水エマルジョン燃料について
夏のオープンキャンパスで、水エマルジョン燃料の研究を見てとても興味を持ちました。
重油や軽油・廃油などに細かい水滴を加えて燃焼させると、燃焼効率をあげることができ、
また燃えカスや窒素酸化物の生成を抑えることができると聞きました。
軽油を利用した水エマルジョン燃料でディーゼル車(トラックとか)は実際にもう走っているのでしょうか。
また、素朴な疑問なのですが、ガソリンに応用して、
ディーゼル車以外の自動車で利用することはできないのでしょうか。
日本中の車の排気ガスがきれいになれば、どんなにいいかと思ったのですが・・・。
まだまだこれから発展の余地のある研究なのだと思いますが、
今後水エマルジョン燃料が普及していくために必要なこととはどんなことなのでしょうか。
素人なので、トンチンカンな質問だったらすみません。
ご回答よろしくお願いします。
お礼
ikpawapuroさん回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます、 また、何かあったときは宜しくお願い致します。