- 締切済み
私の条件が悪く、就職先が無く困っています。
結婚1年目、子なし、主婦です。 現在は、小さな会社へ事務として勤めています。 事務員は私ともう一人の2名ですが、会社の業務縮小で2人も事務員がいらなくなりました。 もう一人の事務員さんは、ベテランで子供も産み終えておりこれからまだ数十年と勤められそうです。 一方、私は結婚したばかりで、これから子供を生む可能性もあるだろうし、そう考えるとどちらかを残して、どちらかを切るとしたら私と言うのが何となく伝わってきてやんわり、肩たたきにあっています。 会社としては私に退職して欲しいようです。 まずは、新しい仕事を見つけてから退職をと思い、新しい仕事を探しているのですが、仕事が決まらなくて困っています。 専業主婦という選択もありますが、現状では厳しいと思います。 私は、20代後半、高卒、これと言った手に職も無い、既婚で子なし(近々子供を生んですぐに辞められても。と思われているのだと思います。) 私のような状況で仕事は見つかりますか? 幅を広げて、未経験、異業種でも雇ってもらえる所があればと思っているのですが、今更私の状態で異業種への転職は難しいでしょうか? このような状態ですから、転職がうまくいって、仕事を覚えるまで3年位は子供は待とうと思っています。 出来たら、産休など取れて終身雇用出来たらと思っているのですが、目先数ヶ月で妊娠して辞めるだろうとしか見られていないように思います。 この辺りもうまく説明するにはどう話したらいいでしょうか? 求人に応募して、履歴書を送ったら、連絡をもらえない。 連絡しても居留守を使われ何度電話しても担当者に繋いでもらえない。 また、面接へ行っても、合否の結果の返事がなくそのまま終わり。 面接へ行っても、子供の事で最初からはっきり断られ、面接3分無く終わりなど。 ちゃんと話を聞いてもらえる時間ももらえない気がします。 これから、何かこれと言う仕事で、長く勤めていける仕事をしたいのですが、お前はダメだと言われ続けている気がして、何をしたいのか分からなくなってきました。 この道でやっていきたいと言う仕事を見つけるにはどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
- momoiti
- ベストアンサー率30% (37/120)
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
- hideto0829
- ベストアンサー率17% (18/103)
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに転職して3年後に子作りだと大変な面も出てくると思います。 しかし、現在の生活面を考えると働かないと生活が厳しいのも事実なんです。