• ベストアンサー

エンドミルやドリル用のケースを購入したいのです

カテゴリーを迷いましたが、先端工具関係の質問が多かったのでこのカテゴリーにさせていただきました。 現在エンドミル等のケースを個人で購入できるところを探しています。ケースは下記のページにあるような物です。 http://makino.expertner.com/2007/12/ap.html こういうケースを個人で買えるネットショップを御存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか(商品名で検索をしてもHITしませんでした)。 購入したい数が10~50個と少ないので、直接対応してもらうというのも無理みたいなので(別の会社では1,000個単位でした・・・)。 よろしくおねがいしますm(__)m。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ivane
  • ベストアンサー率73% (141/193)
回答No.6

こんばんは。 一連の応答を拝見しましたが、小口で購入を断られたのたら、安価で入手しやすい処でこんなのは?(参考物件の一例です) ネットでも箱当たり50個入り位で購入出来るようですね。適当なサイズがあればよろしいのですが・・・。 ○プラスチックサンプル瓶 http://www.tech-jam.com/science_experiment/plastic_sampling_bottle/index.phtml ○小型ケース http://active-shop.jp/?mode=cate&cbid=61273&csid=11 ○プラスチック試験管 http://www.tech-jam.com/science_experiment/plastic_test_tube/index.phtml ○プラスチックサンプル瓶>プッシュバイアル http://www.tech-jam.com/science_experiment/plastic_sampling_bottle/index.phtml ○ラボランスチロール棒瓶 http://www.active-shop.jp/?mode=cate&cbid=61273&csid=4 ○PEサンプル瓶 http://www.monotaro.com/g/00093043/ 容器中で先端工具が揺れて困るときは、容器の内径に合った発泡スチレン丸棒等をカッターナイフで切って、上端や下端に詰めて固定すれば止まります。その他の発泡素材でも良いでしょう。発泡スチレンの棒材は1本100円くらいでホームセンター等で豊富に売っています。 私の場合、鋼材の試験片を保管する時は、こう言う物も活用して整理しています。 特注商品なら是に入れたとしても見栄えが悪くないと思いますけど・・・私のセンスでは駄目でしょうか?(汗) 前の方もおっしゃってますが、転がりにくい角型(四角柱の縦置き型)のケースはメーカーの発注によるものですね。(需要範囲が限られているので) こう言うのもあるよ・・・と言うアドバイスになりますが、参考になれば。

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 化学系とかの実験用の容器でしょうか。なるほどこういう物を利用するという手もあるのですね。選択肢の一つとさせて頂く事にします(*^^*)。

その他の回答 (8)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.9

透明なプラスチックの蓋と木があれば自作できます 柱用の角材に寸法のドリルで適当な深さの穴を開けてそこに挿しておけばいいのです 使わないときは蓋をしておく 普通は蓋なんかしませんがね 木にマシン油を沁み込ませておけば錆止めにもなります どこの鉄工所でもそうしていますよ

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >透明なプラスチックの蓋と木があれば自作できます 中身が見える透明(又は半透明)のケースが良いのです。また自作に関しては他の回答者様へのコメントにありますように「ケースの作成に時間を割きたくない」「存在するものなので買いたい」というのがあります。購入が無理なら自作するしかありませんが、まずは可能な限り購入する手法を探りたいということで質問させて頂いたのです。

ahirudac
質問者

補足

回答して下さった皆様、誠にありがとうございましたm(__)m。 結局メーカーさんに問い合わせをいたしまして、最低発注数は必要数を大幅に上回る数ではありましたが、単価が予想を下回っていたこともあり、購入する方向で進めています。 本来ならば回答下さった皆様にポイントを進呈したいところではありますが、2名様のみという仕組みだそうで申し訳ありません。 本当にありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.8

>>何故なのか理解できませんが >逆に何故そのような疑問を頂いたのか当方では分かりかねます(--;)。特注で作った先端工具を配布するためのケースとして使用したい・・・というだけなのですが・・・。 単に保護用であればご質問者が希望するケースである必然性がないためです。 あれは店舗に飾るために見栄えを考えてあのようなケースで販売しています。 ちなみに、開閉が容易なわけではないですよ。だから普段収納するケースとしては不適当です。むしろ、簡単に開閉出来ると、輸送中に開いてしまうので逆に困ります。 私が小ロット生産のビット(店舗での販売はしていない)を業者から購入した場合には、このようなケースには入っていなくて、ソフトケース(片面が透明)に入れられています。錆びないように刃の部分にはやわらかい樹脂コーティングがなされています。 店舗展示の必要はないので、逆に刃を保護するためにそのようにしているのですね。 >市販のエンドミルやらがこういうケースに入れられているのと同じ理由をお考えいただければ。 店舗に展示するということでしょうか。ご質問のようなケースに入っている最大の理由は店舗展示のためなので。。。。

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >開閉が容易なわけではないですよ これについては実際に日進工具さんの物を使用して開閉が容易だと思いました。ホルダーに刺してカバーを被せるという単純なものです。これ以上簡便な物は私には思い浮かびません。ただ下記の様な感覚の違いはあるかとは思います。 >だから普段収納するケースとしては不適当です 私は普段このケースに入れておりますが、大変便利だと感じております。walkingdic様と私の感覚の違いはおそらく加工環境?の違いから来るものではないかなぁと思います。私は頻繁に工具を使った加工をするわけではないのですが、頻繁に加工(工具の交換)をなさる方の場合は逆に煩雑に感じるかと思います。使用者は私と同じくらいの環境の方を想定しています。 >簡単に開閉出来ると、輸送中に開いてしまうので逆に困ります 輸送時にはホルダーとカバーをシールで固定します。使用者はシールをはがして開封し、後は普段収納するケースとして使用してもらうイメージです。 こういう刃物を多く保有していらっしゃる方は、多くの刃物が管理できる専用のケース(例えばドリルスタンド?)やらをお持ちだと思いますが、そういった物をお持ちでない方を使用者に想定しております。 >店舗に展示するということでしょうか 現在は考えておりません(先々はあるかもしれませんが)。私の考えなので外れがあるかもしれませんが、こういうケースを使用している理由は 1.ご指摘の様な見栄え 2.輸送時の保護 3.単品の工具ケースとして使用できる と考えております。今回は2と3の目的からこういうケースが良いなぁと思った次第です。

  • wwc57263
  • ベストアンサー率78% (167/213)
回答No.7

実際にケースに収める刃物等のサイズ(刃長、刃径)はどれ位なんでしょうか? 仕事柄の関係上、色々なメーカーの刃物を使っていますが国内のメジャーなところの物はあなたの言う条件に合う形状のケースに入ってくる物が結構多いですよ。 「日立ツール」「ナチ」「三菱」・・・この辺は大体透明で角型のケースですね。 「日進工具」や「OSG」辺りの超硬刃関係の物は、あなたのご希望の「シャンク固定型」のケースを使っています。 (サイズによっては変わるのかもしれません) ですが、そのケースまでメーカーで「自社生産」ではないでしょうから、同じ物が欲しければメーカーに直接聞くか工具屋などに問い合わせるしか方法は無いかなぁ、という感じがします。 私なりに色々探してみましたが「こんな感じ?」という物があったので参考程度にURLを載せますのでご覧ください。 形状的には問題無いように思いますがやはり「購入ロット数」がネックですね。 逆にあなたの側で購入数について「調整をする」ということは出来ないんでしょうか? それが出来ればかなり購入可能な商品の幅も拡がると思うんですが。 もしも、今回載せた以外にもっといい物があった場合は再度書き込みさせていただきます。

参考URL:
http://aca.webcata.biz/wctx/ipn/index.cgi?act=item&no=000000000000130
ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >実際にケースに収める刃物等のサイズ(刃長、刃径)はどれ位なんでしょうか? 完成品のドリルに追加工を施したものなのですが、径で1~2mm、長さで42~55mm位になるかと思います。径が合わないのですが、そこはスリーブをかませて対応可能かなぁと。 >「日進工具」や「OSG」辺りの超硬刃関係の物 実は日進工具さんのエンドミルを購入しまして、それで「あぁ、このケースが良いなぁ」と思ったのが発端なのです(^^;)。 >「こんな感じ?」という物があったので参考程度にURLを載せます ありがとうございます。質問時に書いた「別の会社」というのがここだったりしますm(__)m。ネックはご指摘の通り「購入ロット数」なのです。 購入数に関しては・・・難しいです(--;)。納める刃物は、今回は2種で各10本ほど作ります。今後どの程度追加で作るか未定なので・・・。単価が低ければ1,000個でも購入するのですが、ひとつ100円としても100,000円・・・ちょと私には難しいのが現実です(--;)。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.5

特殊刃具を作ってるメーカーさんは、こういうケースがないので、大きなものはライトロン(白い緩衝材)で巻いてあったり、プチプチで巻いてあったり・・・。 小さい刃物(Ф20以下)は、透明な筒(アクリルなのか塩ビなのかペットなのかわかりませんが、売ってますよね)を長さに切って、蓋(これも売ってます)を上下にして・・・ってやってましたが。 エンドミルのケースについては、各メーカー全部違うので、それぞれが特注してるのだと思いますよ。

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >小さい刃物(Ф20以下)は、透明な筒(アクリルなのか塩ビなのか >ペットなのかわかりませんが、売ってますよね)を長さに切って、蓋 >(これも売ってます)を上下にして・・・ってやってましたが。 walkingdicさんに頂いた回答から、どうやら購入は無理みたいなので、自作する方向で考えなくてはいけないかもしれません・・・orz。もしよろしければ、その筒や蓋が売っているお店をお教え頂けないでしょうか。商品名が分からないので検索しようにも・・・よろしくお願い致しますm(__)m。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

つまり、、、どうしても市販のビットケースとほとんど同じようなものでないといやだということなのですね。(何故なのか理解できませんが....) それは困りましたね。。。。はっきり言うと一つだけ入れるためのビットケースを小口で販売しているところはまずないですから、どうしてもということなら、安いビットでケースに入っているものを購入して中を取り出して、ケースを再利用するという方法しかないでしょう。 いくつもビットを入れるためのケースなら色々ありますけど、、、、 あとは100円ショップなどで一番目的に近そうなケースに入ったものを探して代用するか改造するか、、、、 私は日本/アメリカの工具関係のサイトは色々しっていますけど、単品のビットケースを売っているところは見たことがないですね。 あと仕事用に使っている工具ケースの商社関係でも、ご質問者が言うようなケースは見たことがありません。 そもそもあれはビットを作っている会社が販売するときに使うもので、使用する側が使うものではないですから。。。。。 あとはビットメーカに分けてもらうということぐらいしか思いつきません。

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >どうしても市販のビットケースとほとんど同じようなものでないといやだということなのですね。 条件を満たせば別の物でもかまいませんが、条件を満たす物がこういうものだったというだけなんですが。 [条件] 1.ケースが透明または半透明で中身が確認出来ること 2.角型で転がらないこと 3.開閉が用意であること 逆にこれ以外で条件を満たす物が他にあれば教えていただけるとありがたいですm(__)m。仮に自作場合、私の能力からするとアクリルやらで作るにしても一個作るのに30分以上はかかります・・・単純計算で50個作れば25時間以上です。製品としてあるものを自作する(しかも品質は劣る)気にはなれなかったってのが正直なところです。 >何故なのか理解できませんが 逆に何故そのような疑問を頂いたのか当方では分かりかねます(--;)。特注で作った先端工具を配布するためのケースとして使用したい・・・というだけなのですが・・・。市販のエンドミルやらがこういうケースに入れられているのと同じ理由をお考えいただければ。 >一つだけ入れるためのビットケースを小口で販売しているところはまずない なるほど。小口ではます販売していないということですね(T_T)。 >あとはビットメーカに分けてもらうということぐらいしか思いつきません 可能性としては工具商さんでもしかしたら・・・ということですかね。 ありがとうございましたm(__)m。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>材質な軟質樹脂・透明であるというのも自作する上でのネックになります。 透明がよければ単にアクリルで作ってはだめなのですか。 特に製作は難しくはないと思いますけど。

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >透明がよければ単にアクリルで作ってはだめなのですか このケースはエンドミルを固定するホルダーとそれに被さるカバーという2パーツ構成ですが、これは軟質樹脂を使用しいるから2パーツで済んでいると思うのです。 アクリルで作る場合はもっと複雑(ホルダーとカバーの接合)になりますよね(ネジ加工等が必要?)。 仮にアクリルで作るとなると薄板の貼り合わせか、角棒からの加工となると思いますが、前者は接着面が汚くなりそう(そうなっては困るのは#2様へのコメントにあります様に配布するため)ですし、後者は矩形の加工が難しいので角棒に丸穴を開けることになると思いますが透明にするためにはある程度研磨が必要でその作業は非常にやりにくいと思うのです。 色々書きましたが、一番の理由は「10~50個も作るのは大変」ということです(製作時間を考えると頭が痛くなります)。本質問は「現存する商品なので購入できるところはないでしょう?」という単純な質問です。

  • haya-CPC
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.2

ネットショッピングでは、エンドミル自体の購入は可能ですが、ケースは分野が違います。プラスチックの業者をあたってみてはいかがですか?エンドミルケースなんで必要なんですか?

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >プラスチックの業者 それをあたった結果がリンクにある会社です。検索の仕方が甘いのかもしれませんが・・・。 >エンドミルケースなんで必要なんですか? 特注で作ってもらった代物(ちなみにエンドミルではありませんが)を配布するためなのです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

10~50個程度ならばご自身で作るのはだめなのでしょうか。

ahirudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ならばご自身で作るのはだめなのでしょうか このレベルの物を自作出来る環境も技量も持ち合わせていないのです(T_T)。材質な軟質樹脂・透明であるというのも自作する上でのネックになります。

関連するQ&A