- 締切済み
安価ベースについて
自分はまだ高校生でお金ないので当然安物のベースを買ったんですが音の悪さに頭抱えてます(´;ω;`)ウゥゥ 少しでも音をよくしたいのですがそれには ・ピックアップを変える ・弦をいい奴に変える(今は安価ベースに張ってあったまんまの弦です。 の2つでしょうか? また自分は2フィンガーなんですがいつも音の粒がそろいません なにかアドバイスください。m(。≧Д≦。)m 長々とすいませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
失礼ですが、音が悪いって・・どういうことですか? 具体的に指摘されれば解決策も考えられるのですが。 <また自分は2フィンガーなんですがいつも音の粒がそろいません なにかアドバイスください。m(。≧Д≦。)m まだまだ。こういう段階で音の良し悪しは何で判断されましたか? 高価な品でもセッティングしだいでいい音はでません。 電気楽器の音はは鳴らすアンプや使うエフェクターによって変化しますし弾き方でもそうです。 自分の思う、イメージする音ではない、ということでしょうか? 古い弦は音がにぶくなります、小型のアンプでは迫力ある音はでませんしイコライザー設定でずぶん変わります、エンハンサーの類を使うとギンギンした音にもできます。 演奏能力のほかに音作りも電気楽器の大切な技のひとつです。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
ベース歴20年以上のアマチュアですが… ピックアップ換えるお金があったら、それは貯めて、早めに良いベースに買い換える資金にした方が良いと思いますね。 ベースの場合、ピックアップを換えりゃ確実に音が良くなる保証はないんです。10万円のベースに5万円のピックアップを換装しても、ろくでもない音になることがありますから、安物といってもいくらくらいのベースかわかりませんが、本当に激安ベースなら、ますます本体のグレードアップが先ですね。 弦を換えるのは、やってみるのは有りです。そんなに高いモンでもないし、張ってあったまんまのベース弦に比べれば劇的に音は変わって聞こえます。 ただ、弦は所詮は消耗品なので、弦が古くなったらどんどんと元の状態に戻っていきますから、その点は覚悟が必要ですね。最高の状態は、そんなに長くは持たないです。(使い方にもよるけど、毎月張り替えるくらいでで普通かと…私は2~3ヶ月に1回くらいしか換えてないけどけど(^^ゞ) また、弦にいきなり5千円も1万円もかけなくて良いですよ。というか、激安ベースなら。なおさらもったいないです。とりあえず、2~3千円台の弦を買ってきて貼り替えてみるところからお試しを。 ベース弦で「固いの」「柔らかいの」という概念は、普通はあんまりないです。強いて言えば「細め」のが「柔らかめ」とは言えますが、練習では当面は標準的な「レギュラーゲージ」のものを買えばよいでしょう。やっぱり、レギュラーゲージの感覚が基本です。 初心者が2フィンガーで、そうそう簡単に音の粒が揃ったら、私は怒りますよ(爆) 天才的にすぐうまくなる人も希にはいてますが、概ねの音量が揃うのには、最低でも数ヶ月はかかって普通です。さらに、どの弦のどの位置で弾いても、また素早く弾いてもゆっくり弾いても音の粒が揃うようになる…までなら、私だったら2~3年かかったと思いますね。それでも、2フィンガーで弾くのが未だに苦手なフレーズ(譜面的にはそんなに難しくないのに)が有ったりします。まぁ、私の場合は本来はピックが専門なので、2フィンガーの練習量が足りてないのは事実ですが(^^ゞ ということで、とにかく反復練習しかありません。 やや退屈なトレーニングですが、一つの弦をひたすら2フィンガーで弾いて、人差指と中指の音量差を縮める→この時、音が大きく出せる方の指に音量を合わせるよう努力…しかないです。 といっても、これは絶対必要だけど飽きる練習だし、音粒は弾いている本人が疲れるず飽きずに集中していないと、ただ漠然と弾いているだけでは直りません…ので、例えば「毎日3分を5セットは絶対やる」みたいな、継続かつ集中しやすい練習を習慣化させる方が良いですね。 時間的には、3分が5分でも良いですが、要は一般的な1曲分相当の長さは集中するという練習も兼ねて…というノリでよいです。面白くなってきたら、もっと伸ばしても良いですが、その時はセット回数を増やす方がトレーニング効果は上がりますよ。 ベースで3フィンガー弾き…は、むしろまだやっちゃだめです。それはギターのお話。無茶言うなぁ…(^^ゞ ベースでは、ギターと違って3フィンガーの方が「使う奴が珍しい」という意味で特殊な奏法ですし、難易度は比較にならないくらい難しいです。まずは2フィンガーがそこそこ上達していないと無理ですから、ここはギターではなく『ベースのセオリー』に忠実にいきましょう。
お礼
なるほどなるほど!! ですよねっ!めげずにがんばってみます2フィンガーw ベースのセオリーですか。。カッコよすぎますね。。 忠実にいきたいとおもいますw 回答ありがとうございました。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
安価っていくらぐらいのものなのかちょっとわかりません。できれば補足してください。
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
ギター歴18年の者です。 安物のベースで音をよくするのは不可能です。 限界を感じますね。 使っている木が違いますし、ベース本体の構造も違うのです。 木の質で音がきまります。高いメープルという木だと音の響きがひろがります。 弦を変えたとしても、ある程度よくなったように聞こえますが、また音に関して悩まされると思います。 やはり初心者でもベースとギターは新品で10万ぐらいはかけたほうが上達も早い、音の違いをよく学べます。 しかし、もう買ってしまった以上変えられませんね。 ピックを変えてもあまりかわりはありません。 2フィンガーなら3フィンガーで弾くようにしてください。 弦にかかる力が変わるので改善されると思います。 弦はやわらかいものに張り替える。 安いギターは堅い木とかギターにふさわしくない木を使います。 練習用に作る木だとおもってください。 弦をやわらかくするのは、練習をやりやすくするためと、音の強弱をききわけるために使うのに必要です。 インパクトのあるベースをマスターするためです。
お礼
「初心者でもベースとギターは新品で10万ぐらいはかけたほうが上達も早い、音の違いをよく学べます」 おれもそんくらいかけたいですけど俺まだ学生なんでw 万引きでもしない限りムリですw(オィ 「弦をやわらかくするのは、練習をやりやすくするためと、音の強弱をききわけるために使うのに必要です。 インパクトのあるベースをマスターするためです。」 なるほど理解できました。 ありがとうございました。
お礼
そうですよね。まだ無知なのにこんなハッタリかましてすいませんでした。 説明とても分かりやすかったですw ありがとうございました・