• ベストアンサー

女性です。飲み会での悩み

よろしくお願いします。 私は、飲み会で出会った男性にしつこくされやすいです。 タイプで言うと、もてない系と遊び人風です。 好意のある方なら決して迷惑ではないですが、突然ストーカーのように何通もメールを送られたり、または体目的のようなことを言われたり。 何度もそういうことがあるたびに、その集まりに行きたくなくなったり、行きにくくさせられて、正直に申し上げて迷惑を感じます そんなに嫌な人がいるなら行かなければいい、という話ですが、その特定の人以外は問題ないので、ちょっとだけ負けず嫌いな私は、「何でこの人たちのために参加を躊躇しなければならないのかなあ」と憤りにも似た気持ちになります。 そんな人たちを全く意に介せず眼中にないという感じでさらりと明るく参加していったほうがいいでしょうか?相手がどう思うかなんて関係無に… また、男性は、そういう会に常に「行く行く♪」って感じで参加している女性のことってどう思いますか?いつも会える人のほうが好きになりやすい?それとも暇なのかなとか、がっつきすぎている感じがして苦手? よろしければ、お考えをお聞かせいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-jo
  • ベストアンサー率17% (43/247)
回答No.2

24歳男性です。 ボクは人見知りなので毎回飲み会に来ている人を見ると親近感が沸いてきますが好きにはなるのはやはりフィーリングだと。そしておそらく男性からがっついていると見られる人は出席回数じゃなく態度や雰囲気で感じ取ると思います。 補足ですがデリカシーがない人には冷たくすることや無視より人に広めることが一番効果的だとおもいます。いかに自分がおろかであるか客観的に見せることが一番だといえるのではないでしょうか?

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、多く会う方のほうが親近感がわいてやっぱりいいですよね ガッツキ感は、出席回数ではなくて態度、雰囲気ですか… 参考になりました、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#65135
noname#65135
回答No.4

酒飲みで女性も好きな男が回答します。 もてない系遊び人風といいますが、もてる系で色気がある人風でしょうね。男性から見ると、女性に「隙」があると入りやすいが、堅い感じだとはじめはアタックしてもやがてこれは難物だと悟れば寄りつかなくなるのです。しかし、そんな女性は酒の席では全く面白くも何もないけれど。 好きでもないのに課外授業までされたら実にたまりませんね。 でも、10人いれば一人くらいは必ず女性に絡む男がいるのです。どんなパーティでも必ずいますから無視するのが一番でしょうね。寄ってくれば毅然とした態度で対応してください。あいまいな態度は受け入れたと同じ事です。会場での逃げ場所は、女性グループの中にいることで体目的は避けられます。メールは何回かかって来ても全く知らぬ顔をします。いよいよストーカーなら外部委託をしましょう。 それで大切な飲み会をボイコットするなんてナンセンスですね。 ところで、飲み会は何の目的で行っていますか。そこにもヒントがありますよ。自分にとって楽しくプラスになるような人達が集まる会をできれば選ぶ。その中で気の合う人たちとグループになる。そうすれば変な男は入る隙間がなくなることもあります。まあ、男の中へ1人乗り込むようなことは避けた方がいいでしょう。いよいよ会が面白くなくなったり、変な方向に向かうならキッパリ出て行かないことです。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性がいる中に行けば、安全ですね。 やっぱり、そんなことで大事な飲み会をボイコットはナンセンスですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

♂です。 アドレスを変更しては?迷惑メールが来るようになったから変えたと言えばいいと思います。そして、嫌な人には教えない。 それが無理なら、仰るとおり、眼中にない感じで交わすことでしょうね。 >「行く行く♪」って感じで参加している女性 特定の彼氏がいないのだろうと推測します。 若しくは、会に気になる人がいるのかなぁって思います。 会に参加する程度では、がっついてるっていう印象はないと思いますよ。 いろんな人にやたらと絡む感じだとそう思いますが。 あと、「いつも会える人のほうが好きになりやすい?」かは、人によると思います。ちなみに私は定期的に会える人のほうが好きになりやすいですかね。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、がっついているまで行かないですね、よかった~ 定期的に会える人のほうが好きになりやすいですよね、やっぱり。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

がっつきすぎてるとか感じる人はいないでしょう。 いても下種の勘ぐりなので、相手にする必要はナシっ(笑) あたしなら、迷惑な人は眼中に無い感じ、もしくは適当にあしらって 自分が参加したいものに参加するかな~。 で、確かにそういう迷惑な人の存在は鬱陶しいのですが、 中途半端につけ込ませるのは、言葉はきついですがこちらの器量でも あるんだと思うんですよ。メールは拒否すれば良いし、 体目的みたいな事を言われたら、にっこり笑って 「簡易訴訟の手続き、すぐ出来ますよ(^^)」 位の事を言ってやるとか、毅然と対抗する術は色々あると思うんですよ。 お仕事の関係でお付き合いが…ということであれば言いにくい面もあるでしょうが、 関係者・上司に相談するなどのテもあると思います。 思われている通り、あなたが自分の希望を曲げる必要はないと思います。 下らない人を寄せ付けない、かっこいい女性になってくださいね♪

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガッツキすぎてるとかないんですね、皆さんのご意見を聞いてほっとしました! 簡易訴訟の手続き、ですか、かなりびびってしまいそうですね うまく断るってすべを身につけたいです。色々と前向きに研究してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A