• 締切済み

アトピー性皮膚炎 助けてください

現在18歳で高校を卒業し大学に入学したものです。 小学校1年生の時にアトピー性皮膚炎を発症し、以後ずっと治らずに今に至ります。 血液採取で精密検査をしましたがアレルギーの原因はありませんでした。 コンプレックスにもなっていて海にも行けないし人前で服を脱ぐことができません。 ステロイド(アルメタ、プロパデルムの二種類)を使っていますが特に自覚できるような効果はありません。 カサブタなどは痒みを我慢すれば直るのですが傷が完全になくなってもかゆみはなくならないのでステロイドの使用もやめてしまいました。(依存症も怖いので) 本気で治したいと思っています。 他に必要事項等があれば追記します。 時間と手間は惜しみません。どなたか知恵を貸してください。 お願い致します。

みんなの回答

回答No.11

まずアトピー性皮膚炎に完治はありません。 よい状態を保てるよう、自分でコントロールする必要があります。 まずは信頼できる皮膚科医を見つけることです。アトピーで有名な皮膚科医ということではなく、自分の考えと合うとか、この医者となら一緒にやっていけるという皮膚科医を見つけることです。 次に世間の目を気にしないこと。ストレスはアトピー性皮膚炎を悪化させる要因の一つです。こだわらないでいきましょう。自分は自分ですから。 これに絡んで、巷に溢れるアトピー情報を鵜呑みにしないことです。アトピー性皮膚炎はそれぞれ人によって個人差があります。あの人がこの方法で良くなったといって、まねしないこと。 信頼できる皮膚科医と自分の症状にあった治療を続けること。自分勝手な判断でステロイドの使用をやめたり、勝手な治療法を始めたりしないこと。

fender12
質問者

お礼

みなさんたくさんの回答ありがとうございます。遅れてしまって申し訳ありません。 PCの使用時間が限られているので皆さん全員に返事を返すことができず非常に残念です。 が、皆さんの回答のおかげで少し希望も見えてきました。 みなさんが教えてくださった治療法は全て試してみようと思います。 周りに少しでも理解してくれる人ができるよう頑張ります。 お世話になりました。感謝です。

回答No.10

私の友人にもアトピー性皮膚炎で悩んでいる人がいます。 男性ですが、彼は大学生のときにアトピーがひどくなったといっていました。 親元から離れた精神的なストレス、慣れない環境、偏った食生活、不規則な生活、 こういったことが要因となって彼のアトピーは発症したんじゃないかと思います。 彼自身は今、ステロイドをコントロールしながら使うという方法で症状を抑えています。 やはり皮膚には湿疹のあとがみえますし、ステロイド自体は体に良くないことだというのは彼も理解しています。 でも大学生時代のアトピーの症状が一番辛かった時期を思い出すと、ステロイドを手放すことはできないと言っています。 根本的にアトピーを治そうと考えたときは、根本から生活、自分の体を見つめなおすことが大切だと思います。 アトピー性皮膚炎になるには、アトピーの症状を発症するだけの原因があったと考えるべきでしょう。 もちろん心と体は一体ですから、精神的なストレスも含みます。 アトピーを完治させるには、東洋医学的な考えかたと治療法がよいと思います。体を内部からあたためること。自律神経を整えること。内臓を鍛えることなどです。

参考URL:
http://www.atopic-dermatitis.net/
  • Alchemeat
  • ベストアンサー率88% (16/18)
回答No.9

ずっと私はアトピーでした(最近、食事療法等で複合的な治療で完治させた者です) アトピーは完治しないと言う人が多いですが、正しい治療を行えば確実に治ると 私は思います。質問者様もこつこつと気長に、時間がかかりますが、あきらめずに 取り組んでみてください。私が治療していて効果があったものは以下です↓ ●洗濯石鹸(ミヨシの粉石鹸) ●水道水の塩素排除(お風呂にアスコルビン酸を入れる、シャワーヘッドを除去用に) ●ビオレしっとりボディソープ、ナチュラルヘアソープ(ルベル) ●馬油 ●ハーバー化粧水 ●ボディ乳液(ユースキンI)、かゆみ止めクリーム(ラナケイン軟膏) ●玄米を中心にした粗食(動物性油脂を少なめに、豆類を多く取る) ●食用油はオリーブオイルをメインに。 ●乳製品、卵、加工油、牛肉を取らない ●サプリメント(パントテン酸、亜鉛、マグネシウム等) 肌に触れるもので合成品や化学物質を排除しましょう。下着・シャツ類は綿・絹に変更。 洗剤や石鹸類は合成品を避けるとかゆみが軽減します(ルベル・ビオレは合成物質も 一部入っていますが、品質は高いです。アトピー肌は石鹸系だと乾燥し逆に荒れるので 日常生活を快適に送られたい方は保湿を重視した方がよいと思います。石鹸系はかなり 丁寧に保湿をしないと治りが遅く結果的に効率が悪い気がします) http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm(シャンプー分析サイト) お風呂上りはぬれた肌に馬油、化粧水、乳液、かゆみ止めクリームの順に塗ります。 大事なのは食事で、アトピーは皮膚の病気だと誤解されていますが小腸の免疫不全と 最近の研究では出たようです。皮膚の傷が治ってもぶり返すのは疾患が皮膚以外にある からだそうで、根本治療をされる場合は玄米を中心とした昔ながらの粗食で日本人の 腸に合った食生活に切り替えるのがベストです。 ステを長年使っていればサプリでダメージを受けた内蔵(特に副腎)を治療すると 改善も早いです。パントテン酸等でケアすると、副腎機能が回復し傷が治りやすく 強い肌になります。かゆみも軽減し、イライラ感が減ります(アトピーの欝っぽい症状は ステによる副腎のダメージが原因だそうですよ)抵抗があればロイヤルゼリーでも 効果は一緒ですのでお試しください。 http://www.vitamin-shopper.com/item/10510/goods.html(パントン酸について) 他にも亜鉛、マグネシウム、ビタミンCなど内臓に効くサプリは多いので嫌でなければ 調べてみるとよいかもしれません(2chのアトピー、サプリスレはかなり本格的です。 お時間があるときに読んでみてください) http://syobobon.at.infoseek.co.jp/logs/tatakkiru.htm(サプリメント総合対策) http://www.vitamin-shopper.com/p/usa/07/01/index.aspx(アトピーの最新治療) ~ポイント~ 「皮膚・胃腸に刺激のあることはしない」「保湿」 「内臓機能回復に努める」「免疫力を上げる」 *治療中、どうしてもステを使うことになりそうだったら、パントテン酸を大量に摂ること、 2or3日に一度は塗らない日を作ることで副腎への決定的なダメージは防げますが、 一週間以上使うことはできるだけ避けた方がいいと思います(欧米などでは身体への 負担を考え、こういったステの使い方が主流だそうです) *ちなみに私の場合、水や空気、部屋の汚れ対策はほとんどしないで完治しました。 なのであまり神経質になったり、この辺りにお金を使う必要はないかもしれません。 長々書きましたが、食事も含めて同居人・家族や周囲の協力や理解が必要になってくる と思いますが、中途半端な知識に惑わされず、しっかり時間をかけて治されることを 願っています。1日でも早く完治されますように。お大事になさってください。

  • 0arm
  • ベストアンサー率54% (47/87)
回答No.8

こんばんは 他のところをのぞいた時にちらりと見たのですが、参考までに見られてはどうでしょうか? 『新しい創傷治療』 早くいい物に出会うといいですね。

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.7

乳児期からアトピーで、30年になります。 アトピーの原因は、アレルギーだけじゃないので アレルギー検査では引っかからない事も多々ありますが、 質問者さんは"血液精密検査"を受けたとの事。 本来そうすべきですが、やるアトピっ子はなかなかいません。 そこで質問です。 その検査の結果、必須脂肪酸の数値は、全て正常値でしたか? これの返答により、役に立てそうならもう一度レスします。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.6

成人になってから、アトピー皮膚炎になりました。 最初は蕁麻疹から始まって慢性蕁麻疹、数年後は恐れていたアトピーでした。苦しんだのは8年間だった。医者にも行ったけど直らずに、さじを投げられた。気休めの治療になってしまった。ステ中毒。 これは、医者任せにしておけぬと、自分であらゆる治療法をやってみて、ようやくたどり着いた。これで確信を得た。ずいぶん金を使った。生活があるので働いていたけど。 国民病の花粉症のほうがうらやましかった。理解者も多い。 アトピーは気持ち悪いと遠巻きにしている、たまらないね。 勧めるのだけど、誰も信じてやってくれないのが残念! とどめにファスティングをやって今に至っている。 アトピーの原因はいまだにわかっていない。食品、シックハウス、ストレスでもなかったから。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.5

治す、完治という部分からは離れたほうが良いと思いますよ。 アトピーに完治は無いですから。 貴方なりに上手く付き合っていくというスタンすが何より、そしてこれからも大切になっていくでしょうね。 皮膚に負担にならないような生活を心掛けるのはもちろんですが、 時期やストレスで悪化する時もあるので、その時は短期間ステロイドを使用するなどの臨機応変な対応をしていく事で自分をコントロールしていく事ですよ。中途半端な知識で薬をやめたりしても良い結果はでませんよ。長くアトピーと付き合っていく中で必ず自分の悪くさせるパターンとか時期とか原因って見えてくるんですよ。例えば季節の変わり目が弱いとか、引っかくことで悪化させているとか、ストレスが多い時期には出やすいとかね。そういう部分も含めて貴方なりに経験値をつけて 対処していくことなんですよ。人それぞれ出方やタイミングは違いますからね。気長にやって行きましょう☆

noname#62915
noname#62915
回答No.4

結婚前の主人は幼少からの重度のアトピー、私も社会に出るまで重度のアトピーでしたが、現在全く症状が出ないところまで回復しました^^ ご質問者様が、本気で治したいと思っていらっしゃって、時間と手間は惜しまないとの事ですので 私がした事、現在もしている事、使用した薬などをいくつか挙げてみたいと思います。 ・自分に合った病院や医者選び 現在、治療のための通院をされていらっしゃいますか? 傷になっている部分は、抗生物質の湿布薬のほうが効果がある場合もありますし 表面的な傷が治っても、症状が出やすい部分である事には変わりありません。 主人も同様のステロイド(フルメタなど)を使っていましたが、ステロイドを一切やめた後から回復しました^^ ちなみに、当時は東京都在住で、通院は近所の大学病院からの開業医でしたが、とても良い先生に巡り合う事ができました。 医院によって処方もまちまちなので、ご自身に合った医者選びも重要だと思います。 ・栄養管理…食事の栄養バランスはいかがでしょう? 皮膚の回復を促すB2・B6・B12他、コラーゲン・アミノ酸など、栄養が偏ればすぐに悪化してしまいます。 栄養バランスの良い食事に心掛けると良いと思います。(私は家政科出身なので、栄養管理の大事さをさんざん習いました^^;) ・清潔・保湿を心がける。 ステロイドの副作用として、乾燥を起こす事があります。 皮膚はつながっているので、全身の保湿をしないと、保湿していない部分から身体は乾燥します。 頭皮の油分が多い時、顔の油分も多くなるのと同じ原理です。 我が家では、アトピーがでている部分にステロイドではないお薬を塗り、全身にワセリンや無添加オイルを湿布し 包帯を緩めにぐるぐる巻きにして就寝していましたが、これはかなりの効果でした^^ ・お部屋も清潔に。 アレルギー検査でどの程度お調べになられたのかは分かりませんが、お部屋も清潔にされてみてはいかがでしょう? 我が家は今でも週1くらいの間隔で、床や壁、カーテンなど、主人をとりまく洗える物は全て洗っています^^ また、洗濯槽も洗い、洗濯も流水すすぎを通常より2~3回多めに、肌に優しい石鹸での洗濯です^^ 下着類は蛍光剤や化学薬品が残留していない綿素材のものを選び、衣類もなるべく合成繊維50%未満のものを選んでいます^^ ・掻きぐせはありませんか? 何より「掻く」事がクセになっている方が多いです。とにかく掻く事をやめてしまうのが効果大です。 主人は掻きぐせがあったので、「掻く」というクセが無くなるまでの1年間、スポーツや趣味などの何かに集中させて ストレスを発散させながら(ストレスも掻きの原因)掻きぐせを治しました^^ 今では2人とも、どこかが痒くなっても掻く事はまずありません。 どうしても痒い時は、包帯ぐるぐる巻きにして、治まるまでの数日間を凌いでいます。 アトピーの痒みは尋常ではないくらいですが、努力すればきっと緩和されると思います。 このような事を書くと、健康な方々からは「大変ね~!」などと言われますが 頑張りすぎてストレス過剰にならない程度の些細な努力から始めているので、私にとっては当たり前の日常生活に過ぎません^^ まずは生活習慣の改善でちょっとづつ努力をしつつ、それを身につけて当たり前にしてしまう事が大事だと思います^^ 症状が少しでも改善されます事を祈っております^^ 長文失礼しました。

  • woochan
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

アトピーと40年以上付き合っています。 血液検査で反応出なくても、心因性の可能性もあります。 絶対に民間療法はやめて欲しいと思います。(振り回されるだけです) 人には効いても、あなたに効くとは限りません。原因は、個人個人違うのがアトピーです。 免疫力を下げないこと。ストレスをためないこと。紫外線をさけること。入浴して清潔を心がけ、保湿すること。汗をかいたままにしないなど初歩的なことが大切です。(肌に触れるものは、なるべく綿100%を着用してください) 皮膚科専門医で症例をたくさんもっている方に、診断を仰ぐのもいいかもしれません。ステロイドだけでなく、カウンセリングもしている方がよいでしょう。ネットで検索して御覧なさい。 アトピーは、だましだまし上手に付き合って症状を軽くすることから始めるしかないでしょう。 あせっても治りません。治っても、またぶり返します。 原因もわからず、一気に治せる病ではないのです。遺伝的な体質もあります。 でも、そのうち気がついたら、治っていたということもあります。諦めないで、まずは、信頼できる医師の診断を仰いでください。心理カウンセリングが出来る医師をお勧めします。 それと、定期的に眼科検診をして下さい。アトピーを長年患うと、アトピー性白内障を起こす可能性が高くなります。(私は両目が一週間で見えなくなりました。手術で助かりましたが)皮膚科でも知らない医師が多いです。

fender12
質問者

お礼

ありがとうございます。 眼科にも行ってみます。 ただ皮膚科はどこに行っても同じ薬ばかりで。。。

  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.2

http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/tooth/20.html これで、症状出ている人もいますよ 大丈夫ですか?

fender12
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のところ金属の歯は無いので大丈夫だと思います。