- 締切済み
妻の顎関節症についてお聞きしたいことがあります。
妻の顎関節症についてお聞きしたいことがあります。 3日前から突然の顎の痛みで急きょ別の病気でかかっている神奈川県内の大学病院の口腔外科の 診察を受けました。 まずは、レントゲンを撮って、顎関節症であることが分かったのですが、 そのあとの対処方法で、マウスピースを作るための型どりをしただけで終了して医師の説明もなく、痛みに対する対処方法も全くなく(投薬もなし、医療指導もなし)の状態で帰宅してきました。 とりあえず、1週間後にマウスピースが出来るまでの間で出来ることは何かありますか。 もう一つお聞きしたいのが、今回の顎関節症になった原因が、歯科で受けた歯根治療に問題があり、歯根のかなり奥深いところまで削ってしまい、さらに金属をかぶせていたようで、治療した?歯で噛んで痛みが止まらないので片方の歯で3年ばかり噛んでいてこのような症状になりました。別の歯科医師に相談をしたのですが、手の施しようがなところまで削ってしまったようで痛みのもとは、金属が奥深くまで入っているため異物を出そうとして痛みにつながっているようです。かみ合わせも診察してもらったのですが効果がありませんでした。 素人考えでは、顎関節症治療と歯科治療を並行で行わないといけないように思うのですが専門医の方でご回答を頂けるとありがたいです。 また、もし治療を受けるのであればどのような医療施設に行くことが適切なのでしょうか。 まとまっていないご質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fureppu
- ベストアンサー率51% (30/58)
専門医ではありませんが、経験者です。 顎関節症歴、かれこれ20年くらいになります。 痛みが出ると辛いですよ。 口が開かなくなった事もありました。 投薬もなし、医療指導もなしとの事ですが、結局のところマウスピースをはめて 顎を半開きの状態にし顎への負担を減らすことぐらいしか出来ないらしいです。 マウスピースが出来るまでのあいだなるべく歯を食いしばったりしないように気をつけるくらいしか 思いつかないですね。 奥様は歯軋りはどうですか? 私は歯軋りが酷いんですが、顎関節症のせいで歯軋りをするのか、歯軋りをするから顎関節症になったのかわかりませんが、顎への負担がかかっているのでよくないらしいです。 それで寝る時にマウスピースをするように言われてますが、ここしばらくさぼってますので 顎がいたいですね・・・・ 真面目に装着して、月1回マウスピースの調整とかみ合わせの調整に通っていたときは、顎は楽になりました。 それとかみ合わせですが、私もあちこち虫歯を治しているのでかぶせ物があり 右側に傾いているような噛み合わせです。 質問者様と同じく顎が辛い時にその治療もしなくていいのかきいたところ、 長年その噛み合わせできているので調整する事によってさらに悪化する可能性があるため、 かみ合わせの調整はあまり勧めないといわれました。 私は口腔外科も診療できる歯医者に通ってました。 診察前に顎関節症も診察してもらえるか電話で確認してから予約して受診しましたよ。 大学病院は検査機器など充実してると思いますが、予約がずっと先まで取れないとか 大きいなりの不便さもありますよね。 少しでも参考になれば良いのですが・・・。 どうぞお大事になさってください。
お礼
fureppuさま 早速のご連絡ありがとうございました。 大変参考になりました。 実は、妻はかなり歯ぎしりがひどいです。 本人は、自覚をしていないようです。 まずは、マウスピース待ちですね。 質問の中で投薬指導なし、医療指導なしといいましたが、 妻に問いただしたところ、医師は、妻からの質問にも一切答えず、 再度、聞きたいともう一度面談を求め、再度問いただしたのですが、 ぶっきらぼうに応対されたことがショックだったようです。 病は気からといいますから、患者サイドに立った誠実な回答を医師にもほしいものです。