- ベストアンサー
ビタミン剤について。
今毎日ビタミンB1、C、Eを飲んでます。 それぞれの効果がいまいちわからないので教えてください。 それと全部一緒に飲んでますがそれは何か問題ありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
順番に書きましょう。 まず、ビタミンB1は; 主として十二指腸で吸収されるビタミンで、糖質を代謝するときに必要な酵素を助ける『補酵素』という物質となって働くものです。 水溶性ビタミンですから、過剰摂取による害はなく、摂りすぎたものは尿から排出されてしまいます。ですから、サプリメントで大量に補給しても、必要量だけが使われて、残りは出て行くため、問題ありませんネ。 ビタミンB1が欠乏すると、だるくなり、次いで、食欲不振・肩こり・眩暈・脚の痺れ・息切れ・動悸といった脚気様愁訴の状態になります。最終的には有名な脚気になってしまいますネ。 次いで、ビタミンCは; いわゆるSOD様作用物質で、過酸化脂質の生成を防ぎます。この降下はビタミンEと共存することで強くなります。他に、アミノ酸の代謝・コラーゲンの生成・肝臓での解毒作用などにも関与しているビタミンです。 水溶性ビタミンですので、多量に摂っても問題ないでしょう。 最後にビタミンEは; SOD様作用物質ですネ。自分が酸化されてしまうことで、細胞の酸化を防いでくれるビタミンです。 欠乏したとき、動物実験では不妊や貧血が認められますが、ヒトでは、そのようなことはないようです。 一緒に飲むことは問題ありません。 以上kawakawaでした
その他の回答 (2)
昨日近くの大学図書館で以下の雑誌を見つけました。 「からだの科学」vol.217(2001)(日本評論社) この号で「ビタミンサプリメント」の特集が組まれてます。専門雑誌(?)でも読みやすいと思いますよ? 「B1」に関して個別の論文はなかったと思いますが、それ以外はありました。 「許容上限摂取量」「副作用非発言量」「最低副作用発言量」等の説明もあります。 お近くの図書館にあるかどうか覗いてみて下さい。 ご参考まで。
kawakawa教授の詳細な回答がありますが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? このサイトのページの左端の該当部分をクリックしてください。 ご参考まで。