• ベストアンサー

生後1ヶ月半の猫の餌について

今度生後1ヵ月半の猫を引き取ることにきめました 保健所に預けられてしまった猫ちゃんなのですが 猫を飼った事がないのでできれば赤ちゃんから 育てたことのあるかたからアドバイスいただきたいです 餌なんですが赤ちゃんのころは どういうものを与えていましたか? また気をつけることがあればしりたいです。 早いうちから一人ぼっちで寂しい思いをしているかと 思うと胸がいたみます。 愛情をたくさん注いで幸せな暮らしをさせてあげたいです。 愛のあるアドバイスおまちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100767
noname#100767
回答No.4

生後1ヵ月くらいの仔猫を去年拾った者ですが、仔猫用のフードをぬるま湯でふやかしてあげていましたよ。 捨てられていてとてもおなかがすいていたので、初めは家にいる老猫のフードをふやかしてあげましたが、それでも「ウミャウミャ~」って言いながら、食べてました^^; 保健所から引き取りましたら、まずは動物病院に連れていってあげることをお薦めします。(保健所で預かられていたなら、健康だと思いますが) 簡単な健康診断をしてもらって、歯がどのくらい生えているとか、何か異常がないのかをちゃんと診てもらっておきましょう。 まだ歯が生えていなければ、フードより仔猫用ミルクを与える方がいいと思いますが、1ヵ月半だったら、多分乳歯は生えていると思います。 病院でも初めて飼うということを説明すれば、いろいろとアドバイスをしてもらえると思いますし、猫を飼うということは、これからも必ず動物病院のお世話になるという事ですから、仔猫の時から診てもらって獣医さんと飼い主さんと仔猫ちゃんの親睦(?)をはかっておくことも重要だと思います。 ワクチン接種の時期も、病院で詳しく教えてくれますので、 できればワクチンも打ってあげて下さいね。 それから、猫ちゃんの安全のためにも、完全室内飼いをしてあげて欲しいと思いますし、時期がきたら避妊・去勢手術もしてあげた方が、病気の予防にもなりますし、発情時のストレスからも解放されます。(飼い主様にとってもいいと思います。) 気をつけることは、仔猫は好奇心旺盛で、遊び大好きですから、もう少し大きくなったら、目を離さないようにしないと、いろんなところに登っては、落ちます^^;・・・そしてあらゆる物を落とします・・・^^; とにかく何でも、おもちゃにしてしまいますので、危険な物はしっかり片付けておいて下さいね~!! 例えばおもちゃとしてひもで遊んであげるのはいいのですが、置きっぱなしにしていると、食べてしまいますから、ひもは私は与えないようにしています。(猫はひもが大好きだけど・・・。) ビニール袋も猫は大好きなんですが、食べると消化できないので、できるだけ片付けておいた方がいいと思います。 私は仔猫のころは、猫の等身大くらいのぬいぐるみでよく遊んであげました。(今でも、とってもお気に入りです^^) ちなみにそれは犬のおもちゃとして売っていたのですが、 ぬいぐるみは、噛まれ役にもなってくれるので、とっても便利ですよ! 他にも猫じゃらしや、即席で障害物をいろいろ置いて遊んだり、いろいろしました^^ 仔猫はよく遊びますが、それよりももっとよく寝ますので、眠っている時は可愛いですがそっとしておいてあげて、充分に睡眠時間をとってあげて下さいね。 家の場合は、ギャングのように暴れまわっていたと思うと、催眠術にかかったように、遊びのまっ最中でもいきなり眠る・・・といった事の繰り返しでしたし、寝たら少々のことをしても起きないくらいの爆睡でしたので、その間に爪切りなんかをあいていました。 仔猫の間は歯が痒いので、噛み噛みしてくると思いますが、黙って噛ませていると、大人になっても噛む猫になってしまうので、人の手を噛んだら、すかさずぬいぐるみを与えて代わりに噛まれてもらうのがいいですよ。 あとは、爪とぎも必要ですね! 爪とぎは、カーペットやダンボール、爪とぎポールなどいろいろありますが、これは猫ちゃんの好みがあるので、試行錯誤しながら見つけていくしかないと思います・・・^^; でも、気に入った爪とぎ場所が決まってしまえば、家具やソファなどではしないので、初めに頑張ったら、後々とっても楽ですよ^^ たくさん書いてしまいましたが、実際に来てみればもっともっといろいろなことがあると思います^^; でも、質問者様の優しい気持ちと愛情があればたいていのことは大丈夫ですよ^^ 保健所からということですので、家の子とは違い、もしかしたら初めは怖がっているかも知れませんが、質問者様が自分を守ってくれる人だとわかれば、少しずつ慣れて懐いてくれますから、焦らずに仔猫ちゃんのペースに合わせてあげて下さいね。 犬と上手くいく人は、犬に自分のペースをうまく教えることができる人で、 猫と上手くいく人は、猫のペースに上手くあわせられる人だと私は思います。 質問者様のような優しい人に引き取ってもらえて、仔猫ちゃんは本当に幸せだと思います! でも、きっと質問者様の方が仔猫ちゃんからい~っぱい幸せをもらえると思いますよ~^^

noname#64633
質問者

お礼

回答ありがとうございます(●´ω`●) たくさんの情報本当にありがとう ございます!!助かります! おもちゃ食べちゃうこともあるんですね!! 気をつけなきゃ(ノ*´>ω<)ノ 避妊やワクチンもしっかりしてあげようと 思います(*´ェ`*) まずは病院ですね!! しっかり病院でもアドバイスしてもらいますね!! 寝てる姿は想像しただけでかわいいだろうなぁ と想像してるんですが 猫ちゃんのためにもグッとこらえて いっぱい睡眠とらせてあげようと思います(*´∀`*) 爪とぎにも色々あるんですね!! 一番あうやつ見つけれるように がんばります(●´ω`●) 本当にたくさんの情報ありがとうございました・゜・(ノД`;)・゜・

その他の回答 (4)

  • pteron
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5

昨年、飼い犬が拾って来た、おそらく生後一ヶ月そこそこの子猫の育児をしたばかりの者です。 目も開いたばかりで、固形の食事などできない子で、食べるまではふやかしたカリカリの汁を吸って自力で成長してくれました。ミルクなどは用意しませんでしたが、最近のキャットフードは総合栄養食と言うだけあって、カリカリエキスだけでも健康な子猫は育つようです。 こんな無理とも思える育児をしたのは、私、生まれてこのかた、猫と暮らさなかった時期はなかったほどの猫育児スペシャリストと自負していたからです。(笑) 初めて猫を飼うと言う事で、もし何かしらプレッシャーを感じたときは、こんな乱暴な育児をした愛猫家がいたんだと思い出して自信をもってくださいね。 それで、食事についてはすでに回答がありますので、トイレのアドバイスをしますね。 一ヶ月半ともなるとまだトイレは覚えていない可能性が高いと思います。 注意点は、食事のあと、そわそわしたら猫トイレに入れる。 食事の後でなくてもそわそわして足下の臭いをかいだりするのでその時は迷わずトイレに入れましょう。 しつこいくらいトイレに導いてあげる事が、トイレを覚えさせる大事なポイントです。 とはいえ、まだ体が小さく猫用トイレの枠が高いと素通りしてしまう筈なので、自分から進んでトイレに入っても油断大敵です。 小さいうちは進んで入るようになっても、ウッカリする事があるので猫トイレのしつけはある意味戦いです(ちょっと大げさですが(笑)) 個性があるのですぐ覚えるお利口なニャンコもいますが、すぐ覚えられなくても焦らず、ゆっくりつき合って上げてください。 ニャンコは存在だけで心癒される相棒です。 最後に、とてもいい話を聞かせたもらえて感謝です(^ω^) ニャンコもあなたも幸せになりますよう祈っております。

noname#64633
質問者

お礼

回答ありがとうございます(●´ω`●) 1ヶ月半!同じですね!! スペシャリストなのですね!! 心強いです(*´ェ`*) トイレ!! すごく実は大丈夫か 不安なところでした!! 食事のあとは要チェックですね!! がんばって監視しますね(*´ェ`*) あとは足元のにおいを嗅いだときも 怪しいのですね!! 参考になります(●´ω`●) 一緒にがんばっていこうと思います!! こちらこそ本当にみなさんあたたかい方ばかりで すごくうれしくなりました。 見ず知らずの質問者の私に こんなにみなさんキチンと教えてくれて・・ 本当に感謝します。 本当に回答ありがとうございました・゜・(ノД`;)・゜・

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

1ヶ月から育てました 子猫のミルク 缶詰 小粒のカリカリ 三つの食器にこれらを用意します 量は少なめに 足りなければ足してやる 1週間もすれば適量が分かります ミルクは2週間もすると飲まなくなりますが牛乳はよくないのでやってはいけません 猫は犬と違って舐め取ることが苦手なのでどうしても少量残します 嫌いなのでも行儀が悪いのでもなく食べにくいからです やりすぎると残り物が腐ったりしてよくないので少しづつやるといいです

noname#64633
質問者

お礼

回答ありがとうございます(●´ω`●) なるほど!少量ずつですね! 残すのは食べづらいから! そうですか(*´ェ`*)覚えておきますね★ 牛乳だめなんですか!! 無知ってこわいですね・・ 質問する前は牛乳で大丈夫かと思ってました!! ありがとうございます(*゜ー゜*) 本当に情報ありがとうございます・゜・(ノД`;)・゜・

  • tamiyo
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.2

私も飼い猫が子育て放棄したので生まれてすぐに育ててました。 うちには、親猫がいましたので比較的に早く成猫にまじって キャットフードを食べだしましたが、それでも3カ月位までは エスビラックという猫用ミルクを猫専用哺乳瓶にてあげてました。 人肌くらいのぬるめのお湯で溶いてました。水だと飲まないです。 これだと、子猫の時に気をつけなければならない水分の不足も 防げますし、便秘にならなくて体調管理もしやすいです。 親がするように、オシリをウエットティッシュなどで刺激して 排便や排尿を促してました。その時より、トイレのしつけとして 砂を入れた容器内でさせていました。 ラッキーな子ですね。あなたにも良いこときっとありますよ。

noname#64633
質問者

お礼

回答ありがとうございます(●´ω`●) エビスラック!というのがあるんですね! 覚えておきます!! 水はのまないんですね(ノ*´>ω<)ノ まったくしりませんでした!! おしりも刺激してあげるといいのですね!! まったく無知なので 情報本当にたすかります。 週末にひきとりにいくので 準備万端にして迎えてあげたいと 思います。本当にありがとうございました・゜・(ノД`;)・゜・

回答No.1

1ヶ月半であれば、乳離れしている子も少なくはないので(ブリーダーさんによってですが) ふやかしたキャットフードにペットショップなので売っているキャットミルク(粉のやつ)を入れてあげてみてはどうですかね? 多分いきなりふやかしたキャットフードでは食べないと思うので。 ただ猫ちゃんはグルメちゃんなのですぐ食べてくれるかは、わからないですけど…。 あと、急にごはんを変えると下痢をする場合もあるので、保健所では何を食べていたか聞いてみるのもありかもしれませんね。 ミルクで食べない子は、子猫用のカルカンをあげてみるもの手ですね(^ω^)

noname#64633
質問者

お礼

回答ありがとうございます(●´ω`●) すばやい回答ほんとたすかりました!! キャットミルクというのも あるんですね! そうですよね!やっぱりいきなりキャットフードは たべないですよね(ノ*´>ω<)ノ 聞いてよかったです★ 急にかえるのもよくないんですね!! 覚えておきます!! 本当にありがとうございます・゜・(ノД`;)・゜・

関連するQ&A