- ベストアンサー
病気かわからず困っています、助けてください。
背中の上あたりがだるいです。 だるい所は力が入らなくなかなか治りません。 数ヶ月前からなりはじめています。 原因はよくわかりませんがストレスなのヵと不安です。 それとも寝方でしょうか。 最近、顎関節症となって治療を受けてます。病気続きで不安です。 そこまでストレスやばいのかな、と困っています。 不安なのでそれに関して調べると、私と同じような症状を訴える人の質問に 対して肋骨の痛みが原因かもと有料医療サイトっぽぃもので見ました。 でもその回答をちゃんと見るにはお金を払わなくてはなりません。 私は中学生でお金を払ったりすることはしたくないです。 だからここに登録しました。いまいちまだこのサイトのことがわかっていないんですが。本当にお願いです、いい回答をお願いします(;ω;)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
顎関節症が原因の可能性があることはあんまり考えてませんでした。; 背中の上の骨だと感じます。痛くはないのですが。 背中に負担をかけることは思い当たりません。 極度に神経質になるのはよくないですよね、ありがとうございます。 不安になりすぎて体に影響が出るっていうのも悲しいですからね。 もう少し顎の様子も見ながら同じままなら外科に行こうと思います。 そのときに今回の回答を参考にさせていただきますね。 いろんな人から行った方がいいと言われたんですが、 どこに行けばいいか、どのように言ったらわかってもらえるかわからなかったんです。だから色々な検索したりしてたわけなんですけどね。 本当に参考になりました。つかわせてもらいます。 とくに下から4行目のところは私のことを考えてくださってくれてるのがわかってうれしかったです。ありがとう