• 締切済み

バスケットボール

バスケットボールで教えてほしいことが3つあります。 (僕は中学でバスケをやっていたので、ある程度のことはできます。) 1つ目はパスです。パスはどうすれば上手になりますか? 2つ目は左手のドリブルです。左手のドリブルは右手に比べて上手くないので何かいい方法があれば教えてください。 3つ目はポイントガードについてです。僕は身長的にポイントガードなのですが、どうすればポイントガードが上手くなるでしょううか? この3つの中で1つでも何かいい方法を知っている人は教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • marga0313
  • ベストアンサー率42% (58/135)
回答No.3

皆さんの回答と似たようなことになりますが。。 左手のドリブルはやっぱり練習するに限ると思います。 右の方が上手いから、といって右ばかり使っていると上達しないです。 あとこれは大変なのですが、食事のときなどに左手を使ってみる。 これは私の友達がやっていて結構左が使えるようになっていました。 ポイントガードについてですが、日本一のポイントガード、 ミスターバスケットボールこと佐古賢一さんが コート上ではコートの上側から見ることをイメージしているとおっしゃってましたよ。 要するに平面的ではなく空間的にコートを捉えるということでしょうか。 あとは試合の流れを的確に掴むことと仲間が得意なことを理解すること こういう点が大事なのではないでしょうか。 頑張ってください。一番大変なポジションですが、その分充実感もあるでしょうから。

  • 7shot
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.2

クラブチームのコーチをやっております。 パスの上達法としては、技術面ではまずしっかりスナップを きかせて受け手が欲しい場所を意識して出すことです。 上手いパスということになると出す方だけでなく受け手の 動きも大事なので一概には言えないかもしれません。 左手のドリブルの上達法としては常に左手でつくというのも ありますが、ゲーム中でも左を意識するということです。 つまり右サイドからの左のドライブ、またはドライブからの パス、常に左ドリブルでコート全体を見てプレイするのです。 すると今までいかに右でプレイしてきたかがわかるはず。 同じ感覚で左右プレイできるようになるまでがんばりましょう。 ポイントガードとしてのスキルアップについてですが これは正解というものはなく、チームに適したPG論というものが あります。 ただ言えるのは「PGはゲーム内監督」と呼ばれるほどですから チームの誰よりもゲームを冷静に判断しなければいけません。 いかに得点力のある選手にパスを供給するか、そしてそのためには 自分がどう動かなければいけないか、常に先を予想・指示しながら チームのリズムを整えていくのがPGです。 ・パスを回してシュートチャンスを作る起点となる ・中に切れ込んで合わせる、または外に出す ・オフェンスしつつも速攻をやられないようにセイフティー・ポジ ションをとる このような具体案もありますが、とにかくnyonyo1224さんが ポイントガードである以上はゲームでは責任がかかってきます。 誰よりも考え、動き、チームのゲームプランを実現するのです。 もしそれができたらきっとすごい充実感を得られるでしょう。 これからも楽しくバスケットボールをやってほしいです。

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

3 ポイントガードが上手くなる方法 ・脚力はあった方がいい ※リバウンドからの速攻などでいきる ・3Pを練習する ※自分も攻撃参加できると幅が広がる

関連するQ&A