- 締切済み
フリーソフトで仕事をするのはあまりよくない?
フリーソフトのJWCADを使って仕事をしています これに関連するソフト(具体的には歯車の形状を算出するソフト) を探していたので、質問してみたところ なんでもかんでもフリーソフトに頼るのは間違ってる 正規のソフトを買うべきで買わないなら、その仕事自体断るべき との回答がありました その時はたしかにそうかな?と思いましたが 正規のって言葉がひっかかりまして・・・ フリーソフトなので違法コピーなどで入手したわけでもなく 便利なソフトを無償で使いたいのは 間違ってる事なのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Rodaimu
- ベストアンサー率6% (4/58)
フリーがいけないのではないでしょう。表現の問題かな JWーCADは建築用にMS-DOS時代からボランティア的に作られと記憶しています。なのでNCに渡すときとかの精度が気になります。 現状や詳しい内容はわかりませんが、もし勧めない理由があるとすると精度があるかも知れません。 インボリュートなど複雑な計算が必要な場合内部で実際に持っているデータの精度(桁数)が十分でないとたとえば歯数が100個ある場合誤差が積算して1周すると元に戻らないくらいずれる時があります。(プログラムの作り方で変わります) また複雑な式の場合検証も難しいのである程度責任が取れるものがいいといったかも知れません。 通常の作図なら問題ないとは思いますが
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
確かに「正規」と言う言葉はひっかかるかも知れません。 無償のソフトを有効に活用する事には賛成です。 お仕事と言われているので、環境によると思いますが、 組織に所属していてのお仕事でしたら、 その組織によってはルールがあると思います。 推奨、あるいは、限定するソフトが決められているのなら、 それに従わなくてはいけません。 あるいは、使用したいソフトの有用性を認めていただき、 このルールに変更を求めるかです。 よりよい物を求めると、それはおよそ無償ではないから、 それなら有償のものを求めた方がいいですよ、と言う意見が、 言葉として「正規」と発言された可能性もありますから、 この言葉には気を止めず、 必要十分条件を満たすソフトを見つけ使用すればいいと思います。
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
内容的にフリーかどうかは関係がないような・・・。 他の方が書かれているように不正コピーを使うなってことかと・・・。 さらに他の方がかかれていますが、フリーソフトは多くが「個人の趣味」で作られたものですし、わざとスパイを仕込んでいるものも数多くありますので、リスクの検討はした方が良いかもしれません。 また、企業によっては、インストールしたソフトをネットワーク監視する機構を組んでいる企業も有り(主にライセンス管理が目的)、NGなソフトをインストールするとアンインストールするように指示がある場合もあります。 あと「フリーソフトを使うな」と言う点で考えると、上記のリスク関連上、顧客を相手にし、データを受け渡ししたりする上で、そういうリスクを負わねばならないようなソフトを使うことは、顧客に対してもリスクを負わせることになり、「お金を貰う『仕事』」として考えた場合、観念上、無礼と同義ということでしょう。 (趣味のソフトで仕事をしているということになり、公私混同というイメージになってしまう。) まぁ、懐古的な考え方というか。そんなところかと。
- OkadaRikuj
- ベストアンサー率22% (127/569)
>なんでもかんでもフリーソフトに頼るのは間違ってる >正規のソフトを買うべきで買わないなら、その仕事自体断るべき その回答者はフリーソフトを使うのが悪いとは書いていません。 フリーソフトでは仕事に使うのに十分な機能を持ったソフトが見つからない場合は、有償のソフトを購入しなさい、と書いているのです。趣味で使うのではなく、納品先から報酬を得て仕事をしているのですから、これは真っ当な意見だと思います。
- punpun0462
- ベストアンサー率22% (18/80)
フリーソフトで仕事したらいけないなんて決まりはありません ソフトの提供者がそれを望んでいないのであれば 別ですが どちらかというと役に立っていることが誇りに思えるという理由でOKだと思いますが ただ、ソフトのトラブル等に対する責任を問うことができないでしょうから そのあたり注意が必要です 私もエクセルベースで ビジネス向けソフトを3本無償提供していますが やはり使ってもらえればうれしいものです
- ta-nu-ki
- ベストアンサー率14% (17/116)
基本的な問題として、機械設計をおやりになるのに、2.5D仕様で足りているのですか? たぶん、あなたにアドバイスされた方は、3Dが必要ですよと言いたかったのではないですか?
正しく使えて信頼性のあるものであれば使いましょう。 Microsoftの無償体験版ソフトウェア等。 ただ、出所もイマイチ分からずに中身がどう実装されて いるかが不明なものは万が一を考え使用しない事が定石 という意味だと思います。 あなたは、そのフリーソフトの内部実装まで責任を負 えますかという問題です。 そういった類の専門性を必要とするものなら、自分で作 成し、信頼性を皆に実証し、仕事を請け負うという手段 があります。
- big_dipper
- ベストアンサー率31% (78/246)
>便利なソフトを無償で使いたいのは >間違ってる事なのでしょうか? 間違ってはいないと思いますがリスクも考慮する必要があります。 意図通りに動かない場合、フリーですとサポート受けられませんから自己解決する必要があり、そのために時間を浪費して納期に間に合わないといったこともあり得ます。 単に、操作方法が不明といったレベルですと、そういった質問に答えてくれるコミュニティを利用すれば知恵を借りられますが、ソフトの不具合だった場合、アップデートを待つしかありません。(有償なら、致命的な問題の場合は積極的にアップデートしたりパッチが供給されることが多い。ただし、絶対ではありませんが。) また、他のソフトとの連携がうまくできない場合もあり、結果として作業工数が増えることもあります。 これらのリスクは結果としてクライアントに迷惑を書ける場合があります。 そういったリスクを認識しての使用ならフリーソフトは差し支えないと思います。
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
>便利なソフトを無償で使いたいのは >間違ってる事なのでしょうか? 無償かどうかを判断基準にするのは間違っています。 仕事に必要であれば、有償のものを検討対象から外す理由はありません。 そのソフトが高すぎて稟議を通らないのであれば、やはりその仕事を受けるべきではないという結論になるでしょう。