• 締切済み

彼の言葉(大阪の方言)の意味

ずっと仲良し友達で、なおかつ片思いしてた彼に告白をしました。 彼からの返事は思いがけず「彼女になって^^」でした。 とても嬉しかったです。 でも私は、私達が遠距離であるということを理由にして、 (恋人として付き合うことに踏み出せず) 一瞬ためらってしまいました。 その際に彼(大阪在住)が、 「すぐには会えないけど、気持ちはいつもお前の傍にいる」 ということの後に、 「傍に居てて」 と言ってくれました。 「居てて」というのは、 「(俺の傍に居たいなら)傍に居てもいいよ」 というニュアンスでしょうか? 「(俺の傍に)居てほしいんだ」という感じですか? 「居てて」方言の解釈がわかりません(><) 稚拙な質問で大変恥ずかしいのですが、 教えてください。

みんなの回答

回答No.12

いてては側にいてくれと言う意味です。 わたしは産まれが大阪なので・・・

  • nuoh
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.11

文法的な解釈をば。 「そば」は「そば」ですね。 「いてて」は存在動詞「いてる」のテ形です。 あとに「ほしい」が続く形で、下略しています。 意味は、「いる」と同じです。ニュアンス的な違いはありません。 発音上言いにくかったためか、「いる」に「~てる」を付けて「いてる」としたまでです。 標準語風に訳せば、「そばにいて…」です。

  • mimi1114
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

私は大阪です。 居ててというのは「傍におって」→「傍に居て」って感じです。 例えば「ジュース飲んでて」とか言います。 「それはジュースを飲んでいて」って事です。 他にも「それほっといて」と言うのは捨てると言う意味と 「それをそのままにしといて」って意味がありますよ。 ニュアンスが難しいですよね^^

  • kaede0515
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.9

関西出身です。 傍に居てね☆って意味ですよ。

回答No.8

関西に10年ほど居住経験があります。親も関西人です。 ご質問の言葉を共通語に直訳すると、「そばにいて。」です。 これは、「○○して。」が命令の意味を持つ用法で、 文法的には共通語と同じものです。 (「ちょっと待って。」とか「連れてって。」など。) ただ、 関西方言では、"居る"を"オル"もしくは"イテル"とも言うため、 (「君彼氏いる?」→「自分彼氏おる?」or「自分彼氏いてる?」) 「そばにいて。」も「そばにおって。」もしくは「そばにいてて。」 となるわけです。

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.7

「傍に居てて」は「傍に居てくれ」という感じか、突然足が攣ったかのどちらかです。

回答No.6

ネイティブ大阪人の男です。 「傍に居てもいいよ」ではなく「居てほしいんだ」という意味ですね。 私が普段使う大阪弁にしますと「俺のそばにおってほしいねん」ですわ。 幸せになってや~。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.5

「傍に居てて」 →「傍に居てほしい。傍に居てちょうだいよ。傍に居てくれ。」 みたいな感じ・・

回答No.4

関西人です。 「傍に居て下さい。」「傍に居てくれ。」 ってことですよ☆ 遠距離恋愛は辛いこともあるかもしれませんがお幸せに♪

回答No.3

直すなら、 「傍にいてください」 ってことです☆

関連するQ&A