- 締切済み
カルテの内容と診断名(病名)
情報を得たく投稿させていただきます。 ペインクリニック(麻酔科)で問診のみで「これは肋間神経痛ではない!」と言われましたが、痛みを改善するために病名はわからないけれど・・ということで、「肋間神経ブロック」をうたれました。その後、医療ミスが発覚し、急きょカルテ開示していただいたところ、そこには病名欄に「肋間神経痛」とかかれていました。 肋間神経痛ではない、と言っておりながらカルテの病名欄に「肋間神経痛」と書いてもよいものなのでしょうか?そのあたりはシビアなものではないのでしょうか? 少しでも情報を得たく、皆様のお知恵をおかりいただければ幸いに存じます。どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答