• ベストアンサー

猫、避妊手術のリスク

飼い猫、 メス、 現在7ヶ月で 避妊手術がまだなのですが なるべくリスクを少なくしたいと思っています。 病院では 「あまり成長してからだと麻酔の量が増えるのでリスクが上がります」 と言ってました。 それならなるべく早いほうがいいかなと思うのですが、 昨日予防接種を受けました。 「予防接種して1週間後なら手術できる」 とは言っていますが 昨日予防接種を受けて今日元気のない姿を見ると少し不安です。 また、季節はいつが良いのかも気になります。 梅雨の時期や夏は手術後の負担が大きくなるような気がします。 あやふやな表現ばかりで申しわけありません、 もし思い当たるご意見があれば 些細なことでも構いませんのでお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -pipipu-
  • ベストアンサー率49% (87/175)
回答No.1

猫ちゃんを飼われるのが初めてですか? 猫は人間と比べて、体が小さい分、些細な事が心配になりますよね。 でも、子供を生ませる気がないようであれば、的確な時期にきちんと避妊してあげる事は、長く元気で居てもらうためにも、とても大切です。 >それならなるべく早いほうがいいかなと 早いほうがいいですが、慌てる事はないです。 1週間後から受けられるからと言って、1ヵ月後では遅すぎると言うほど、 急を要する手術ではないはずですよ。 ですが、サカリが付いてしまう前には、手術した方が良いと思います。 サカリのつく時期は個体差があるので、いつとは言えませんが。 >昨日予防接種を受けて今日元気のない姿 昨日予防接種を受けたばかりであれば、元気がないほうが普通です。 あまり気にしなくていいですよ。 >季節はいつが良いのかも気になります。 特別気にしなくていいでしょうが、気になるようであれば、 質問者様の猫ちゃんの、得意な季節・苦手な季節があるようであれば、 得意な季節にしてあげると、猫ちゃんの体の負担が少なくなると思います。 熱いのが苦手な子も、寒いのが苦手な子も、居ます。個体差ありますよね。 女の子は、避妊してあげる事で、グッと寿命が延びます。 質問者様の猫ちゃんも、健康で長生きしてくれると良いですね☆

ratarman
質問者

お礼

優しいお言葉に感謝いたします。 一度発情はしています。 そのときはまだ4ヶ月半くらいだったので 手術はできませんでした。 >昨日予防接種を受けたばかりであれば、元気がないほうが普通です。 >あまり気にしなくていいですよ。 これも安心しました。 猫の体調を見てなるべく早めに避妊手術してあげようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kanginn
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.5

いくらなんでも、少し時期が遅すぎですよー!私は、猫ちゃんの雌 二匹飼いましたが、もらいうけて、五ヶ月目にはもう、すぐ、病院に連れて行きましたよー!ノラちゃんも、二匹手術してもらいましたが、 その子たちは、もう、子供を一度産んでしまったあとでしたけど、 先生は大丈夫だよ、とおっしゃって下さいましたが、、、、。 だから、安心して、いいと思います。

ratarman
質問者

お礼

体調が落ち着き次第手術を受けようと思います。 どうもありがとうございます。

noname#100767
noname#100767
回答No.4

避妊手術は、お腹にメスを入れますので、心配ですよね。 家は雄だったので、去勢手術でしたから、簡単な手術だとわかっていましたが、やっぱり心配でしょうがなかったです^^; 獣医さんが1週間後から手術ができると言っているのなら、まず大丈夫だと思いますが、予防接種後に元気がなくなっているようですので、 体調が完全に良くなってから、手術の日決められればいいと思います。 また、手術の前には血液検査や健康状態も必ず診てくれますから、 安心してお任せしていいと思いますよ。(と言っても心配だと思いますが・・・。) 季節のことは特に気にする事はないと思います。 それよりも体調管理が第一です。 それから、避妊手術は早い方が子宮の病気予防には良いと言われていますから、今の時期に手術されれば、きっととっても長生きしてくれると思いますよ!

ratarman
質問者

お礼

慎重になりすぎていたようですね。 体調が落ち着き次第手術を受けようと思います。 どうもありがとうございます。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

お医者様にもよるのでしょうが、私のかかったところでは、 一度だけ発情した後に手術をするというのがベストだといわれました。それは、発情するほど、体がしっかりしていること、 ということとも関係していると思います。 あと、発情中は、子宮が腫れたりしているので、リスクが高くなります。発情が一度収まってから(一度収まって数日してからまた始まることがあります。)最終的に、2週間ほどあいたら、もうその時期は発情は収まったと考えてよいと伺いました。 そのあとに、手術、でしょうか。 だいたい、2キロオーバーだったら手術できますが、 私が保護した猫、手術はだいたい、(早熟な子で、発情が6ヶ月くらいできたので)生後7ヶ月推定でやりました。 私の場合は、ワクチンと手術をともにやったので、お医者様が1週間あければ大丈夫とおっしゃっていらっしゃるなら大丈夫なのだと思いますが、もしも発情をまさに行おうとしているときにあたったら、 子宮が腫れているわけで、それだけリスクが高くなるので、 そういう意味でも、「発情を一度だけおこなったあと、おさまってから手術」というのはなるほどと思うご意見でした。 季節的には、日本では包帯ぐるぐる巻きになったりしないので、 (先日、フランスの方がそういう状態になるとおっしゃっていました) それほど梅雨を意識しなくてもよいかと思います。 それよりも、猫の状態、を重視してあげたらよいのでは。 もしも目立った発情がなかったら、10ヶ月から1歳をめどに、 その間に手術してあげたらよいのではと考えました。 ちなみに、お医者様に、「1万匹に数匹は、 麻酔が合わないなどでなくなることもある」というリスクの説明を 受けます。 ただ、だからといって、病気で子宮がおかしくなってしまう確率よりはかくだんにひくいので、長生きして健康でいてもらうには、 避妊をしたほうがリスクはない、といえます。 今回、発情を春にしてないなら、ひょっとしたら初夏にするのかもしれませんね。様子をよく見て、声の調子が変わるとか、腰をくねらせる、おしっこを変な場所でするなど、変化を見てあげてください。 ねこちゃん、無事に手術が終わりますように!

ratarman
質問者

お礼

なるほど、 発情がおさまればしばらくはこないわけですから 手術も安全なわけですね。 季節の件、参考になります。 それほど気にしなくてもいいようですね。 麻酔のリスクのことも参考になります。 病院に任せないで 飼い主側が知識を持つことが大事ですね。 猫の状態をよく見て手術の日を決めようと思います。 事細かにありがとうございます。 皆さんのお気持ちが嬉しいです。

回答No.2

ご質問の内容とは少し違いますが… 避妊手術以降は、とても太りやすい体質になってしまいます。 ですので、食事の管理はキチンとしてあげてください。 私は2匹飼ってますが、その事を知らなかったので 1匹目の子をものすごく太らせてしまい後悔しています…。 術後は痛々しいですが、数日ですぐ元気に走り回るようになりますよ。

ratarman
質問者

お礼

避妊手術をすると太りやすくなるんですね。 ありがとうございます。 参考になります。

関連するQ&A