• ベストアンサー

動悸がします

どうすることも出来ない悩みがあり(失恋のようなもの)、頭からいつも離れません。そんなことが続いていて、4ヶ月くらい経ちます。 最近は、時々動悸がすることがあります。 夜は普通に眠れますが、朝、目がさめた時からドキドキして落ちつきません。 悩みを忘れようと、仕事もがんばっていますが、終わったあとは何となく不安な気持ちになります。 このまま時が過ぎれば、気持ちが薄らいでいくものかもしれないと思いますが、まだそうにもありません。 動悸は、そのまま我慢しているほうがいいでしょうか。 苦しくて我慢できないほどではありませんが、毎日なので気持ちがよけいに沈んでしまいます。 どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KDASH-XP
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.1

自分も同じ事をひきずって考えてしまったり、考えすぎたりしてしまい、悪い時には異常な緊張状態だったり、動悸、冷や汗などがとまらなかったりしました(今はある程度回復しているのですが)。 あまりに気になるようでしたら一度心療内科を受診されることをお勧めします。 初診の際にどういう時にどういう状態が現れているのかや(実際の問題点)、普段の生活での考え方など(気質的なアンケートみたいなもの)色々問診して、担当医と実際に話して症状などを診断して治療方法を決めていくという流れが一般的のようです。 自分の経験で気をつけるべきかなと思うことなんですが。 最初から薬ばかり出す医者や、服薬治療の場合に全体的な治療期間のことをあまり説明してくれない医者には注意した方がいいです。 ある程度、症状が改善した段階で薬を減らすことを試みてくれる医者の方が良心的だと思います。 慢性的に服薬を続けると、段々服薬量が多くなってしまうことと、自分も経験したのですが副作用とか結構辛かったりします(当初の問題よりも副作用の方が辛くなってしまってなにがなんだか分からなくなったりしました)。

noname#57579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 動悸は、ある日とない日があり、少し様子をみています。 薬を飲みたいと思うときもあるのですが、薬から抜けられなくなってしまわないのか心配があります。 動悸が気になる時だけ飲むようなものがあればいいのですが。

その他の回答 (2)

  • puu1-2-3
  • ベストアンサー率42% (136/323)
回答No.3

心拍数と血圧はいくつでしょうか? あまり酷いようであれば、内科あるいは心療内科で ビリンガル(カルビスケン)などの降圧剤を処方してもらう手があります。少量でも結構効きますし、精神系のお薬と違って依存度も高くないのでいいと思いますよ。循環器系の病気がないのが前提ですが。 私の場合、抗鬱剤や抗不安剤を服用しても心拍が100から下がらず、 血圧も160キープで苦しかったので、降圧剤を処方してもらいました。飲むと普通に安定しますよ。

noname#57579
質問者

お礼

脈拍は、動悸があるときは90くらいでした。 血圧は測ってないのでわかりませんが、普段110-60くらいです。 あまり酷いほうではないですよね。 アドバイスをありがとうございます。

noname#234035
noname#234035
回答No.2

精神状態の不安定が身体に出てしまっているようですので、私も心療内科に行かれる事をお勧めします。

noname#57579
質問者

お礼

心療内科に行くことも考えてみます。 でも、失恋のようなことを話すのは、少し抵抗があります。 動悸もない日があるので、もう少し様子をみていようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A