• 締切済み

HDDのデータが壊れます

データ用にスレーブに接続したMaxtorのHDDを使っているのですが、その中のデータが壊れてしまいます。 一昨年の春に買ったのですが、今年の初春にクラッシュして、保証期間内だったので新しいものに交換してもらいました。 昨日の時点で、フォルダの上にマウスポインタを置くと空と表示され、ダブルクリックするとフォーマットされてないからとフォーマットを求めてきました。 CD-Rに焼きたくても焼けませんでした。 何度かスキャンディスクを行ったら、今日になって欲しいデータだけは何とか焼けたのですが、今また不調です。 削除したくても削除できないファイルがあるし、そのファイルを開こうとしたら壊れているからCHKDSKを使うようにといわれ、使ってみたら直せませんでしたとかいわれるし、スキャンディスクもフェーズ2が終了した時点で終了しなかったとかで終わってしまうし。 何をどうすればいいのかが全く分かりません。 ちなみに、ショップブランド品で、ウィンドウズXPです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

BIOS設定の項目の中に「S.M.A.R.T.」を有効にするかどうか という項目があれば、それを有効にすることでドライブの 自己診断機能が働きます。この1,2年に買ったHDDなら 対応しているとおもいます。 この機能を作動させていると、ドライブ自体に損傷が ないか起動時にチェックします。問題があればメッセージが出ます。 また、この機能に対応したHDDの検査をするフリーソフトもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/06/09/siguardian.html http://www.siguardian.com/products/siguardian/index.html 先の投稿も含め、ドライブのチェックを行い問題が発生しない場合は 接続されている状態の問題も考えられます。 となるとマスター・スレーブの設定やケーブルではないかと思うわけです。 なお、ショップPCは売価を下げるためにパーツのコストを かなり削っています。私は前に一度某ショップのオリジナル PCを買ったのですが、IDEケーブルを付け替えるときに ドライブと接続するコネクタ部分がケーブルから外れて しまいました。やむなく買い換えましたけど。 必ずしもそんなことばかりではないでしょうが、実際にありました。 ひょっとしてIDEケーブルがぎりぎりに張った状態ですか? それだとケーブルが傷むので、IDEケーブルは全ての機器に 繋いだ状態で少し長さに余裕があるほうが良いです。 余裕のあるケーブルなら機器増設の際にも付け替えが 行いやすいです。 スマートケーブルと呼ばれる、ケーブル部分が幅広でなく 細いものを使うとケース内部の空気の流れを妨げにくくなります。 IDEのケーブルはいずれにせよケースの状態に適当な 長さのものを買って交換したほうが良いような気がします。

参考URL:
http://www.siguardian.com/products/siguardian/index.html
intruder
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 教えて頂いたサイトにアクセスしたのですが、英語が理解できませんでした。 さて、先ほどのチェックソフトですが、指示に従ってフロッピーを作成しようとしたのですが、format a:/sの時点で、/sが無効なパラメータですとなってしまいます。 どうしたわけでしょう? さて、昨日は一旦直ったフォルダが、今日はまた壊れました。もう泣きそう。 ちなみにケーブルは十分にたるんでいました。 さて、今現在サウンドが全く出ない状態なので、今日はそちらの復旧で終わってしまいそうです。 チェックソフトの使い方について再度教えて頂けたら嬉しいです。 ちなみに今のHDDは、3年近く前の新製品なので、ちょっと不安なところですね。 サウンドが直ったら、BIOSを確認してみます。

intruder
質問者

補足

サウンドは直ったけど、データは相変わらずってことで、モバイルラックから外しちゃってます。 BIOSの設定にSMARTはありませんでしたが、今日本語のページの方も見てみたら、フリーソフトをインストールしたらBIOSの方に設定項目が出てくるということなのでしょうか? どちらにせよ英語ページでは訳が分からなくてインストール作業が出来ません。(T.T) チェックソフトのフロッピーは、会社のウィンドウズ98では作成できました。 NT系はダメみたいですし、XPだから作れないってことはないのでしょうか? かろうじてバックアップは出来たから、別に交換でも問題ないんだけど、壊れているのかどうか調べないとクレームが付けられませんものね。 何かトラブルの元を調べる方法があったらご教授下さい。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

BIOS設定など特にいじっていなければ、まず確認することとしては IDEケーブルを交換してみることです。ドライブとの接続コネクタ やケーブル内の断線があったりすると接触不良を起こし、 そのまま無理に使っているとドライブの動作異常を引き起こしてしまうかもしれません。 あとは、滅多にありませんが初期不良です。製造時期によって 初期不良が出やすいということはどの機器もそうですがあります。 店頭で新品交換しても、同じ時期に製造された機器を店頭在庫で 抱えている場合があり、そういう場合は交換してもまた不良・・ ということもあります。 IDEの接続場所に余裕があるならそちらと付け替えてみたり、 可能であれば他の機器で動作チェックをすれば、ドライブ自体の不良か判明します。 ドライブ自体の不良だった場合、ドライブメーカーへ送って 詳細なチェックを受けることも可能です。チェックの結果 問題が無いとわかれば(ドライブについては)安心ですし、 異常がみられた場合は動作品と替えてもらえます。 ドライブ自体の損傷か否かを自分で調べるためのチェックツールもあります。 念のためチェックしてみるのが良いでしょう。 http://www.maxtor.co.jp/tech_info/tools_dps.htm

参考URL:
http://www.maxtor.co.jp/tech_info/tools_dps.htm
intruder
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家に帰ったら早速チェックツールを使用してみようと思います。 ところでIDEケーブルの不良かどうかを確認する方法はあるのでしょうか? なにぶんPCショップまでが遠いので、交換したあげくに直っていなかったらショック大きいです。 中の配線はあまり分からないんですが、シャドウベイが余っていなかったこともあり、スレーブのHDDはモバイルラックで付けています。 買ってすぐに増設しようとしたらマザーボードと衝突する箇所があり、ショップのご厚意でケースを交換してもらったのですが、4つあるフロントベイの一番上にモバイルラックが追いやられ、ケーブルの関係でマスターHDDもフロントベイに収まっています。 何となく付け替えるのは無理っぽい雰囲気です。っていうか、付け替えるってどうすればいいのかもよく分かりません。(>_<) 当てずっぽうでどうにかなったとしても、動作チェックのやり方も分かりません。 前の製品は、2年弱使用して物理的に壊れて回らなくなりました。 ロットはともかく、壊れやすい製品とかあるのでしょうか? お礼といいつつ質問ばかりしてごめんなさい。

関連するQ&A