- ベストアンサー
チワワのトイレ躾について
この度は、お世話になります。 かねてから念願であったわんちゃんを飼う事になりました。 品種はチワワで、ペットショップで6ヶ月程度を暮らし、最近、我家の一因となりました。 ホント可愛いです(^^) ペットショップでは、ある程度トイレの躾もしていて頂いたようで、ケイジの中のトイレではしっかりウンチもしてくれました。 しかし・・・我々夫婦が家に居る時は、わんちゃんはケイジから出し、リビング等で遊ばせています。 そこに、ケイジに置かれているトイレを持って来て遊ばせているんですが、そのトイレにはしてくれないのが現状です・・・(--;)。 ケイジは2階、リビングは1階にあります。 私たち夫婦として望んでいる事は、ケイジの中ではケイジのトイレ、リビングではリビングのトイレ(つまり1階のトイレ)を使うように躾たいと思っているんですが、これって可能なのでしょうか? 皆さまのアドバイス、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
可能ですよぉ。 我が家はゲージ内のトイレで躾けましたが、ペンションに泊まってトイレ は場所で覚えていることが判明。 改めてトイレトレイでするように躾けました。 ちょっとずつトレイを移動し、しそうになったら誘導してできたら誉める。誉める。 そうするとゲージから離した場所においてもトイレトレイでできるように なりました。 できたら誉める誉める誉める。失敗したら無視。それの繰り返しで覚えます。 ある程度理解するまでは目を離さずにしそうになるのを見つけて誘導して ください。 また排泄時に声がけをしてあげると将来的に声がけで排泄ができる子に 躾しやすいそうです。 我が家はオシッコはチッチ。うんPはそのままの言葉で声がけしてます。
その他の回答 (2)
- wahaha777
- ベストアンサー率0% (0/1)
上記、同意見&補足です。 特にkoebiさんの「声かけ!」は大賛成です。 「おしっこ!(強調)できたね~」って褒め称えてあげると、おしっこという言葉が良いことだとインプットされて、させたいときに、ペットシーツを敷いたところにしてくれるようになります。 我が家では、車でお出かけ、目的地に着いたときに、車シートの足を置く部分にトイレシーツを引いて、「おしっこ!おっしこ!」と声をかけて、おしっこを済ませてから散策します。「お座り!」&「待て!」は必要性があると思いますが、「ぐるり!」とかを教えるくらいなら「おしっこ!」を教えた方が良いと思ってます。 で、トイレシーツって、ワンコは、匂い&場所&「足の裏の感覚」で覚えるといわれております。 なので、家内のトイレの場所も含め、旅行先、車の中、で、抱きかかえて、ペットシーツの上に、「おしっこ!」と声をかけながらシーツの上にワンコを置くのを、おしっこをするまで繰り返すというのも良いと思います。もちろん、おしっこができた時は、「おしっこ!(強調)良くできたね~」って、なでなでしてあげましょう! と、ワンコにも、反抗期のようなものもあります。と、自己主張で、わざとトイレを失敗して、構って貰おうとする様なことも! なので、もう1度、最初からトイレを教えなおし!ってこともありえますので!
お礼
wahaha777さん アドバイス、ありがとうございます。 wahaha777さんのわんちゃんは、おりこうさんですね(^^)。 「おしっこ!おしっこ!」と声をかければおしっこをしてくれるとは、ホント関心です。 やはり、声かけ躾は大事ですね。 うちも根気強く躾を頑張りたいと思います。
- bi-ko
- ベストアンサー率23% (15/64)
うちのトイプーは5ヶ月になりました 2ヵ月半でやってきました 平日の昼間は1階のゲージでお留守番 家の誰かがいるときは リビングに出してもらいます トイレはゲージまで走って戻ったり もう一つ置いてあるトイレにしたりしています 使い分けはいまいち私にはわかりません 寝るのは3階の寝室のゲージです 寝るまで少し遊んでいるときや 朝方のトイレはこのゲージのトイレでします 一番最初に1階のゲージのトイレを覚えました 少しして3階で遊んでいてもゲージに戻れるようになりました 今はトイレの失敗は皆無です うちのはトイレをした後に「ここでよかったかな?」って感じで 一回戻るのでそのときに 「えらいねえ そこであってるよ」と言います これはちゃんとトイレを覚えた今でも 気づいたときは続けています 1ヶ所づつ覚えていくと思いますよ
お礼
bi-koさん アドバイス、ありがとうございます。 bi-koさんのわんちゃんは、家の中では3箇所もトイレがあるんですね(^^)。 しかも、今では失敗は皆無とは・・・ あちらこちらでトイレを覚えさせるよりも、まずは1箇所をしっかりと覚えこませた方がいいんでしょうね。 はい! 根気強く躾して行きたいと思います。
お礼
koebiさん アドバイス、ありがとうございます。 やはり、トイレ躾の基本は成功したら誉める誉めるなんですね。 まだまだ、失敗の連続で、なかなか誉める誉めるまでには至らず・・・(^^;)。 根気よく頑張って行きたいと思います。 そして、声がけ躾にもチャレンジしてみたいと思います。