• ベストアンサー

台湾駐在と痔の治療

今夏より台湾に数年間駐在します。 痔を患っており、台湾でも現地の病院に通院する必要があります。 台湾で痔の治療(その他医療行為全般)をご経験された方がおられましたら、どんな感じであったかを教えていただけませんでしょうか。 日本と同じ水準との理解でよいでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

病気のことは分かりませんが、交流協会に「邦人が利用する主な総合病院と日本語の通じる主な診療施設」のリストがあります。 http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/8f13a4d836a55dff49256e36001f16be/a12e3f8a40bc329b49256eb3004701a3?OpenDocument そのうち、台湾大学付属病院に関しては、台湾の駐日代表処の案内があります。本当のページは移動して見つけにくくなったので、gooogleのキャッシュです。 http://72.14.235.104/search?q=cache:c3mGQ0bjSGEJ:www.roc-taiwan.or.jp/news/week/06/060601b.htm+%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%80%80%E7%97%85%E9%99%A2&hl=ja&ct=clnk&cd=5&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a

hisabota
質問者

お礼

貴重な情報のご提供、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

東洋医学ですが、肩が強度の炎症を起こしてしまい、日本では鎮痛剤や温シップで痛みを抑え、炎症が治まるのをまつしか方法がなかった頃に、台湾に友人がいたので出張のときに、車で地元の鍼灸+温熱療法+バキューム笑(毒素吸出しらしい)の医者に何度かつれてもらっていきました。 それが効いたかどうかというよりも、先生自信だけはたっぷりで演説会を聞いているみたいですし、日本のようにこちらの望みや悩みを聞く姿勢というのが感じられませんでした。 中国系との付き合いは私は以前からあったので、それを不快には感じませんでしたが、よく言えば楽観的、悪く言えば無責任で大雑把、という感じの対応を(病院にかぎらず)受けると思います。 私は、彼らのカルチャーと国民性を「没問題(メイウィンティ)カルチャー」と呼んでいますが、やはり国民性は日本と異なるので、日本人の決め細やかな対応と傷の処理を望むなら、日本で処置をしてからいかれたほうがいいと思います。 ただあちらの、人間は誰でも温人間か冷人間に分類され、食べるものを注意してわけておけば、体調をくずさない病気にならないというのは、本当だと思います。

hisabota
質問者

お礼

中華圏の情報を実体験に基づき、ご説明いただきどうもありがとうございました。たいへん参考になりました。

関連するQ&A