• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:core 2 duo について)

インテルのcore 2 duoについて

このQ&Aのポイント
  • core 2 duoはインテルのCPUであり、複数の作業を同時に処理できることが特徴です。
  • コアとは、単純にCPUが2つついていると考えることができます。
  • コア一つの動作周波数は半分になっても、同一の2次キャッシュを使うことによって処理が早くなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jiawoalo
  • ベストアンサー率51% (27/52)
回答No.1

コアとはCore=核、という様にCPUの内部回路の中枢になります。 従来では一つのCPUにコアは一つでした。 ところが、CPUがより高性能なものを求められるにつれて 性能アップに技術的な限界が見えてきました。 そこで、コア単体の性能を伸ばすより、コアを複数載せる事で CPU性能の向上を図ろうという動きになったわけです。 CPUのクロック周波数はCPUコアひとつの数字です。 よって、3GHzのCore2Duoは3GHzのCPUが二つのっています。 二次キャッシュは、CPUの処理データを一時的に保存するもので、 多ければ多いほど処理は早くなりますが、周波数とはあまり関係はないものです。 ちなみに、Intel社はCPU開発チームをアメリカとイスラエルに二つ持っています。 それぞれのチームを競わせる事でより高性能で、また、チーム間で違う コンセプトでCPUを作らせています。 そういう背景を見ながらCPUの行方を見るのも楽しいですよ:)

issei0428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一番疑問だった周波数の謎が解けました。 表記されてる周波数はコア一つのものなんですね! CPUも視点を変えたり背景を知ることで、違う楽しみが できるんですね。 とても参考になりました。

関連するQ&A