• 締切済み

子宮筋腫・内膜症の治療

私は未婚・29歳・付き合ってる人はいます。 5月妊娠検査の為婦人科に行った所、妊娠はしていませんでしたが子宮筋腫が見つかり、その後2件の病院でも子宮筋腫が見つかりました。 最後に行ったクリニックでは子宮頸癌検査と内膜症の検査のため採血をし、2週間後初期の内膜症と診断されました。。 生理・・・2日目に少し痛みがある程度、期間は6日でほぼ順調に来ます。 筋腫・・・子宮上部の筋層内筋腫 1.3cm 自覚症状ありません 内膜症・・・初期の初期 ヘモグロビン 13.4 自覚症状ありません 先生には、「症状がないので半年に1回検診して経過観察しましょう。」と言われました。漢方も出している先生なので、後日メールで質問したり、漢方の処方を聞いてみましたが冷たい返事でした。 経過観察といわれても、筋腫も内膜症も放っておくと進行する恐れがあるのでとても心配です。 不妊の原因と分かったり、重い症状があれが治療・手術するようですが早期発見できたので、初期のうちから病気を進行させない為に何か出来る事はないないでしょうか? また症状を抑える意味で漢方治療が多く飲まれているようですが、症状はなくても漢方を飲むことはできるのでしょうか? 漢方専門店での処方と、西洋医学・東洋医学両方を併用してる病院での処方があるようで、それぞれに良さはあると思いますが、どちらで処方してもらうのがいいのでしょうか? 筋腫・内膜症の進行を抑える漢方や食生活・生活週間で気をつけること等、皆様で何かされている事があればぜひお聞かせ下さい。また都内にいい漢方専門店・クリニックはありましたら情報をお願いします。

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

女性の病気は”冷え”がつくると思って下さい。さらには仕事、人間関係の心身のストレスで”冷え”の上乗せが起こることもありますし、痛み止めなどクスリの連用も”冷え”を呼び込みます。 女性がいつも元気で病気にならないようにするためにはこの”冷え”対策がもっとも大事です。女性は血管が細いので、ストレスで血管が収縮すると忽ち血流障害をともないます。 どうですか、体温は。血流障害は全身で起こりますが、女性の場合、骨盤や子宮など生殖器を直撃します。 もし、”冷え”を感じたり、実際検温してみて体温が低いようでしたら、積極的に体を温めるようにしておいて下さい。クスリよりも何よりもこれがもっとも大切なことだと思います。 自分で日頃から軽く体を動かしたり、お風呂の時間を大事にしたり、お腹周りを温めたり、出来ることがあります。また、冷たい物の摂り過ぎ、薄着に注意したり、冷房対策など外部要因対策はもとより、過度のストレスがかからないように努力してください。 病気は自分で治す、という意識が大事ですが、女性特有の病気には漢方や鍼など大変有効な場合がありますので体に合うものを選択して補助的に使ってみると良いのではないでしょうか。