• ベストアンサー

高速道路での事故について

先日、高速道路の追い越し車線でこけたバイクにぶつかりました。 バイクは自分で運転を誤ってこけてしまい、機体が追い越し車線上に転がった状態になったようです。 私は火花しか見えませんでしたので、事故の瞬間は見ていません。 私の前の車が転倒した機体を避けきれずに接触し、さらに私も回避行動を取りましたが左には バスがいたこともあって完全には避けきれず、右前部のタイヤがパンクしました(ホイールも駄目)。 車間距離は前の車と80メートルくらいは取っていたかと思いますが、後続車両もあったので急激な 減速もできませんでした。 車の下部も接触した衝撃で一部破損しました。ちなみにスペアタイヤに取り替えれば走行可能な程度の 破損でした。 バイクの運転者は転倒の際に放り出されて、中央分離帯のあたりで倒れていました。投げ出された場所が 良かったためか、私も含めた後続の車両に引かれることはなく、また警察の話だと骨折無しですんだそうです。 質問したいのは二点です。 ・この場合、私はバイクを壊したということで、過失があるのでしょうか。  (転倒時・あるいは一台目の車との接触で既にバイクは使い物にならなくなっていたとは思いますが) ・あるいは、相手方に諸々の費用が請求できるのでしょうか。 保険会社に問い合わせてもあやふやで、まずは自分で相手方と話し合ってくださいと言われたのですが、 どの辺が落としどころなのか判らず迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.4

1.別冊判例タイムズでの自動二輪と四輪車の事故では、基本過失割合は70:30です。 貴方が70です。 追越車線と言う事で-10、結果60:40です。 使い物にならない状態で有った事を貴方が証明できれば問題ありませんが、そうでない場合は損害の賠償をする必要があります。 先を走行していた四輪車にも同じ過失割合が妥当でしょうから、 絶対過失割合は30:30:40となりますので、貴方は被害者物損部分の3割を負担する事になります。 ただし、共同不法行為ですから相手が全額貴方に請求した場合は、過失の6割全額払う事になります。 支払後、先行の四輪車側に半分を請求します。 2.貴方の損害の4割はバイク側に可能です。

m-takemura
質問者

お礼

大変判りやすい説明を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.5

保険会社とは自賠責の保険会社ですか? 任意保険に加入していて、その保険会社がそんなこと云うとは信じられませんね。 再度任意保険会社へ云うべきです。 代理店経由での加入なら、代理店が保険会社に抗議すべきです。 そんなことも出来ない代理店なのですか?

m-takemura
質問者

補足

任意保険です。自賠責ではありません。 相手方からも連絡がなく、私としてはいろんな意味で 計りかねています。 どうも他の人の回答を見ている限り、私自身の負担が大きく なる可能性もあるし、最大では4割ほど相手に負担を求められる 可能性もあるようですね。 このままだまっておくか、それとも相手側に連絡を入れて 請求すべきなのか? ほんとはこういうことを保険会社の人と話したかったのですけどね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

高速道路上での、バイク 車の過失相殺については明確なものが判例集にはありません。 バイクに追突の場合 車6:4バイク このあたりを目安に交渉されたらどうですか? 高速道路といえども常に回避するための車間距離は必要ですし、衝突すれば、結果的に充分な車間距離をとっていなかったことになります。 いずれにしても100%損害賠償することは不可能です。 前の車とあなたとの共同不法行為 前の車の保険屋とも相談しながらすすめる必要があります。 それにしても、相談した加入保険屋の態度がちょっと疑問を持つ対応ですね?もう少し積極的な対応が必要ですね。

m-takemura
質問者

補足

ご説明ありがとうございました。 保険については、来年度は別のところを考えてみようと思います。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

詳細な状況は保険会社と相談の上で、解決していただくものとして、基本的なことだけ書かせていただきますと、最初の転倒と直後の車との接触でバイクは全損であると判断できると思います。 全損になったものをさらに壊したとしても、賠償責任は発生しません。 ご質問者の車の損害については、過失割合に応じて相手方に請求できます。 高速道路上において、事故車両との接触の基本割合は60:40です。 基本割合どおりであれば、4割相手に請求できます。 あとは事故状況により過失の修正がありますので、保険会社にお問い合わせ下さい。

m-takemura
質問者

お礼

判りやすい説明でありがとうございました。 ポイントは全損状態だったというところを相手が認めるかどうか というところでしょうか。 ともかく、相手側に連絡を取ってみようと思います。

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

そのようなときに保険会社があるのですが、何もやってくれないのですか。保険会社はあなたに過失がまったくない場合以外、相手との交渉を受け持つはずですよ。 そして、あなたの自動車がまったく動いていなかったとき以外は少なくとも前方不注意は付きますので、保険会社が対応する事例じゃないですか。 それとも任意保険に加入してなかったのですか。任意保険の担当者が勝手に相手方と話し合ってくださいといったとしたら、私ならば今後そことは付き合いませんね。 質問と回答がちぐはぐで申し訳ありませんが、あなたの質問は本来保険会社が行う仕事のように思えて仕方がありません。

m-takemura
質問者

補足

もちろん任意保険です。自賠責とは別に入っています。 一応「前方不注意になるのであなたの過失責任が重いのではないか」とは 言われましたが、相手のバイクが既に壊れていたことなどを話すと、 自分で相手側に請求してみてはどうかと言われました。 相手方は事故で病院に担ぎ込まれた状態だったこともあって、 相手の身許が判明するまでにそれなりの時間がかかってしまいました。 補足すると、警察から転倒した人の住所地や名前連絡先は聞いて いたのですけれども、自分の責任が判然としない中では電話しに くく、いまに至るという次第です。 保険会社からは相手の保険会社を聞かれたのですが、そういう理由 で電話しかねています。できれば、そういったことも含めて保険会社 に対応を任せてしまいたいとおもっていたのですけれども、やはり そういうところは自分でやるべきなのでしょうか?

関連するQ&A