- 締切済み
C型肝炎の感染予防で注意することについて
C型肝炎で自宅通院中の単身者が、在宅中に動脈瘤破裂で吐血し、救急で運ばれ入院したので、その後始末というか掃除をする必要があるのですが、次のようなものは感染の危険があるのでしょうか。 (1)吐血の付いた布団、毛布 (2)吐血の付着した畳 (3)吐血の付着したタオル、衣服 (4)吐血物の入ったままの洗面器 なお、吐血してから現在までかなり日数が経過しております。また、(2)など単純に雑巾で拭くだけでよいのでしょうか。また、作業中に注意することはありますか。(手袋をするとか・・・)また、普通にごみとして出してもよいものでしょうか。 素人考えですと、ウイルスなども死滅しておりさして神経質にならなくてもよいのかなとは思っていますが・・ だいたい、何日くらいでウイルス(1ヶ月程度とか?)が死滅するものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tunertune
- ベストアンサー率31% (84/267)
70%以上のアルコール、中性洗剤等。 ハイターは脱色するのでおすすめしません。クレゾールも臭いです。 アイロンかけるって手もありますが、洗剤が一番楽だと思いますよ。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
保健所の保健婦さんの話では、血の始末は本人がするように言われますが、本人が病気なら、他人がしますが、血を触る時は手袋着用でしょう。 それから、始末する人の手や皮膚に傷口があって、血と接触することがなければ、感染しないと思います。血管から血管の血液で移るだけなのです。布団や毛布は捨てたほうがいいし、タオルや衣服もそうです。吐血物は排水溝に直接流せばいいと思います。普通の生活からは、感染しないといわれています。洗面器もこの際捨てましょう。 畳はできたら、表替えしたほうがいいですが、手袋して、クレゾールか、薄めたハイターなどで捨てていい雑巾で拭き、絨毯を敷いたらどうでしょう。 血管の血液同士で移るというだけで、コップの唾液とかそういうものからは、弱い菌なので感染しないそうです。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
基本的には、2週間もすると活性をもっていないと考えられますが、気持ち悪いので泡ハイターをかけて軽く拭いてから処置された方がいいかと思います。ハイーを使用するときは手袋をしてください。 医療機関ですと、血液は医療廃棄物として処理する必要がありますが家庭からだと特に制限はありません(そのため、使用済み生理用品やおむつを捨てていいのです)。が、上記消毒をしたあとできるだけきれいに洗ってから袋に入れて捨てていただければと思います。