- ベストアンサー
赤ちゃんの便秘について
今、生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが 排便が3日に1回の割合です。 お腹をさすったり、お尻を刺激して出してます。 これって便秘なんでしょうか? 便秘の場合解消法などありますか? また、どういった事が原因になるのか?など 何かご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さいm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 1歳3ヶ月の娘をもつ母親です。 排便の間隔(日数)だけで便秘かどうか判断できませんが、 気にかけておく必要はあると思います。 うちの娘は生後3ヶ月頃(もっと前から?)から 2日に一回、3日に一回。。。となっていき 4~5日経って出るようになっていたある晩(5ヶ月頃)、 大泣きと嘔吐が始まり、こちらがパニック状態で 夜間救急に走ったことがあります。 結局、便秘で浣腸して頂き治まったのですが、 以来、かかりつけの小児科で薬を処方して頂いていて、 現在は毎日朝晩マグミット(便を軟らかくする薬)を飲ませると 毎日か2日に一回、苦しまずに軟らかいうんちが出ています。 夜間救急では2日出なければ ベビー用の綿棒にオリーブ油などをつけて 肛門を刺激(綿棒浣腸)をしてあげて下さい、と言われました。 (これがなかなか難しいんですけどね) 便秘解消法は、まだ生後1ヶ月の赤ちゃんには 水分摂取を気をつけることくらいしかないと思います。 母乳やミルクは足りているか?など。 そして、便秘の原因ですが、ないと思いますよ。 うちの娘の場合、私が便秘症なので 遺伝とか体質でしょうか。 主人がテレビで「お腹にいるときのお母さんの腸の状態をもって生まれてくる」というようなことを 言っているのを見たそうですが。。。どうなんでしょうね? いずれにしても排便の際、 苦しそうだったり、硬い便が出るようなら 小児科を受診して相談された方が良いと思います。 あまり神経質にならずにね。
その他の回答 (3)
- mikunyan
- ベストアンサー率41% (255/621)
うちの子も一ヶ月の頃便秘気味でした。 それまでは毎日出ていたのが、急に3日4日と出なくなり、ちょうど一ヶ月健診があったので聞いてみましたが、そのくらいなら問題ないということでした。 おなかが硬く張っていたり、一週間も出ないとか言うのであれば問題ですが。 その頃ちょうど、混合栄養から母乳に切り替えたく、ミルクの量を少なめにしていた時期だったので、水分が不足しがちだったのかもしれません。 私がしていた対処法は、2~3日出ないと糖水(100ccのお湯に砂糖を5gといたもの)を飲ませる。あとは、やはり綿棒浣腸などです。 そんな時期が一ヵ月半ほど続きましたが、母乳のみになってしばらくした頃から、また調子よく出るようになりました。 栄養はミルクですか? ミルクの子の方が便秘しやすいそうです。 母乳だったら、お母さんの食べ物や体質も多少は影響しているかもしれません。 赤ちゃんの便って月齢によっても変わりますし、離乳食が始まればまた状況は変わってきます。 これって便秘??とあまり気に病まず、状況に応じて対処していけばいいんじゃないでしょうか。 ちゃんと観察して対処しているのですから、3日に一度出ていれば大丈夫と思いますよ。 お互い頑張りましょう~
お礼
mikunyanさん 回答ありがとうございます! 私は混合栄養でやってます。 おなかが硬く張ったり、1週間もでなかったりしたら問題なんですね! 最近、ミルクを多めに与えていたのでそれも原因の一つなのかな?、 もう少し様子みようと思いました(^^) とても参考になりました!ありがとうございましたm(__)m♪
- fairy_tink
- ベストアンサー率35% (19/53)
我が家の娘達も便秘がちでした。特に三女は、便の量がひどく、生後1ヶ月で肺炎で入院したのですが、その際に「ヒルシュスプルング病」という腸の病気が疑われると言う事で、専門の病院にもいったほどです。 結局、腸が長いために便秘がちだったのですが、経過を見るために1年間病院に通いました。 腸が長くて便秘になるのは、女の子が主だそうです。 1ヶ月であれば、検診もあると思いますので、まずはご相談されるのがよいと思います。 3日に一度でも、量が出ていればまず問題ないと思います。 #うちの子は量も少なかったので。 また、まだ離乳食が始まっていないので、もしも母乳であれば、お母さん自身が食物繊維の多いものを食べて、母乳から影響を与えていく事もよいと思います。 おなかを「の」の字にさすってあげたり、3,4日に一度(毎日はNG)肛門をオイルを塗った綿棒で刺激してあげるのも効果的です。 今では、便秘がちな私を尻目に「おかあさん、私出たよ」と自慢する5歳児になりました。早く解消するといいですね。
お礼
fairy_tinkさん 回答ありがとうございます♪ 私の子供も女の子なので、もしかしたら腸が長いのかな・・・(T_T) 私も便秘症なので、まず自分から食物繊維を取ったりと 改善していきたいな、って反省しました! fairy_tinkの子供、報告するなんてかわいいな♪ 私もそういう風に育てたいな♪ ありがとうございました!!\(^o^)/
- toa
- ベストアンサー率20% (46/227)
昼、夜の逆型の赤ちゃん、便秘の赤ちゃんこれが私の孫です。 でも、昼、夜逆は赤ちゃんに考える能力がないからなのです。 私の子供もそうでした。でも人に聞いて納得がいきました。 便秘の赤ちゃんですが、私の孫は2週間ということも たまにありました。その時はおなかをさする、めんぼうにサラダ油を つけて肛門の出口を刺激して出していましたが最近ですが 自分から排泄するようになったと報告があり私たちも安心して いるところです。 ちなみに孫は現在5ヶ月です。 まだ一ヶ月ですから心配いらないと思いますよ。
お礼
toaさん 回答ありがとうございます。 2週間ということもあるんですね~。 でも自分から排泄できるようになるなら安心ですね! 私のところはまだ刺激しないとでないので心配です。 「考える能力がない」という言葉に、なるほど~っと思いました。 貴重な言葉、優しい言葉ありがとうございましたm(__)m
お礼
makohimeさん 回答ありがとうございますm(__)m 苦しむような事はまだないのでもう少し様子を見る事にしました! 「マグミット」初めて聞きました。 綿棒もそのまま使っていたので今度からオリーブ油つけます(^_^;) そして、私も便秘症なんですよね・・・。 旦那と冗談で「遺伝したんじゃないの?」って話していたんですけど 本当なのか~!って驚きました(-_-;)。。 参考になりました♪ありがとうございました\(^o^)/