ベストアンサー ファィルをフォルダにコピーしたがゆえに 2003/04/08 21:59 ファィルをフォルダにコピー(もしくはフォルダに送る)したがゆえにファィルを 壊してしまう、もしくは傷つけてしまう可能性はありますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taknt ベストアンサー率19% (1556/7783) 2003/04/08 22:03 回答No.1 そのフォルダにコピーするファイルと同じファイル名のものがあって 上書きでコピーしたならば 前のファイルを 壊してしまうでしょう。 傷つけるなんてことは、ないです。 質問者 お礼 2003/04/08 23:07 回答ありがとうございます。大変参考になりました。 なぜ壊れてしまうのでしょうか? 又上書きした後のファィルの方は全く問題ないわけですよね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) cgy02110 ベストアンサー率42% (241/572) 2003/04/09 00:22 回答No.3 No3の者です。補足ありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、パソコンでテレビを見たことがほとんどないんです…。 ということで何ともいえませんが、MAGICTVがちゃんと動くのであれば、ファイルは壊れていないのではないかと思います。「送る」でコピーしたぐらいで、ファイルが壊れてしまうようなことは、ほとんどないのではないでしょうか(MAGICTVを使ったことがないので、自信はありませんが…。でも、たぶん大丈夫だと思います)。 大変申し訳ありませんが、これ以上はお答えすることができません。ほかの方の意見を参考にしてください。 質問者 お礼 2003/04/09 00:24 回答ありがとうございます。大変参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cgy02110 ベストアンサー率42% (241/572) 2003/04/08 23:04 回答No.2 1番の方のおっしゃるようなミスを犯して、ファイルを壊してしまう(正確には、元々あったファイルを削除してしまう)ようなことは、実際にあると思います。 ですが、それ以外では、ファイルが壊れてしまうような可能性はほとんどないでしょう。 ハードディスクなどに異常のない、正常なパソコンを使う場合には、それほど気にする必要はないと思います。 質問者 お礼 2003/04/08 23:10 回答ありがとうございます。大変参考になりました。 もしありましたら、考えられるファイルが壊れてしまうような可能性を秘めた問題点と解決策のご指導よろしくお願いいたします。 質問者 補足 2003/04/08 23:10 補足です。 MAGICTV(PCでみるTVです。)のADAMSステーションのファィルをMAGICマネージャー(TVを色々コントロールするアプリケーションです)を誤って終了せずに(終了させないとADAMSステーションに新しい情報が随時入ってきます。)送るでフォルダに送りましたが、 この場合このファィルは壊れてしまったりしなかったでしょうか?確認方法など、もしお知りでしたら教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A ファィル名と同じ名前のフォルダを作りたい ファィル名と同じ名前のフォルダを簡単に作りたいのですが、適当なツールがありましたら紹介してください。 たとえばテキストファイルを右クリックして「その名前のフォルダをここにあるいは指定場所作成」というようなことができるといいのですが。 今はファィル名をクリップボードに入れて、右クリックから新規フォルダを作成し、名前をクリップボードから張り付けることをしています。 「拡張COPY」というフリーソフトにそのコマンドはあるのですが多機能過ぎていて、その都度「その名前のフォルダ作成」のメニューを探す必要があるのでワンクリックでできないものかと… WindowsXP SP2で使用しています。 特定のファィルやフォルダの断片化を調べる方法 特定のファィルやフォルダのみの断片化状態を調べる方法はありませんか。 あるいは、そういうことが出来るソフトはありませんか。 EXCELファィルが元の大きさ10MBがコピーなどしたら100MBになる EXCELファィルでサイズの大きなファィルができます。 元のファイルは、10MBぐらいですが、 コピーして集計などすると、100MBぐらいになります。 なぜなんでしょうか? Windows2000 EXCEL2003 です。 よろしく、お願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム MS-Dosのcopyコマンドで同じ名前が有れば新しいファィルのみコピ MS-Dosのcopyコマンドで同じ名前が有れば新しいファィルのみコピーをする方法。 大変古い話で申し訳ないのですが、MS-Dosのバッチファィルで作業が終わった時に今回の作業中に出来たファイルのみを別のフォルダーにコピーをしたいのですが何か良い方法はないでしょうか!? 作業中に保存するのは従来から保存している所にするようになっていますので、その中の今回の分だけを別のフォルダーに、又はこれまでに保存されているファィルを別のフォルダーに保存する時に別のフォルダーに同名が有れば新しい場合のみに保存をしたいのです。 .batファィルの中に書き込みたいのですが何か良い方法が有ればお教え下さい。 宜しくお願い致します。 ProgramFilesのフォルダーの中のファィルを別のパソコンに移し ProgramFilesのフォルダーの中のファィルを別のパソコンに移したい。 新しく買った(中古XPですが)パソコンに以前使っていたパソコンのプログラムを移したいのです。 インストール用のCDを捜しても見当たらなく紛失してしまったようです。 ProgramFilesのフォルダーの中のファィルを別のパソコンに旨く移す方法は無いでしょうか!? どちらもWindowsXPです。 宜しくお願い致します。 ファィルの中身をフォルダー名として自動で作る txt.ファィルの中に数字とカンマで区切られた人名が入っています。一個ずつをフォルダー名にして 、自動で新しいフォルダーを作るソフトを紹介してください。8000件くらいありますのでとても手での入力は不可能です。よろしくお願いいたします。 1、阿部晋三 2、佐藤栄作 3、吉田茂 4、岸信介 ・ ・ ・ ファィルが見つからない。 JAVA_BYTEVER...Aと言うウイルスに掛かったファィルの対処法としてそのファィルを 削除してくださいとあったのですが、ファィルが見つからず 削除できません。 Nortonを入れてあるのでそっちで完全スキャンしたのですが そのウイルスが見つからないんです。 ウイルスバスターオンラインスキャンでは一つ 見つかるのにNortonには出てこないんです。 どうすれば良いのでしょうか? 僕のPCはLavie LF550でWin XP、Norton Anti Virus2003が入っています。 ファィルと拡張子について いろいろな拡張子のファィルがありますが あるファィルにひとつのデータを書きその上から違うデーターを書く。このようなことはできるのでしょうか? またできるファィルというのは決まっているのでしょうか?決まっているとしたら拡張子は何でしょうか? このようなファィルの内容を知るためのツールと方法を教えてください。 ファィルを開くアプリケーション 解凍したファィルをクリックするとファィルを開くアプリケーションを選択してください。この中にない場合は〔その他〕を選択してください。と出ます。これはどおゆうふうに使えますか。使い方を教えてください。ファィルの内容を知るにはどのように操作すればいいですか。教えてください。お願いいたします。 尻切れファィルとは・・?? インターネット上で、動画をダウンロードしましたが、そのファイルが開けないのでMMname 2v2.4.5で調べてみると・・・ ファィルの整合性の欄で「尻切れファィルまたは破損ファィルです」と表示されてありました。 尻切れファィルってそもそも何ですか?私がダウンロードの最中に失敗したってことなんですかね? そして、このファイルを再生可能なファイルにできたりとかしませんか?? どなたかご存知でしたら教えてください。 ファィル分割について 簡単分割/結合ツール PieceMaker v0.02でファィル分割したのですが分割後このMSDOSパッチファィルがプログラムは自動で終了できません。 終了コマンドから終了してくださいと出ますが終了コマンドはどこにありますか? 又このソフトのテキストベース(コマンドライン)をクリックしてエンターを押したら強制終了しますと出ましたが問題はないでしょうか?テキストベース画面には(何もしていないのですがテキストベース(コマンドライン)をクリックしただけです。)共有違反と出ていましたが意味はどのようなことでしょうか? 分割したファィルを結合した場合(700MBプラス700MB=1.40GB)更に結合した分1.40GBでCディスクの容量はプラス2.40GBになるのでしょうか? それともプラス1.40GBでしょうか? フォルダには分割したファィルと結合したファィルが存在します。質問が多く申し訳ないのですがもしお分かりでしたら教えてください。ご指導よろしくお願いいたします。 ex_ファィル 私のex_ファィルの内容を知りたいのですが文字化けします。確認したところこれはEXEファィルを圧縮したファィルなのですがいい方法を教えてください。OSはMEです。 エクスパンドコマンドは付いておりません。エクスパンドについても教えてください。よろしくお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム フォルダのコピー csvにかきこまれているフォルダだけ指定されたフォルダにコピーしたいのですが、StreamReaderでcsvを読み込み一行ごとにコピー処理しています。 コピー方法は、 dim di as new system.io.directoryinfo(コピー元フォルダ) for each fi as system.io.fileinfo in di.getfiles() fi.copyto(コピー先フォルダ & fi.name,true() next としています。 フォルダ数が30位で全体の容量は1.2GBぐらいです。 開始すると、応答しなくなりますが、コピーは行われました。 フリーズしてしまうのはなぜでしょうか? もっといい方法があればご指導願います。 主にネットワーク上にあるフォルダにコピーするよていです。 winzipファィルが開けない。 あるアーティストのサイトでスクリーンセーバーと 声のファィルをDLしたのですがまったく開けません。 ファィルが無効か壊れていると警告が出ました。 普段、解凍には解凍レンジを使っています。 そして僕のPCはついさっき初期化してNortonを入れました。 なのでウイルスがPCに影響しているとは思えないのですが、 そのアーティストのサイト側に聞いてもファィルは 壊れてもいないと言われました。 このファィルを開く方法を教えてください。 フォルダごとコピーするとどうなる? フォルダごとコピーをした場合にどうなるか教えて下さい。 コピー元:フォルダ内のファイル数9 コピー先:フォルダ内のファイル数10 この場合、コピー先の差分であるひとつのファイルはどうなりますか? 僕は何事もないと思っています。(削除されたりしない) ある人は消えてしまうと言います。 OSのバージョンでの違いとかは関係あるのでしょうか? 昔はこうだったが、今は違うとかもわかる方がいれば教えてください。 宜しくお願いします。 フォルダのコピー 教えてください。フォルダを右クリックすると「コピー」があります。このコピーをクリックするとどこにコピーができるのでしょうか。WindowsVistaです。 msconfigのファィルがなくなってしまったようですが 「ファィル名を指定して実行」で名前をmsconfigで入れるとこのファィルが見つかりませんとでます。うっかり削除してしまったのかもしれませんが、リソースの確保をしたくスタートアップの設定を再構築するのに困っています。このファィルはOSの再インストールせずに作成し直すことはできないのでしょうか。 WIN95です。PCは富士通ノートFMV5233NU/W ファィル容量について MacでPhotshopを使っていますが、ファィル容量についてお訪ねします。保存アイコンをクリックして情報を見るでは10MB程のものがファィルを開いて画像解像度から開いて容量を見ると25MB程になります。この違いは何なんでしょうか フォルダのコピーについて Dドライブに保存したデータを外付けのハードディスクにコピーする時に、同名のファイルやフォルダがあると毎回「上書きしますか?」 と聞かれるんですが、元のフォルダに新しく保存したデータだけコピーするにはどうしたらよいでしょうか? 例えば、Dドライブにa,b,c,d,e,f,gとファイルがあるとします。 外付けにはa,b,c,dはすでにコピーしてありますが、e,f,gはまだしていません。この状態でe,f,gだけコピーするやり方を教えて頂きたいのですが…すべて上書きだととても時間がかかってしまうし、単純に新しいデータだけ選択してコピーすればいいんですが、フォルダの中身コピー元とコピー先でがバラバラに並んでいるので抽出するのが大変なので… どなたかよろしくお願いします。 ファィルの隠し属性 ファィルの隠し属性についてお尋ねいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。大変参考になりました。 なぜ壊れてしまうのでしょうか? 又上書きした後のファィルの方は全く問題ないわけですよね?