• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:QTpaetedによるパーティション移動)

QTpartedを使用してパーティションを移動する方法について

このQ&Aのポイント
  • QTpartedを使用してDドライブの容量を減らすことはできますが、始点をずらすことができません。
  • Dドライブの移動ができれば、Cドライブの拡張は容易に行えますが、移動できない状況です。
  • Dドライブを削除してCドライブを拡張する方法も考えましたが、Dドライブには多くのソフトがインストールされており、行いづらい状況です。お知恵を拝借したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3292)
回答No.1

パーティションの先頭部分にはデータが書き込まれているので、境目の移動ができないのでしょうね。QTPartedは前後が空白になっている境界線移動しかできませんので、データの移動が伴うような操作は無理だと思います。 あらかじめ別パーティションや別ドライブにDドライブの内容を退避させておいて、Dの消去→Cの拡張→新しいDの作成→退避した内容の復元という手順が必要かもしれません。 できれば別ドライブにバックアップしてからのほうが安全でしょう。パーティション操作は一歩間違えるとドライブ全体の破損に繋がりますので。わたしはフリーで使えるMaxBlastというバックアップソフトを愛用しています。CD起動やネットワーク越しのバックアップやリストアができる優れものですよ。 http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-348.html

参考URL:
http://www.fan.gr.jp/~sakai/archives/2007/05/gparted_livecd.php
EMIRAC
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。 結局、データの退避後に、パーティションを削除して Cドライブのパーティションのリサイズを行い、 再度パーティション(Dドライブ)を作成し、 ソフト関係のファイルをディレクトリ構造を維持したまま復旧させる というやり方で 時間と労力がかかったものの何とかうまくいきました。 紹介のソフトよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A