- 締切済み
目録について
今度、お世話になった方の慰労会で、お礼として商品かお金を贈ることになりました。当日、目録として贈ることになったのですが、色々調べても、目録の例文に、贈る商品名が書かれたものばかりです。というのも、当日、その方にざっくばらんに何が欲しいか聞いてから贈ろうと考えているので、目録に商品名を入れられないのです。また、お金を贈る時、金額も書かなければならないのでしょうか。経験ある方、お教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
今度、お世話になった方の慰労会で、お礼として商品かお金を贈ることになりました。当日、目録として贈ることになったのですが、色々調べても、目録の例文に、贈る商品名が書かれたものばかりです。というのも、当日、その方にざっくばらんに何が欲しいか聞いてから贈ろうと考えているので、目録に商品名を入れられないのです。また、お金を贈る時、金額も書かなければならないのでしょうか。経験ある方、お教えください。
お礼
ありがとうございます。 金額については、有志の人たちから募金が元になり、期間的に当日まで金額を把握するのが無理なので、ご提示のように、00円相当の品、と明示することができないのです。でも、「欲しい物、壱点」はいい考えだと思います。