• ベストアンサー

ストレスからくる動悸

こんにちは。 詳しい方、同じような症状の方がいればうかがいたいのですが、一年位前から、ときどき動悸が激しくなるようになりました。 最初は「疲労かな?」「心臓が悪いのかな?」などと思い、病院で心電図?などをとってもらったのですが、異常なし。健康診断でもとくに問題なし。 具体的には、仕事が忙しかったり、ちょっとした不安や悩みがあるとき(ホントにちょっとしたことなんですよ。ぜんぜんたいしたことでない場合でも)に、手足が冷たくなってわずかな震えとともに鼓動が早くなるといった具合です。 ほかの同じような質問にも目を通してみたのですが、皆さんかなり激しい動悸(パニック障害のような・・・)で、私はほかの方が書いているほどにはひどくはないんです。 震え自体も長くは続かず、心臓の動悸は長くゆるく続くといった感じです。 息ができなくなるくらいではなく、ちょっと早く走った後の心臓のような感じで、苦しくてたまらないといった感じではありません。 ただ、心臓の動きが早くなったまま何分も過ぎていくので、ずーっと運動をしているような感じで、疲れてしまうんですよね。 やんわりとした動悸?のために(我慢しようと思えば我慢できる程度)、なかなか病院へ…という気持ちにもなれません。 調べてもらって異常なしとされたので、もう一度見てもらっても…という気持ちもあります。 心療内科に通っているかたでも、私のようなユルい症状の方はいらっしゃいますか? いきなり心療内科、というよりも、まずは内科とかに相談したほうがいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ストレスで動悸やめまい、手足の震えが起こる人は結構いますね。 私もそうなんですが、もともとはパニック障害がきっかけです。現在は自律神経失調と不安神経症の症状があり、心療内科に通っています。 接客の仕事をしていて、焦る状況になったり困ったりイライラしたりするのはしょっちゅうで、ほんの些細な出来事でもその日の調子の善し悪しにより心臓がバクバクして汗が出て手が震えてしまうこともあります。 なかなか症状が治まらず仕事に支障が出るような場合には、病院で処方されている抗不安剤を頓服薬として飲みます。15分ほどすると落ち着きます。でも実際に薬に頼るのは年に1回くらいで、大抵は気を楽にするように深呼吸をしたり深く考えないようにしていると治まります。酷くなったら薬を飲めばいい、という心強さが保険になっている気がします。 >いきなり心療内科、というよりも、まずは内科とかに相談したほうがいいのでしょうか。 ‥ストレスによる疾病は今や珍しいものではありませんので、内科では異常なしと言われて心療内科を勧められると思うので、最初から心療内科に行くほうがスムーズだと思います。 hanayuckyさんの症状はまだ軽いので毎日の服薬は必要ないですよね…毎日薬を飲むのが習慣になることは経験上おすすめしたくありませんので、病院の先生に相談なさって、症状が酷くなってしまった時に飲むための頓服薬を処方してもらい、お守りとして持っているのが良いのではないかと思います。 例えばこのまま放置しておいて症状が悪化しないとも限りませんし、まだ症状がユルイうちに手を打っておくことが予防になるならばそれに越したことはないと思われます。 先輩経験者(?)のこんなアドバイスが少しでも参考になりましたら幸いです。 お大事になさってください。

noname#213588
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 大変詳しくお答えいただき、とてもうれしいです。 ありがとうございます! 実は心療内科に行くこと自体には、抵抗はないんです。 私のまわりにもやはり心療内科のお世話になっているかたは多くなっていますし(時代でしょうか)、ただ、私の場合、「うーん、疲れるなあ」という程度であって、友人や知人が苦しんでいるほどでもなく。 こんな私が心療内科に行って「おおげさー」なんて言われないものかwと、ちょっと気にしておりました。 でも、そうですね、ユルいうちに手を打つ、予防すると考えれば、今の段階で相談しても良いですよね。 私よりも症状がひどい人がいるわけだし・・・ などと考えて、躊躇してしまっているという状態でした。 心療内科、ちょっくら行ってみようと思います。 確かに、お守りを持っていれば、ちょっと気持ちのありかたが変わるかもしれませんしね(笑)。 アドバイス本当にありがとうございました。 気が楽になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 恐らくですがSAD(社会不安障害)ではないでしょうか? 私も、仕事中に不安を覚え、多分3年程前から動悸するようになりました。明らかなに精神的な面からと思い込んでまして、精神科(心療内科)に行きたかったのですが、回り目など気にしていてなかなか行けませんでした。そうしている内に2,3日間全く眠れなく、どうしようもなくなり、意を決して精神科の門をくぐりました。 結果、精神科なんてと思ってましたが、なんでもありませんでしたよ。 もう通院して2年が経ちますが、だいぶ症状は落ち着いたのですが、 ようわかりませんわ。もう通院しなくてもいいような気がして。 まだ動悸はたまに起こるのですが・・・

noname#213588
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます! なるほど、社会不安障害ですか。 確かに仕事には大きな責任があるし、出来ないのに完ぺき主義みたいなところがあって(笑)、そういった部分で歯がゆい思いをすることが日常的にはなっているんです。そうした面から知らぬ間にストレスを溜め込んでいたのかもしれません。そばに人がいてくれるときは、気がまぎれるのかとくに変調は起こらないのですが。 基本的に私はがっつり眠れてしまうので、「眠れてるってことはそこまでひどくないってことだよね」なんて思ってしまって、なんというか、どちらかというと、症状の重い人に悪くて受診できない感があります。 予約取るのも大変、と聞いていると、軽いうちは申し訳ないな、みたいな。 仕事をしているうちは、避けようのない「ストレス」。 おたがい、上手におつきあいしていけると良いですね。 経験からの貴重なアドバイス、ありがとうございました。 気楽な気持ちで診察受けてみます。

関連するQ&A