• 締切済み

子宮筋腫になりやすい人の特徴ってあります?

かなり大きい筋腫がぼこぼこ見つかり、今は経過観察中の30代です。(しょう膜下のせいか自覚症状は何もありません) さて質問なのですが、子宮筋腫になりやすい・できやすいタイプの人っているのでしょうか? 例えば、体質、見た目の特徴、食べ物の好み、性格、職業、生活習慣etc何でもいいです。「~な気がする」「~ときいたことがある」程度でかまいません。もちろん、成人女性にはポピュラーな病気であることや、出産未経験者に多いこと、特に原因はないと言われてることなどは理解してますが、何か自分に危険因子が多かったのかなーなんて思いまして…。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

原因がなくて体が勝手に具合が悪くなることはないでしょう。 女性の長寿は沖縄など暖かく温暖な地域に多いのですが、女性の病気は冷えがつくる、といっても過言ではないでしょう。もともと女性は血管が細く、ストレスや寒冷刺激などでたちまち血管が収縮して血流が抑制されてしまいます。 血流障害による冷えはその人の弱いところから直撃していきますので、それが骨盤であったり、腰、首、肩など運動器官、ひいては脳などにトラブルが発生します。骨盤であれば子宮、腰部のトラブル、関節であれば、凝りや関節痛、また頭痛など多様です。それらはまずは不快な痛みとして起こることになります。 痛みは体を温めると楽になりますが、血流が充分に回復し、体温が上がってそれが維持されるとトラブルは快方に向かいます。また女性ホルモンも心身がリラックスしないと分泌が不十分になりますのでストレスを減らし体を温めておくことが必要です。 平熱はいかがですか。下肢やお腹回りは冷たくありませんか。もともと体質的なものもありますが、体の冷えの原因は他にも色々ありますし、これらが冷えの上乗せをしてしまいます。 過重労働、精神的なストレスはもちろん、薄着、冷房、冷たいものの摂り過ぎなど寒冷刺激、痛み止め(血管を収縮させる薬)の常用、などがストレスとなって血管をさらに収縮させます。一過性のものならば問題にはなりませんが、慢性的になると血流障害に繋がっていきます。 もし、冷えを助長するような生活習慣があれば見直して下さい。 自分で出きることをやり、さらには漢方薬や鍼治療などで全身の血行を良くして免疫力を上げると、筋腫が小さくなったり、小さいものですといつの間にか消えたりすることもあるのです。ですから、日頃から軽い運動したり、入浴タイムを大事にしたり、お腹回りを温めておくことも大事です。 治療の主体はあくまで自分です。慢性的な疾患は自分でしか治せないと思って下さい。

ymgckmc3
質問者

お礼

うわ、やはり…!冷えが大敵だと何かで読んだことがあります。本当にそうなんですね。私はすごく寒がりで、しかもストレスの多い仕事をしています。これからは出来ることをちょっとずつでも直そうと思います。ありがとうございました。温かくして、頑張ります!

回答No.1

わたしも最近立て続けに病気が分かって、その上良性の腫瘍まで 見つかったもんですからわたしって病気になりやすいのか!? とか思って先生に聞いたんですが…。 腫瘍がいろいろ見つかる人の場合、できたことがない人に比べれば できにくいとは言えないけれど世の中いくつも病気や腫瘍が見つかる 人は五万といるそうで、こうだからなりやすいできやすいなんてこと はあまりない、ということだそうです。 今言われている原因も、可能性にすぎませんから気にしてもしょうが ないってのが医師の見解みたいですね。 ほら、タバコを吸うと肺がんとかのリスクが大きいって言われる けれどだからってタバコ吸ってる人がみんな肺がんになるわけじゃ ないってのと同じようなもんらしいですよ。

ymgckmc3
質問者

お礼

そうですね~。原因なんか気にしても仕方ないよってことですかね^-^;ありがとうございます。お互い病気に負けずに頑張りましょう!

関連するQ&A