• ベストアンサー

私はどの種類の音痴なのか教えてください。

友達から音痴を指摘されました。 確かに録音した自分の歌を聞くと、音痴だな~と思います。 調べて見たところ音痴には、喉の音痴と耳の音痴の2種類があるそうですが、自分がどっちか良く分かりません。下に自分の症状を箇条書きにしてみます。 ・歌っている時に自分が外しているのが良くわからない(最近少し歌う練習を始めたので、以前よりはマシになってきた) ・カラオケで良く「高くて歌えない」といって、歌ってる途中でやめる人を見ますが、自分は「高くて歌えない」という感覚が良くわからない。どんなサビが高い曲でも、歌ってると歌えてる気がする。 (でも最近は、自宅でCDと合わせて歌ってる場合は感覚が少しわかりはじめた) ・イヤホンでCDを聞きながら歌ったのを録音して聞くと、音が外れているのがわかる。(この時録音した音源はアカペラ) だが、携帯などのカラオケ音源と一緒に歌ったのを録音して聞くと、音が外れているのが分からない。(この時録音した音源は、演奏つき) どなたか僕の症状を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.4

まず、あなたは普段の会話で音痴になりますか?。 他の人と同じように会話が出来るでしょう。 よって、あなたは音痴ではありません。 ただ歌いなれていないだけです。 普通に会話の出来る人の耳は正確出来ています。 耳から入った音を正確に発声できるかが問題です。 歌いたい歌を徹底的に聴いてください。 物語を語るように、歌詞を何度も読み返しましょう。 伴奏の音量を上げて、物語を語る気持ちで歌ってみてください。 音程が狂うことなく歌えるでしょう。 あなたのキーが低いようなので、女性の歌をオクターブ下で歌うか、男性の歌はキーを下げて歌うか、キーを上げてオクターブ下で歌ってみてください。 音痴じゃない http://www.geocities.jp/eisyuu18/onti1.html 腹式呼吸 http://www.geocities.jp/eisyuu18/kokyuu.html 歌唱法 http://www.geocities.jp/eisyuu18/hasseihou.html 音程 http://www.geocities.jp/eisyuu18/onkaihyou.xls

その他の回答 (3)

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.3

・歌っている時に自分が外しているのが良くわからない(最近少し歌う練習を始めたので、以前よりはマシになってきた) ★ 耳に起因するかな ・カラオケで良く「高くて歌えない」といって、歌ってる途中でやめる人を見ますが、自分は「高くて歌えない」という 感覚が良くわからない。どんなサビが高い曲でも、歌ってると歌えてる気がする。 (でも最近は、自宅でCDと合わせて歌ってる場合は感覚が少しわかりはじめた) ★ あなたの周波数帯域はバリトン みたいです。 ・イヤホンでCDを聞きながら歌ったのを録音して聞くと、音が外れているのがわかる。(この時録音した音源はアカペラ) だが、携帯などのカラオケ音源と一緒に歌ったのを録音して聞くと、音が外れているのが分からない。(この時録音した音源は、演奏つき) ★ 分かると言うことは、厳密には音痴ではありません。 ハ長調の C をピアノで出してもらいます。 ドレミファソファミレド--- と出してもらって、らーーー で歌いましょう。 D♭で ドレミファソファミレド---と出してもらって、らーーー で歌いましょう。 D-D#-E-F-G♭-G と少しずつ上げていきます。 詰まったところがあなたの最高周波数です。 ハ長調の C から、半音ずつ下げて、らーーーー しましょう。 詰まったところが、あなたの最低周波数です。 始めのうちは、耳が言うことを聞かないと思います。 慣れるに従って、正確な音を出せます。 ボイストレーニングの基礎です。 ★ 完全な音痴は1000人に一人。完全な音程の人は1000人に一人。 後者はたぶん、音大に進むでしょう。 耳に起因する 音痴?_ は治ります。 それには、ボイストレーニング あるのみ。

oboetenai
質問者

お礼

治ると言ってもらえて嬉しいです。 ピアノ持ってないので、キーボードでやって見ました。 低い方はlowF♯まで出ました。lowFになると出ませんでした。 高いほうはmid2Dまで出ました。裏声はhiDまででした。 やっぱりかなり低いですよね。話すときの地声も低いと良く人から言われます。 取りあえず音感をつかめるように練習してみます。ありがとうございました。

回答No.2

なるほど 既に実践されているのですね。失礼しました。 ハイEまで出るのであればそれほど声は低くないですね。 では、どの辺りが一番うたいやすいですか? 音程の範囲内で一番音程がとりやすい音名を集中的に練習してみましょう。 ピアノと一緒に唄って一致したような気がする場合ですが、 その場合は、ピアノ無しで再度ドレミファソラシドを声に出してみて その後ランダムに「ラ」の音などを声に出してみましょう。 声を出している状態で、ピアノの「ラ」の音を出します。 合ってますか? 合っていない場合は、音程を記憶できていないということです。 まずは音程把握なので、アカペラでドレミファソラシドがしっかりと記憶出来るよう努力してみてください。

回答No.1

こんにちわ この症状は完全に耳です。音痴の原因にいくつか種類があるというのは聞いたことがありますが、基本的には全て耳に起因します。 もともと難聴等の既往症がない場合は、「携帯などのカラオケ音源と一緒に歌ったのを録音して聞くと、音が外れているのが分からない。」ということから、先天的に自分が声を出しているときに周囲の音が聞こえづらいのだと思います。 「自分は「高くて歌えない」という感覚が良くわからない。どんなサビが高い曲でも、歌ってると歌えてる気がする。」もこれが原因でしょう。自分のの声の音程がわからないのは、周囲の音程が把握できないために起こっているのだと思います。 しかし、この症状は重い軽いはあれど誰にでもある症状です。例えば、メロディーはしっかり唄えているが、若干音程がフラットになっていたりという人は非常に多いです。プロのアーティストでもその日によって歌い方が変化しますよね。これらは何度もレッスンすることによって修正しています。 唄い込んだ量だけ周囲との音程のギャップを把握し、歌唱技術の向上と相まって上手くなるわけです。 oboetenaiさんの場合は、症状が重めですので効果的な方法を記述しておきます。 ピアノがあれば、ドレミファソラシドを一音ずつ音程を確認しながら一緒に声を出してみましょう。このときにピアノの音がしっかり聞こえているかチェックします。これでちゃんと聞こえていなかったり、音程が外れる場合は、しっかり唄わなくても良いので、鼻歌でなぞってみたりしながら音程を把握していきます。しっかり声を出すとその分音が聞こえなくなるからです。 これを繰り返してみましょう。 尚、一応耳鼻科で診察を受けられた方が良いかも知れません。 これらの症状を専門的に取り扱っているクリニックも存在します。 改善されない場合は訪ねてみられてもいいでしょう。

oboetenai
質問者

お礼

重症ですか・・耳の音痴って治りにくいって聞いた事があります。 せめて普通レベルにうまくなりたいものです。 キーボードでドレミファソラシドをやってみたのですが、自分は声が低い方で、高いミまでは出ました。 キーボードから出る音に合わせて声を出していると、自分の声とキーボードから出る音が一体化するような感覚になる時がありましたが、その時が音程が合ってたという事でしょうか?

関連するQ&A