- ベストアンサー
入門編のCDでおススメをお教えください
あれだけロックが好きだった私がクラシックにハマッテいます。 毎日通勤で使うクルマの中で聴いています。今、聴いているのは「1812」「Ode to jjoy」「Bolero」です。気分が高揚していいですね。 ここでお聞きします。 聴きやすく、テレビCMで使われる曲が収録されているCDでおススメがあればぜひお教え下さいませ。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気分の高揚する曲が、お好き戸の事。私の若かった頃に好んで聴いた曲の中に、その様な曲が何曲か含まれていました。テレビで使われていたかは判りませんが、使われていたとしても不思議ではないよな曲です。 ●ワーグナーの楽劇の中の一部で、知名度の高い曲を数曲・・・ 歌劇《ローエングリン》 第1幕への前奏曲 決して、音圧が大きい訳ではありませんが、息を潜めて、いつか何処かで爆発しそうな予感にドキドキ感が・・・ ◇歌劇 《ローエングリン》 第3幕への前奏曲 ◇楽劇 《ワルキューレ》 第3幕への前奏曲 「ワルキューレの騎行」 ◇歌劇 《タンホイザー》序曲より ◇楽劇 《ニュルンベルグのマイスタージンガー》 第1幕への前奏曲 全曲(合成音)→http://www.voiceblog.jp/andotowa/car31.html かなり上手く作ってあります。 このサイトは、珍しく全曲を試聴出来ますし、又、お気に召せば、無料でDLが可能ですので、ご参考になさって下さい。 曲名の後に、解説文がありますが、その下に、携帯プレイヤーの様な絵が有ります。その絵の、左側の大きい方のプレイボタンをクリックで、全曲の試聴が可能です。 又、右側、小さい方のDOWNLOADボタンを左クリックでPCのお好きな場所へ保存すればいつでもお聴きになれますし、それを、ご自分のの携帯デジタルプレイヤーに入れて楽しむ事も出来ます。 本物演奏、部分試聴サイト ○http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?goods_id=ovcl0153 ○http://www.hmv.co.jp/product/detail/1470943 ワーグナーの曲は、第二次世界大戦下で、ナチス・ヒットラーは、ドイツ国民の戦意高揚のために、ご紹介したワーグナーの曲をマインドコントロール-ルに使っていたとか・・・作曲家の意図とは違うイメージを持たれ、拒否反応を起こす人も居るとか?? ●リスト:交響詩「前奏曲」(レ・プレリュード) (15~16分) 本物演奏、部分試聴サイト http://dl.rakuten.co.jp/prod/800048654.html 終曲では、ガクンと肩の力が抜ける・・・??? 私のお好みの演奏は、相当に古く(1950年代の録音)ですが、フルトヴェングラー指揮/ウィーンフィルです。音のコンディションは決して良くはありませんが、現在50歳代後半の私が、10~20歳代の頃に聴いた時は、心臓を揺さぶられる様な興奮を覚えました(苦笑)。 ●シベリウス:交響詩 《フィンランディア》 Op.26(約10分程度) 全曲(合成音)→http://www.voiceblog.jp/andotowa/car111.html 豊かな森と湖、そして風光に恵まれた北欧のフィンランドの第二の国家とも言われ、フィンランド人の最も愛する曲と言われています。 演奏家によって、激しく攻撃的になったり、凍てつく静寂の森と湖を感じたりと、かなり表情が違う気がしますので、ご紹介のサイトでお聴き頂いた印象が全てと思って欲しくありませんが、部分だけをお聴きになるより全体像が把握し易いのではないかと思いました。 本物演奏、部分試聴サイト 名盤と称えられているCDのURLも一応載せておきます。 ○カラヤン/ベルリンフィル(こちらは間違い無くカラヤンですが、部分のみ) http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?artist=Sibelius%2C+Jean&goods_id=umgr000755 ○ジョン・バルビローリ/ハルレ管弦楽団 http://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=3202050081&type=M ○マリス・ヤンソンス(指揮)/オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(この演奏を私は存じませんが、既知の演奏とは、又、違う雰囲気を感じましたので併せて載せて置きます。) http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=TOCE-13067 ●ヴェルディ:歌劇 《アイーダ》 ~凱旋行進曲 全曲(合成音)→http://www.voiceblog.jp/andotowa/car42.html ●ヴェルディ:《レクイエム》 から “怒りの日” 本物演奏(部分試聴)→http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=TOCE-14075 二曲とも試聴できます。本物演奏(部分試聴)→http://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=tUAW3 ブレーキが利かなくなってしまって御免なさい。
その他の回答 (4)
- ASAYOSHI
- ベストアンサー率42% (358/834)
あまりにも定番過ぎて叱られそうですが。 ヴィヴァルディ 協奏曲集「四季」をおすすめします。 私自身は、若い頃からロック・ポップス系よりアコースティック音楽と相性が良かったのですが、クラシックを、作曲家や曲名、ジャンルなど意識して聴くようになったのは、20歳過ぎでした。 で、なんの気なしに「有名だから」と思って買った『四季』のCDで驚きました。 テレビなどで使われるのは「春 第一楽章」が最も多いですよね。 これももちろん超のつく名曲ですが、夏、秋、冬と聴いていくと、予想外の激しさに圧倒されます。 夕食までにちょっとさわりだけ、のつもりで聴き始めたら、そのまま最後まで聴いてしまい、最初にもれた感想が「クラシックって、熱い~!!」でした(笑)。 いきなり、クラシックをなめてたことを思い知らされた経験でした。 このとき私が聴いたのは、「トレヴァー・ピノック指揮 イングリッシュコンサート演奏」のものです。現在普通に使われる楽器より、作曲された当時の形に近い楽器や演奏様式を採用した特徴ある演奏です。 もちろん、この曲に関しては、定番とも言える「イ・ムジチ合奏団」の演奏も、文句なしにいいですよ。 交響曲だと、モーツァルトの第40番などが、疾走感がある、楽章ごとの個性が強くて飽きが来ないなどの理由で、車中の定番になっています。こちらも、特徴ある演奏の「ニコラウス・アーノンクール指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ(現:ロイヤル・コンセルトヘボウ)管弦楽団」のものが、際立って面白いです。 また、先日NHK BS2で始まった『クラシックミステリー 音楽探偵アマデウス』というドラマ仕立てバラエティでは、ロック少年がはまった音楽として、「ベートーヴェン 交響曲第7番」を紹介していました(先週の放送は、奇しくも「ボレロ」でした)。よろしければ参考にしてください。 番組ホームページを参考URLに入れておきます。 とはいえ、クラシック音楽は、演奏の好みが十人十色ですので、聴いてみないことにはわからないことがたくさんあります。もし、お近くの図書館がCDも貸し出しているようでしたら、図書館員に相談して、名曲アラカルトもののCDを探してもらうのもいいかもしれません。 数を聴くと、「自分はどういうジャンルが好きなのか(オーケストラ曲とか、少数楽器の合奏やソロがいいとか)、どんな楽器に惹かれるのか、どんな作曲家が好きなのか」がわかってきますし、「この演奏家は好みに合う!」という人も見つかると思います。
お礼
「四季」は中学校の音楽の授業で習いました^^ 先生が熱く語っていましたね。 ありがとうございました。
- pomocc
- ベストアンサー率42% (142/333)
こんにちわ。 クラシックが好きになってくれて嬉しいです!! 私のお薦めの曲は チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35 チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23 ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 →とりわけ第11曲『リモージュの市場』 第14曲『バーバ・ヤーガの小屋』 第15曲『キエフの大きな門』 ストラヴィンスキー バレエ音楽「ペトルーシュカ」 ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」 リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの 愉快な悪戯」作品28 リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」作品20 バーバー 「弦楽のためのアダージョ」 以上です。 ぜひ一度聞いてみて下さい!
お礼
ありがとうございます。 早速聴いてみます。
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
昔、ステレオのコマーシャルでチャイコフスキーのピアノコンチェルトが流れていましたが、最近のものは分かりません。 のだめのテーマソングのガーシュヴィンの「Rhapsody in Blue」や「パリのアメリカ人」も軽快でお薦めです。 また、グリーグの『Wedding Day at Troldhaugen 」 ドビュッシー「Golliwog's Cake walk 」 ブラームスの「ハンガリー舞曲」「ブランデンブルク組曲」 エルガーの「威風堂々」 等、お薦めです。
- 参考URL:
- http://www.classical.com/
お礼
ありがとうございます! のだめのCDは先日レンタルしてきました。
- petax
- ベストアンサー率38% (24/63)
ちょっと昔に100円ショップ・ダイソーで『テレビの中のクラシック』…というタイトルのCDを買いました。イントロだけかなと思ったら、しっかり頑張って入っていました。コレ、お勧めです。私が買ったのはたまたまナンバー・9ですが、日産プレサージュのCMにはホルストの惑星、フォションのアイスクリームにはバッハの小フーガ、など超メジャーな曲が入っていて、フルに演奏を聴くことができて実際に驚きでした。これで100円だなんて天晴れ!ダイソー。でもコレを演奏している方々には申し訳ないくらいの値段ですよね。もしまだ売っていたら聞いてみてくださいね。
お礼
ありがとうございます。早速、お店に行ってみます^^
お礼
こんなにたくさん、ありがとうございます! 今から聴いてみます。 ワクワクしております^^