• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車って必ず必要ですか?)

車の必要性と公共交通の利便性

このQ&Aのポイント
  • 車と公共交通の利便性について考えてみました。自分が車を持たない理由や公共交通の利点を挙げつつ、車の必要性について考えさせられました。
  • 公共交通の利用に便利な環境に住んでいるものの、車を所有しないことで生じる不便さはないと感じています。買い物や遊びに行く際も交通機関のスケジュールに合わせれば問題ありません。
  • 車にかかる維持費と比較して、バスや電車の定期券の方が経済的です。そのため、将来的にも車を所有する予定はありませんが、周囲からは車を持つべきだと言われることがあります。取るべきなのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.1

独身ならば車は基本、必要ないです。 家族持ちが雨の中、妊娠中に家族の買い物を山ほど自転車に乗せてこぐ、という状況よりは乳児二人抱えたら車に乗った方が安全、と言うところです。 家族4人の洗濯物と買い物の量は、半端じゃないですよ。その上子供を抱っこして、おんぶして荷物を運ぶので、お金で済ませられるなら払って、早く家に帰りたいと半べそかきますね、車が無かったら。 こういう時のタクシー代は子持ちには出せないもんなんです。ただしいきなり大金で払っちゃうのはかまわない、財布の中から1000円ずつ出費するのが耐えられません。

その他の回答 (24)

noname#174025
noname#174025
回答No.25

あなたがそれで良くても、社会がそうは見てくれないかもよ。 やや偏見が交じるけど、「こんな田舎なら自動車運転免許を持ってて当たり前だろー」って。 どのみち、先々(結婚や子育て)のことまで考えるなら、取れるうちに取っといたほうがいいよ。車は必要になったら買えばいい。 ペーパードライバーになったって、時々レンタカー借りて練習すればいいし、しばらく乗れば慣れるし。 30過ぎて取ろうとすると、コース図を覚えるだけでも大変だよ。 自動車運転免許は18で補習無しで取れたけど、30過ぎて取った小型二輪は少してこずったよ(汗)

  • air009
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.24

車は大変危険なものなので運転のきっかけになる免許は、出来る限り取得しない方が良いと思います。 免許取得者による事故発生件数。 それにともなう不幸と損失。 持たなくて済むなら持たない方が良いと思います。

回答No.23

質問の趣旨が、イマイチ判り辛いのですが。 乗る気が無いのなら取るだけ時間とお金の無駄だと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.22

制限速度を守り、マナー違反もしていないのに、 暴走自動車にはねられたて、 ひき逃げされたまま犯人が捕まりもしない なんてことになったら考え方も変わりますよ。 自分さえちゃんとしてれば、世の中平和なんてのは 世間知らずの幻想です。

noname#172673
noname#172673
回答No.21

ご自分のライフスタイルは最早出来上がっていませんか? 大事な事は自分のライフスタイルに納得できているか‥だと思うんです。 この質問でイタリアのあるご老人を思い出しました(もう故人です)。 その方のお宅には家電製品がない。 もちろん冷蔵庫冷凍庫さえない。 食品は今日食べる分しか買わない。明日、明後日のために‥を考えていない。とにかく今日食べる素材だけあればよい。常温だと品質が変わる食品の保存は家の側を通ってる地下水の冷気を使っているから ちょっとした冷蔵庫変わりになっています。 こんなの今時‥と思ってTVをみた私ですが 彼女には家電製品は必要なかったのは事実です。 本人が1番納得できる本人のライフスタイル。 私には「無理だが」彼女には出来た。 その女性は80才過ぎるまでそんなライフスタイルでした。いや、亡くなるまで‥。 以来彼女が住んだその地方では彼女のライフスタイルを真似て モノに頼らないライフスタイルが流行したのだそうです。 他人がとやかく言う筋合いの物事ではないと私は思っています。あなたはあなたらしいライフスタイルを自らの意志で決める事が何より大切ではないでしょうか。

  • resseb7
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.20

車は便利の為に運転するわけじゃなく、自分の視野を広げる為に取るもの。 そのためには行動範囲を広げれる車があると良いでしょう。 お金、便利、そこしか考えない自分を変えたいと思わないなら免許取らなくても良いでしょう。

  • sazae-san
  • ベストアンサー率17% (28/158)
回答No.19

その環境で周囲の人が車を当たり前に思っている状況なら、 遊びに行くときも周囲の友達は車移動ですよね。 そんな時どうしてるのでしょうか? 乗せてもらうのでしょうか?それとも別に電車移動ですか? 移動手段はどうにでもなるでしょうが、 交友関係を維持するには非常に不便だと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.18

 今現状では不要。しかし将来的には分からないよ。 私は家族の中で一人だけ免許を持っているので、車の利用が多いです。主に病院へのお見舞いなどにも行きます。タクシーも何度も使うのも大変。  入院している病院が交通の不便なところだったりもしますし。また夜中も簡単にタクシーもつかまらないこともあり、すぐに動けるマイカーが便利に活躍しています。また郊外型のショップも多くなり、車が必要に成ることも多くなりました。物が多くつめるなどのメリットもあります。  ずっと同じ環境であれば必要が無いかもしれないが、転勤や転職。その他人生経験の中で変化が生まれたときに必要に感じるかもしれませんね。  それと私自身趣味の関係でどうしても車が必要だと痛感したこともあります。 イベント会場が山の中で公共交通機関が途中まで、その後は歩きなんですが、予想より時間がかかったので、断念したこともあります。  それに年老いた親の送迎などもあるし、子供が生まれたら生まれたらで結構必要に成るから。  行動範囲を広げるには便利ですけどね。

noname#156725
noname#156725
回答No.17

家の周囲には、何にもない… 但し、自然はいっぱい…そろそろシーズンの花見も見に来られる? 方なので…今年も、桜がチラホラ… 田畑も、あるし…車で、15分以内に山も、有る…少し遠でになるけど 日帰りで、海も行ける…その前に市内には、温水プールも有るけど… 家の周辺は、全然雪も降らない地域だけど…車で、1時間も走れば? 雪国にも行けます。

noname#156725
noname#156725
回答No.16

50歳♂大阪の田舎在住 > バスは一時間に1本(目的地によっては3本) 良いですね…1日に1本とか2本とかこちらは、普通です。 路線は、私の知る限り…最近3路線廃止に成ってます。 公共機関が子供の頃より、電車もバスも民間委託なので… JR は、在来線が線路1本もなく…一部民間の線路に乗り入れ しています。 バス・電車の定期券は、基本高いです。キップも高い…年々 値上げしている。 新幹線の駅が家から車で、15分の所に有るが普段使わないし 空港も歩いて5分で、ターミナルビルに行けるがようはなし 高速バスは、安いけど普段は使いません。 車に掛かる維持費(ガソリン・保険・車検)の方が安くなると 言うトンでも地域です。 コンビニもつい最近、歩いて5分の所に出来た…それのでは、 車で、行ってました。