- 締切済み
私の兄についてなのですが......
兄はすでに23才で、働き始めてからすでに5年はたっているのですが、何年たっても我侭でとても自分勝手です。 中学生の頃から、回りと反発し、衝突して、常にイライラしていた兄は家に帰って来てから、その鬱憤を晴らすかのように暴れていました。 具体的には、大声で怒鳴り散らす、壁を殴って穴を開ける、大音量でCDを流す、私を殴る蹴るなどです。 私はそんな兄が昔からとても恐ろしく感じ、嫌いだったので、自分で言うのも変ですが、とても物静かで落ち着きのある性格に育ったと思っています。反抗期もありませんでした。ですが、兄はそれすら気に入らないようで、「気合を入れてやる」といい、私を殴ったり蹴ったりしていました。気が立っているときなど私の顔に唾を吐いていきます。 気絶させられたり、鉄パイプを手に持って追いかけられたこともあります。 金銭面でも家族の財布からお金を盗む、脅し取ることなど当たり前(金を貸せと言われ、断るとやはり殴られます)、少し前には祖母の年金にまで手を出しました。そうやって家から持っていったお金は200~300万ほどにはなるかと思います。 パチンコ、スロットなどもよくやり、「10万円分負けた」など月に1回位は聞きますし、闇金にも手を出し、知らない間に100万以上の借金を作っています。レンタルビデオなどもよく借りるのですが、返さないので、延滞料金が100万を超えてしまっています。 最近になって警察沙汰を起こしたので、そのためにさらに出費がかさみ、家族や親戚にまで恥をかかせたので、多少は反省していたようですが、1ヶ月もすればまた元の暴れん坊に戻ってしまい体にイレズミを入れる始末です。 正直に言って、これから先大人になってくれるとも思えないので、悲しい話ですが家族としてフォローしていくのも限界だと思います。 勘当しようにも恐らく暴れて出て行かないので、親もどうしたらいいかわからないようです 非常に分かりにくい文章かと思いますが、皆さんのアドバイスや意見を聞かせてください、お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_towers10
- ベストアンサー率0% (0/11)
その年で墨入れるなんてすっごく中途半端ですねw 普通は10代で入れます。 23歳は遅すぎです。 家から出てってもらえばいいんですよ。 家族だけでの話し合いでは解決は無理だと思うので、第三者を 入れてしっかり話し合って下さい。 頑張って下さい。
- Pio38
- ベストアンサー率25% (1/4)
家族総出で夜逃げ(^^; まぁそれはさておき、現実的な話をしてしまうと、あなたが将来結婚する時になってこの事がネックになる可能性があります。 結婚は本人同士だけでなく親戚同士が関わりあう問題なので、人によっては相手の家族関係などを興信所などを使って調べる事が多々あります(多くは娘を持つ親である場合ですので、男性の場合はあまり無いと思われますが)。 それが無かったとしても、実際祖母の年金まで手を出しているとなると、あなたが結婚した後にあなたの家庭にまでお金を無心しに来る可能性があると思います。そうなると家庭崩壊にもつながりかねません。 ですから、まずあなた自身が兄と関わりを持たないように家を出たほうがよいでしょうね。 それと勘当すると言っても法律的に親子の縁は切れませんし、兄が出て行くことも無いと思われますので、冗談抜きで親自身が家を出るという考えも持ったほうがよいと思います(というか家を売って出てしまう)。 あまり現実的ではありませんが、そうしないとそれ以上の問題が後々起こるような気がしてなりませんので。
- uhouyori
- ベストアンサー率35% (21/60)
物静かで落ち着きのある性格がまた気に入らないとありましたが、 そういう心理ってたぶん「自分はこうも派手なのにその俺の妹はなんで静かなんだ」みたいな、自分がかっこいいと勘違いした痛い心理なのかなと感じます。きっと嫉妬もある部分ではあるのかもしれません。(男である私からいうと) もういっそ開き直って強硬手段に出るしかないですね。 絶縁とかもあるかもしれないですけど、またやってきますよ。そういうしぶとそうな柄は。もう現実逃避の状態から逃れられなくなっていると思うんですよ。その人は。やっぱり第三者への相談が地道ですが、現実的です。あと自分を守ってくれる人を増やしておきましょう。
- babaroa124
- ベストアンサー率0% (0/5)
大変ですね、家族が何を言っても無駄でしょう。お兄さんに彼女いますか?友達いますか?第3者が重要なカギだと思います。
絶縁してください。 暴れたら、その時点で逮捕→刑務所コースです。
- AMSTELDAM
- ベストアンサー率0% (0/0)
地域の民生委員の方に相談をしてみたら良いと思います。