こんにちは。Windows/DOSマシンとの前提で回答します。
ファイルには、アーカイブ、システム、書き込み禁止、隠しという4通りの属性が設定されます。
隠し属性とは、通常の方法ではユーザーが見ることができないファイルで、誤って消したりされては困るような重要なファイルにこの属性をセットします。
システムと似ているのですが、システム属性の場合は、OSの動作などに必須であり絶対に触るべきでないもの、隠しは、アプリの途中経過を逐一記録していく作業ファイルのようなものでアプリを閉じたら同時に削除されてしまうようなものなどにセットされたりします。
ですから、もし誤って削除したら、OSが起動しなくなるなどの障害は起きないかも知れませんが、起動中のアプリが正常に動作できなくなったりアンドゥができなくなったり処理結果に矛盾が生じたりする点では、やはり重要なファイルです。だからこそ、目に触れないようになっているのです。
お礼
よくわかりました。ご回答誠にありがとうございます。 この隠し属性のファィルの内容を文字化して観覧するということはできますか。それとEX_ファィルをExplzh for Windows でエクスパンド復元して観覧をクリックしても文字化けして内容がまったくわかりません。内容がわかる方法があったら教えてください。お願いいたします。