- 締切済み
体重が減ってきているのですが、年のせいでしょうか?
53歳の主婦です。2年ほど前から体重が減ってきています。51歳頃より更年期の症状が出始め、だるさや疲れ、最近は動悸が激しい事もしばしばでしたが、少しましになってきました。ただ、体重が53kg→48Kgここ半年で4kg程落ち44Kgとなっています。胃は昔から丈夫ではなく2年前と昨年5月に胃カメラを飲み十二指腸潰瘍が治った跡があると言われ、其のつど薬を飲みました。ピロリ菌の除菌もし、大腸検査でポリープはありましたが、癌ではないようです。20代の頃から背中から胃に差し込むような痛みが年に何回かあり最近も同じようなことはありました。すい臓癌も疑ってみましたが血液検査やエコーでも問題はないと言われました。ただ、胃は弱っているようで、食欲はあるのですが、少し食事を多めに取ると、胃がきりきり痛んで舌もぴりぴりし口内炎もできてきます。昔からこのような症状は、あったのですが体重は48Kgから52Kg位を維持していました。現在の44kgまで落ちるのは初めてなのですが、年齢が行くと胃も小さくなり痩せていくものなのでしょうか?他の病気も疑って見るほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rauren
- ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1
お礼
有難うございます。更年期はつらいですね。ほんとうに体質が変わっているのかもしれませんね。もう少し様子をみてみます。