 散歩中でもゲージに戻ってトイレをする事もあるので、 トイレを覚えてない事もないと思うのですが・・・ ただたまに失敗する事もあるので、 お漏らしの可能性もあるかと思います。 ちなみにゲージ内では寝てる以外は よく動き回っています。
- isikawa
- ベストアンサー率26% (78/292)
オスだし、マーキングじゃないですか? どうしてもの時は手術すれば治るらしいです
補足
回答ありがとうございます。 マーキングというよりは、 ゲージ内のトイレでおしっこをするように、 私の膝の上でちょこんと座って おしっこをするんです。 4か月でもマーキングをする事はありますでしょうか。
お礼
ご飯の時も、遊んだ時も、怒った時も 名前をいつも呼んでいます・・・ 怒る時は目を見て名前を呼ばずに怒るようにします。 ありがとうございました。