- 締切済み
おすすめのCD
こんにちは、 クラシックを聞こうと思っています。 ベートーベンだとかバッハだとか、有名な作曲家の曲はいろんなCDに収録されていて、どれを買うか迷います。 そこで、おすすめの楽団や指揮者、CDを教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adagietto
- ベストアンサー率29% (19/64)
これまでの回答者様のご回答はいずれも参考になさってください。 ただ、やっぱり、おすすめの「楽団」や「指揮者」、「CD」が知りたいのですよね? では、クラシックを聴くならコレを!というものを3点ほど推薦させていただきます。 バッハなら― 「マタイ受難曲」 カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 (1959年録音版) ベートーヴェンなら― 「交響曲第9番」はあまりにもたくさんありすぎてヒトツだけ推薦するのは難しいので… (1)まずは正統派の演奏が聴きたかったら― ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 バイロイト祝祭管弦楽団 (2)(1)のCDの録音が古くて嫌なら ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (1984年録音版) (3)上記のものが聴き飽きたら― サー・ロジャー・ノリントン指揮 シュツットガルト放送交響楽団 マーラーという作曲家なら― 「交響曲第9番」 クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 いずれも名盤ですので、TOWER RECORD や HMV などのCDショップに行けば必ず店頭にあるはず! ご参考にしていただければ幸いです♪
- gabacho2005
- ベストアンサー率11% (1/9)
バッハなら、オットー・クレンペラーの ブランデンブルグ協奏曲を聴くべし。 国内盤も出ていたはずです。
- Bagatellen
- ベストアンサー率0% (0/0)
akihito15さんの好みがどんなものかは分かりませんが、名曲なら同じ曲でも数十種類もの録音があることは珍しくありません。 有名なベートーヴェンの第5交響曲(「運命」)などは、現在ネットで入手可能なものだけでもおそるべき数が出ています。ネット通販のHMVだとかamazonなどで作曲者で検索すれば入手できるCDがリストアップされてきますので、参考になるかと思います。とは言え、このような数では逆にしり込みすることになってしまいますので、まずは演奏家にこだわらずにいろいろな曲を聞いてみるのが先決だと思います。 それには、別の方も書かれていますが、参考URLに載せたNAXOSの無料サービスが結構役に立つのではないかと思います。
- 参考URL:
- http://ml.naxos.jp/
- Ta595
- ベストアンサー率57% (525/911)
こんにちは。 ちょっとくどくなりそうですが,よろしければご参考にしてください。 ご質問からだけですと,百花繚乱の名演奏の中から,お薦めの楽団や指揮者を絞る事ができないというのが,正直なところです。 この幅・奥行きの広さこそがクラシック音楽の大きな魅力のひとつで,個人的には,これを自分で見つけていくのも楽しみのひとつだと思っています。 しかし,一方で,確かにとっつきにくさにもつながっていますよね。 ある程度聴いてみたい曲の目途が立っているならば,大手レーベル(グラモフォン,EMI,フィリップスなど)がシリーズで出している比較的値段の安いものから選べば,最新録音ではないですが,過去の定評ある演奏が多いので,無難ではあると思います。 また,どんな曲がいいかもよく分からない場合は,他の方が挙げているような,いわゆる「美味しいとこ取り」のCDを買って,自分の好みの曲を探してみてもよいかも知れませんね。 一曲でもお気に入りが見つかれば,ここで「○○のような感じの曲ありませんか?」とか,「○○という曲のお薦めの演奏を教えてください」という感じで質問すれば,より具体的な回答が集まると思います。 最後に,バッハの名前が挙がっていますので,とりあえず一曲お薦めしておきます。 ☆バッハ作曲 クリスマスオラトリオ 季節ものです(笑)。重厚な作品が多いバッハですが,これは非常に明るく祝祭的な雰囲気の曲ですね。CDとしては, ガーディナー指揮 イングリッシュ・バロック・ソロイスツ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065E7L/249-5698894-7832357 をお薦めします。曲の雰囲気にとてもよく合った,明るく華やかで美しい演奏です。 ちょっと(かなり?)長い曲ですが,最初の方を聴くだけでも十分楽しめると思いますよ。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
△ゲオルグ・ショルティ&シカゴ交響楽団 △フランツ・コンウ”ィツニー&ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 ベートーベンの交響曲なら 上記をお薦めします。特に「交響曲第三番 英雄 」は 出色です。
- ishun_xeno
- ベストアンサー率18% (43/227)
ドラマやTVコマーシャル等で使われた曲を集めたCDもたくさん発売されていますね。 このようなCDは、オイシイところを抜粋して収録している場合が多いです。 まずはこのようなCDを聴いて、その中に気に入った曲があれば、その曲が1曲まるまる収録されているCDを買う、というのはいかがでしょう。 ちなみに、私が中学生のときに吹奏楽部の顧問の先生が貸してくれて、クラシックを聴き始めるきっかけになったのは ラヴェル作曲「ボレロ」 シャルル・デュトワ指揮/モントリオール交響楽団 です。
- Livarot
- ベストアンサー率20% (6/30)
今の世の中、便利なモノが多くて・・・ 1,たくさんの曲が入ったCD。これには作曲家別とか、ジャンル別とか○○な時に聴くCD、なんてのもあります。レコード会社も苦戦工夫してます。そういえば昔、「アダージョ カラヤン」なんてのがむちゃくちゃはやりました。 2,TSUTAYAなどのレンタルCD屋さんにもメチャクチャたくさんクラシックもあったりします。有名なものをあさり聴いてもいいかもしれません。私も昔、クラシックが好きになっていったころ、この方法をとりました。(15年以上前の話しですが。)そこにはソニーのクラシック名曲50(ちょっと自信ない)なんてのがありました。そこで自分の好みを知って、どんどんいろんな作曲家や違う演奏家を聴いていきました。(買っていきました) 3,1000円くらいで今じゃCDが売っています。Naxos(ナクソス)はその値段でなかなかいいものがそろっています。有名無名いろいろではありますが。 4,長文となりました。結局私のお薦めは一番最初に買った「レコード」なのですが、ノイマン指揮、チェコフィルの「新世界より」(交響曲第9番)です。これがもとでクラシックが大好きになっていきました。
- KoHal
- ベストアンサー率60% (110/181)
CDを購入する前にインターネットラジオはいかがでしょうか? ネットに接続する環境さえあれば何時でも好きなだけ無料で聴くことが出来ます(ネット接続にかかる料金は別ですが)。 沢山のネットラジオ局がありますが、とりあえず一つだけ紹介。 http://www.radiofreevirgin.com/ "LAUNCH THE LITE PLAYER"をクリック→"The Conservatory"を選択→プレイボタンをクリックです。 ここは市販のCDから一曲丸々流してくれるのが特徴です。 クラシックは一曲一曲が長いので聴き所だけつまみ食い的に流すところも多いのですが、ここは一曲全て聴くことが出来ます。その代わり曲の替りにコマーシャルが入るんですが、それは我慢しましょう。さほど気にならない頻度ですし。 BGMとして気楽に聴き流していて、 「あれ、この曲、なんかいいな、もう一度聴きたいな」 と思える曲に行き当たったら、その曲のCDを購入してみれば良いでしょう。