• 締切済み

休日の過ごし方

私は専業主婦で、2歳になる子どもと夫と生活しています。 休日の過ごし方に不満を感じています。 夫の休みは月4~5日、少ないと感じています。 仕事の日は帰宅が19~21時の間になることが多いです。(週1~2日は定時) 休日にゆっくりしたい気持ちはわかるのですが、ほとんど出かけることがありません。 「次の休みは○○へいこう!」などと提案してくるのですが、ほとんど実行されません。 当日になると「だるい」「眠い」「疲れた」「○○は混んでいるからなぁ」「のんびりさせてよ」となり、ネットや漫画に夢中になっています。 子どもは「○○~!わーい♪」と夫の言ったことを理解しているのに、簡単に裏切ってしまいます。 今日もイオンに遊びにいく予定でしたが、いつもどおり近所のスーパーに食材を買いにいくだけになりました。 家族で出かけたのは去年8月の動物園しか記憶にありません。 夫は休みの半分(月2回)は趣味の集まりがあり、早起きをして昼過ぎまで出かけていきます。 それに関して特にやめて欲しいとは思っていませんが、自分の趣味には時間を割くのに家族サービスは鬱陶しいような態度が嫌です。 昼間は「だるい」などと言っていますが、友人から飲みの誘いがあると元気にでていきます。 マッサージ店や美容院、自分の服を買いにいくと決めた時は必ず出かけていきます。 子どもがかわいそうになります。 私が子どもを連れ出せば良いのですが、「あてつけだろ」とイライラされます。 休みが少なく疲れもかなりあると思いますが、子どもと遊んであげて欲しいです。 約束をしたら守って欲しいです。 旅行に行きたい、お金をかけて遊びたい、休みの度に何かしてとは言っていません。 どこかに出かけることだけが楽しいことではないのですが、家にいると夫はネットと漫画ばかりなので子どもは楽しいとは思えません。 何度か話し合ったことはありますが、変化はありません。 義理の母(夫の母)がこの件に気づいて助言をしてくれたのですが、それでも変化はありませんでした。 どうしたら夫は変わってくれるのでしょうか。 もう変わらないのでしょうか。

みんなの回答

noname#68030
noname#68030
回答No.5

私は、もうすぐ2歳になる子供がいます。夫は、仕事ばかりであまり家にいなく、家でも部屋にとじこもりっぱなしで、夜遅くまで起きているため、朝ごはんも一緒に食べていないという状態です。 休みの日に家族で出かけようとしても、自分の中では優先順位が低いようで、いつもどおり寝てて起きなかったり、何かと用事をつくってしまい、なかなか出かけられません。 共通の友達はいますか?第三者を家族づれに巻き込んで一緒にでかけるというのは、どうでしょうか。他の人がいれば中止するわけにはいかないので一緒にいけると思いますよ。うちはよくそうしています。そのときは子供を夫にだっこさせて。 今の子供は今しか味わえないので、なるべく接触させようとしています。ドアを開けられるようになった時から、夕飯前には「もうすぐご飯だからパパ呼んできて」、お風呂からでたら「あがったよっていっておいで」、家にいるときに帰ってきたら「パパにただいま言っておいで」など、何かにつけて子供から行動させるようにしました。 「呼んできて」といってもまだ何も言えませんが、今では私が言うとすぐに夫の部屋に行き、ドアを開けて「ばあ」と言って入り、夫にだっこをせがんでいます。たまにパパを引っ張ってリビングにつれてきて「あそぼ」と言うこともあります。 子供に言われては、遊ばざるを得ませんよね。どうしても遊べないときは、ちゃんと理由を言うように、夫にお願いしています。子供はまだ分かってないかもしれませんが、夫の話に「うんうん」とうなずき、「ばいばい」と手を振っています。 もう少し大きくなると、ボール遊びとかが出来るようになるので、公園に一緒に行ってみてはどうでしょうか。 あと、こういうことが出来るようになったよ。とか、今これに夢中なんだよ。とか、子供の行動をご主人に報告していますか? 遊び方が分からないだけかもしれません。ほとんど子供の姿を見ていない夫は接し方もわからないのかも。うちの夫もちょっと前までは全然遊んでくれなくて、わたしがストレスで子供に八つ当たりをしていたときがありました。 最後に、これからどんどん出来ることが増えてくるので遊ぶ量も増えます。遊び方も変わってきます。ルールとか分かってくるとまた一段とおもしろくなりそうですよね。大人と同じような遊びが出来てくると、ご主人も遊んでくれるのではないでしょうか。 umeko55さんにとっては、今がつらい時期かもしれません。 お母さんって大変ですよね。お互いにがんばりましょう。 ご参考になったでしょうか。

  • yuri988
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

結婚22年になります あなたは、子供というよりご自分がでかけたいのでは?と、いうのは私もそうだからです 家と全く同じです。 直りませんよ。このご主人は・・・ いくら話しあっても無駄です。 まだ子供も小さいのであれば友達やあなたの兄弟親などと行くしかないと思います。 私がここに回答したかったのは、多くの男性人にこれを読んで奥様達もストレスをかかえているという事を知ってほしかったからです。 いいんですよ。 子供が寝静まった少しの時間のドライブでもそう思いませんか?

回答No.3

あなたのご主人は怠けてるだけです。 休みが月に4~5回もあって、何時から働いて何時に帰宅 するのが定時か分かりませんが、19時~21時に帰宅できるなんて うらやましいです。 私も2歳になったばかりの息子がいますが、単身赴任で離れて 生活をしている為月に1回ぐらいしか会う事ができません。 仕事の時間も職業柄不規則なうえに勤務時間もながいです。 もちろん疲れてますが、妻と2歳の息子には自分といる時間 を楽しんでもらいたいし、息子には色々な経験や思い出を 作ってあげようとしてます。 いつも一緒に居れる甘えと、自分の家族の尊さが分かってないのでは ‥。あなたのご主人はその気になればいつでも家族サービスはできると 思っているから行動を起こさないのです。でも2歳の子供の2歳という 時間は今しかないのですからその辺を話しあってはいかがで しょうか?それでもご主人が動いてくれないのであれば、いらいら されてもお子さんと二人で出かけた方が良いと思います。 ご主人の身勝手さに付き合う必要はないです。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

出不精の人ってこんなものじゃないですか? 俺は自分の子供が可愛くて可愛くて見ている だけでも涙がでるくらい可愛いです。 だから子供が喜ぶことは何でもしてあげたい と思っています。 自分の趣味で出かけようとすると子供が行か ないで泣くんです。だから好きな趣味も辞め ました。 人間の一生に比べたら子供と接する時間なん てほんのわずかです。そのわずかな時間を無 駄にしたくない気持ちが強いです。 失礼ながらumeko55さんの旦那さんはなにを やっても変わらないと思います。 旦那抜きで2人、もしくはumeko55さんの両親 交えて外出することを考えてみるのはどうで しょうか? 親子3人が望ましいとは思いますが出来ない 以上は親子3人にこだわらず別の方法で出か けるしかないと思います。 俺なら逆に月4,5日しか休めないのであれ ば4,5日めいいっぱい子供と遊んじゃいま すけどね。

回答No.1

若い頃から仕事仕事と働いてきた人は男女に関わらず定年を迎える頃になって初めて「自分の人生ってこれでいいのかな」って気がつくのだと思います。 仕事以外に何も趣味も無く職場以外の友達も居ない‥‥ 歳をとらないと感じられないことって沢山あると思います。 第一子供は親と一緒に楽しかった事や面白かったことの思い出が無くお母さんのボヤキばかりが残っていると思います。 若い内からまだまだ先の事まで相談する気になれないかもしれませんが 子供が小さい内から夫婦で話し合って子育てをしないと子供はいつまで親の思う通りには育ちません 生活するには心の余裕と経済的な余裕が絶対に必要ですものね。 夫婦で一杯一杯話し合う事から始めたらいかがですか?

関連するQ&A