• 締切済み

緊張のあまり

偉い人、地位の高い人などを遠くにいるのを見かけたり、ある程度距離のあるところに見かけたりすると近くに来て挨拶をするまでの間がもてないというか、ちゃんと挨拶できるかどうかなどと考えて、緊張のあまり避けてしまうか、気がつかない振りをしてしまうことがあります。 そうると無視をする人間か挨拶のできない人間という風に誤解されてしまいます。 これを治すにはどうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。 気がつかないふりをすることは誰にでもありますね。 今日は調子悪いとか、話したくない気分のときは道を変えてしまうこともあります。 最初は、頭を下げるだけでも良いと思います。 声を出さなくても大丈夫ですよ。 慣れてきたら「おはようございます」など一言でも言えば良いのです。 偉い人の前で緊張するのは当たり前です。あまり気にしないでくださいね^^

tomato2525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭を下げることからやってみます。 少しずつですね。 ありがとうございました。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.1

こんにちは! 私も若いときは緊張過剰で同じでした。 あるときから,普通レベルの緊張に変わりました。 それは,趣味でマラソンを始めたからです。 マラソンで記録を狙えば,前日よく眠れなかったり,レース当日は朝から緊張しています。。。特に職場代表の駅伝大会などは,前日,ホテルに入ってから,ほとんど眠れませんでした。 しかし,とあるとき,緊張がぜんぜんないレースがあったんです。 「こんなにリラックスして,こりゃ良いや」と思いました。しかし,タイムがよくないのです。緊張しないとタイムが悪いんです。スポーツ生理学から言うと,緊張によるアドレナリンの分泌と体脂肪の燃焼効率が悪いため,スピードがでません。 それ以来,マラソンで緊張することは,よいタイムを出すために必要なことと理解して,その緊張感を楽しむことができるようになりました。  結局,人間は,追われるとかエサを取ろうとするなど非常時になると,瞬発力を高めて,危機又はチャンスに対応できるように作られています。  マラソンの場合は,メンタル・トレーニングとして,レース当日,朝起きてから会場に行き,スタートしてゴールするまでの行動予定を頭の中でイメージ・トレーニングします。超一流選手になると,これを1日に3時間もするとか。そうすると,リラックスしながらも気合充分で良いタイムで走れます。  遠くに上司が見えたとして,それからどうありたいのか,イメージ・トレーニングをしっかりすれば,改善しますので,お試しください。きっと2~3ヶ月後には,上司に笑顔であいさつできます!

tomato2525
質問者

お礼

詳しく回答してくださってありがとうございます。 イメージトレーニングは大切なんですね。 さっそく実行してみます。 どうもありがとうございました。