- ベストアンサー
赤ちゃんが便秘かも・・・。
生後2ヶ月になりますが、2日間ぐらい便が出てません 。どうしたら便が出るようになりますか? ちなみに綿棒でお尻を刺激したりはしました・・・。 まだ平気かとは思うのですが機嫌があまりよくないので、ぜひいい方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
綿棒浣腸のやり方は正しいですか? 私が助産師さんに手取り足取り(笑)教わったコツです。この方法で、もう何回もやりましたが、100パーセントの成功率で、やっている途中で便が綿棒を押しのけるようにどんどん出てきます。10分以上かかるときもありますが、根気で頑張りました。 1.綿棒は、ベビー用で可。 2.先端の白い部分にオイル(ベビーオイルでもサラダオイルでも可)を塗る。 3.綿棒の先端の白い部分だけ入れるのでは浅すぎるので、プラス1センチ入れる(綿棒の先とおなじ位の長さだけ、さらに軸の部分も入れる)。 4.挿入したら、先端をてこにして回すのではなく、あくまで水平にぐるぐる回す。 言葉で表現するのは難しいですが、おわかりになりますでしょうか。 頻度は、丸1日以上便が出なかったらやってokと、小児科の先生が言っていました。 頑張ってください♪
その他の回答 (4)
- wasureta18
- ベストアンサー率13% (4/30)
再び、NO.3です。 書き忘れが。 がんこな便秘だった、うちの子2人。離乳食が始まったら、便秘は解消しました(^^)毎日、1~2回、もりもりでます。 (将来のことなら)大丈夫♪ですよー。経験談でした☆
お礼
おかげさまで綿棒でつっいてやっと便が出ましたー。 お騒がせしました。
- hiromi99
- ベストアンサー率42% (9/21)
こんにちは!3ヶ月の男の子の新米ママです。 ウチの子も便秘気味で、2~3日に1度、長くて5日出ない事もあります(^ー^;) 2ヶ月の頃、5日出なくて小児科に言った事があります。 息子の様子を見て、おっぱいの飲みも機嫌も良くおなかも苦しそうじゃなかったので「心配いらないよ~」と言われました。 先生がうんこを見たいと言う事で浣腸されましたが、 溜まった色(緑便)ではなく黄色のウンコでキレイでした。 息子のリズムがあるんだな~と思いました。 赤ちゃんが苦しそうでなかったら、1週間ぐらいは心配いらないみたいです。 新生児の頃って一日に何度もウンコしてたけど、 2ヶ月ごろから1日に1回、2~3日に1回、と減るそうです。 なぜならある程度ためてから出すようになるんですって! 成長の一つらしいです(*´▽`*) さらに母乳だとミルクに比べると、ほとんどが栄養で赤ちゃんの体にほぼ吸収されるので、カス(うんこ)になる物が少ないスグレモノ☆ だからゴミ(うんこ)をある程度ためてから排出するみたいです。 ちなみに浣腸はクセになるよ、と言われました。 5日くらいは様子を見ても大丈夫じゃないかな、と思います。 あとsilver139さんの「の」の字マッサージ、イイみたいです♪ 私もコミュニケーションとしてお風呂上りによくしてます(〃^▽^)
お礼
大変参考になりました。 今度は根気よくやってみようと思います。 ありがとうございました。
- wasureta18
- ベストアンサー率13% (4/30)
こんにちは 2児の母やってます。 うちは、2人ともがんこな便秘で3~4日は当たり前。最高1週間!もでませんでした。最初は、どうしたらいいのかかなり悩みましたが、 慣れると綿棒浣腸のプロに。 NO,1の方が、くわしく書かれている綿棒浣腸。私は、きもち、腸の壁(おしり側)を刺激するかんじでつんつんしてました。腸壁に傷がつくと大変なので!あくまでもイメージです。 最初は、綿棒浣腸の効果はありませんでしたが、あとで考えると挿し込みが浅かったように思います。怖いですが、綿棒の頭がはいる程度では、なかなか効果がないので、少し深めに。 マルツエキスも試しましたが、うちの子の便秘は強力だったみたいで、だめでした。 機嫌が悪くて、おっぱいを飲まない、など明らかに様子が違うようでしたら、病院にいったほうがいいと思います。 うちは2人とも病院で浣腸していただきました。 (そんなにひどい便秘でも、それぞれ経験は1回) おっぱいをよく飲むのであれば、心配ないようです。うちは母乳オンリーでした。消化がよかったのかな。うんちとしての「かす」があまりでなかったのが、原因だったみたいです。 でる、といいですね☆
お礼
大変参考になりました。 今度は根気よくやってみようと思います。 ありがとうございました。
こんにちは、育児大変ですよね。 うちの子も便秘がひどくて困りました。 私は、マルツエキスを飲ませてました。糖分が便をやわらかくしてくれるそうです。茶色のあめ状で、穏やかな効き目で小さな赤ちゃんでも安心です。普通は湯冷ましで薄めて飲ましますが、そのままスプーンで飲ましてもO.Kです。 後は、「の」の字マッサージ。おへそを中心に「の」の字を書くようにマッサージをします。 いろんな方法があると思いますが、やはり大人と一緒で普段から水分を多めにあげるとか、繊維質のものを食事にとりいれるとか、日常生活から変えてみるのがいいかもしれませんね。
お礼
大変参考になりました。 今度は根気よくやってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。 今度は根気よくやってみようと思います。 ありがとうございました。