• ベストアンサー

有人改札と新幹線の乗換えについて

兵庫県在住の者です。近々に博多へ行く事になり旅行会社でJRのチケットを手配しました。大阪市内~福岡市内の乗車券と新幹線の切符です。その時、担当の方に有人の改札を通るようにと言われ何気なく返事をしていたのですが、今になって意味が解っていないことに気付きました。新大阪での在来線から新幹線への乗換え時の事かなぁ?と、思ってはいるのですが・・・ お恥ずかしい限りで恐縮ですが、どなたか意味をお教え下さい。 また、質問(御回答?)が、かぶるのかも知れませんが、当日、兵庫県内の最寄り駅から乗る時は新大阪までの乗車券を買わないといけないですよね。この乗車券は新大阪でどのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.1

たぶん自動改札に対応していないきっぷなんでしょう。 裏が磁気になってなくて白い紙なんじゃないですか? >新大阪までの乗車券を買わないといけないですよね 大阪市内に入る塚本まで160円を買ってください。 新大阪で新幹線に乗換えるときに有人改札を通りますが、旅行会社で買ったきっぷと塚本までのきっぷを見せてください。塚本までのきっぷは回収されます。 帰りは尼崎駅で塚本から160円の精算になります。

archuleta
質問者

お礼

早速の御回答、ありがとうございます。 切符の裏面は一応磁気のようになっているみたいです。 手元にある乗車券が大阪市内からということなので、塚本駅までの分で良いということなんですね。助かりました!

その他の回答 (2)

  • kan55
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

 旅行会社さんの意図が分かりませんが、 とりあえず、裏が磁気対応なら自動改札に 入れてみてもいいと思います。 新大阪の新幹線乗り換え口に居る係りの人も、 たぶん、自動改札に誘導するはずですし。 ただし、きっぷの大きさが定期券の大きさ以上の長尺の場合は、 機械に通りませんので、旅行会社の窓口氏の通り、 有人の改札へお廻り下さい。  2つ目のご質問も#1さんのおっしゃるとおり、 乗車駅→塚本駅までいいですが、 archuletaさん以外の方が見られる事を考えて補足すると、 ご自分の最寄り駅から市内駅までの分が必要ですので、 和歌山や奈良・京都方面からの方はそれぞれ杉本町、加美、 放出、東淀川のいずれかの駅までの乗車券が必要です。 それと、その最寄り駅から塚本駅までの乗車券は、 旅行会社でも買えます。 もちろん、ご乗車になる日付から有効にできますし、 帰りの分も同様です。 (お帰りが、飛行機等ならすみません。) また、新大阪までのきっぷは記念などで貰って帰りたければ、 無効印や記念印を押してもらうために有人改札へ、 そうでなければ、まとめて自動改札でいいと思います。

archuleta
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 kan55様の仰るとおりあまり気にせず、一度自動改札に通してみます。 また、切符がもらえる事など今まであまり気に留めていませんでしたが、旅の思い出にはいいですね! ぜひ、やってみます。 御回答、ありがとうございました。

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.2

ANo1です。 ごめんなさい。なぜか勝手に尼崎と思いこんでました。 乗車駅→塚本まで購入してください。乗車駅では塚本までの乗車券を自動改札に入れて通ってください。

関連するQ&A