• ベストアンサー

お店選びについて。

この春から自転車を始めようと考えています。 初心者なので、6~8万円のクロスバイクを探して近所の自転車店(プロショップ)に行きましたら、テスタッチのコンサイスコムというフレームを勧められました。 昨年のモノなので在庫処分として格安で組んでくださるとのこと。 私の身長(154センチ)でも”なんとか乗れる”そうです。 それでも私の予算上限より3万円も上回っているため、保留にして、 自宅で調べてみましたら、このフレーム(サイズは500)の適応身長は160センチ~とあります。 私の身長と、かなり開きがあると考えられます。 そこで、 見切り品を売りつけられた気がして、心配になってしまいました。 自宅から一番近いお店なので、長いお付き合いを望んでいるのですが、 自転車店の判断として適切なのか指南していただけないでしょうか? 他店で、完成車のサイズを確かめた時は、トップチューブに跨って、踵が床に着くかどうかで判断していたため、フレームのみだと基準が分かりません。 他にはジオスのピュアフラットを考えています。 この自転車は10キロ程離れた店で在庫を見つけたので、 待たずに購入出来そうです。 このことについても指導くださると幸いです。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.6

最初のご質問文では > 初心者なので、6~8万円のクロスバイクを探して > 近所の自転車店(プロショップ)に行きましたら > テスタッチのコンサイスコムというフレームを勧められました。 とありますが その後の回答→お礼の流れで > 私の本命がジオスのピュアドロップかビアンキのルポでして、 > ”ドロップハンドルのクロスバイクを探しています”と > 伝えたところ、あのような提案をしてくださったのです。 とあるので、ここまでのやりとりを読んでいるうちに 若干混乱してしまいました。 まず、ジオスのピュアフラットは 本命ではなく「第2以下の候補」として 最初からお店に伝えていたと理解して宜しいですね。 もし最初にお店に相談したのが 「ドロップハンドルのクロスバイクを探しています。 ジオスのピュアドロップかビアンキのルポを考えていますが、どうでしょう?」 という内容だったとします。 ドロップハンドルのものは一般的にクロスバイクには括られないので お店の人もちょっと考えちゃったと思うんですが (まあ、こういうカテゴリー名称ってのは流動的だから、仕方ないよね) > 上記2種のドロップハンドルだと、腕の長さが足らなくて、 > かなりの前傾姿勢になる為、諦めざるを得なかったのですが、 > ジャイアントなら小さいサイズでドロップハンドルがあるよ という提案は的を射ていると思います。 つまり、ここまでなら、このショップはそう悪いショップではないと考えます。 その提案に対して > デザインが好みじゃないのと > OCRに関しては実車を見たことがないので微妙 と応えたわけですよね? テスタッチの話はどこで出てきたんだろう? コンサイスコムの一番小さいフレームサイズが500ですが ショップの方が仰るように「(大きいけれど)なんとか乗れる」ぐらいでしょう。 身長154cmの方のロードバイク選びというのは実は非常に難しくて ジオスのピュアドロップのビアンキのルポも、正直大きい筈です。 完成車のままだとハンドルが遠すぎるので結局ステム交換が必要でしょう。 そうやってあれこれ手を加えるなら コンサイスコムの500でも大して変わりはないし コンサイスコムの方がフレームはイイものなので そんならいっそのこと、コンサイスコムを処分価格でどう? という提案も全く分からないでもありません。 要するに、最初のショップですが > 見切り品を売りつけられた気がして、心配になってしまいました。 そうでもない可能性もあります。 ルイガノのLGS-RSR3やLGS-CENも大きい筈ですよ。 面倒かも知れませんが フレームのジオメトリー図を見て http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-41rsr3.htm 水平換算のチップチューブ長(図のTT)を確かめて下さい。 一番小さいサイズで530mmあるはずです。 コンサイスコムの500は525mmです。 ジオスのピュアドロップの一番小さいサイズは515mmだったかな? 要するに(同じ長さのステムを使ったら)一番ハンドルが遠いのはルイガノだよ。 身長154cmぐらいの方だと、水平換算のトップチューブ長は 500-510mmぐらいが適当だと思います。 体格によって違うので、身長はあくまで目安ですけどね。 ところが、水平換算のトップチューブ長500mm前後のサイズを カバーしているバイクって非常に少ない筈で 自分に合ったサイズを重視すれば選択肢は非常に限られる筈です。 好みのデザインなどを重視すれば、ジャストサイズのフレームはあきらめて ステムなどで調整するしかありません。 どちらを優先するか?などをしっかり決めてかからないと。 見た目重視ですぐ乗りたいなら在庫重視かも知れません。 フラットバーハンドルのものは多少サイズが合ってなくても まあ、それなりに楽しめますが ドロップハンドルのバイクは基本的にサイズが合っていないと 本来の良さがあんまり楽しめません。 (サイズの合っていないランニングシューズでランニングするようなものです。) 最初のショップが話しやすい感じなら あせらずじっくり相談するのも手だと思います。 > 丘陵地に向くのはロードでしょうか?MTBでしょうか? 舗装路ならロード、未舗装路ならMTB。 > 快適に走れて、遠出もしたいけれど、荷物も積みたいですし、 > 性格的に舗装路だけを選んで走るというのは・・・。 速く走れて、が条件に挙がってないのですが スピードを求めないなら、ドロップハンドルである必要はそんなにないですし 現在の候補車種よりももっとMTB寄りのクロスバイクを 選ぶべきではないかと思います。

0740
質問者

お礼

このお店を訪ねる前から他店で ”ジオスのピュアドロップかビアンキのルポ” は無理だけど、フラットバーなら大丈夫。 という判断が既に下されていたのです。 なので、自分の希望を伝えるために挙げた2種でした。 次点として、ピュアフラットがあるけれど、他にお勧めはありますか? と聞いたところ、この3台が候補に挙がったというわけです。 文句の多い私にも非があり、また、 色んな考え方があることを知りましたので、このお店へのわだかまりも薄らぎましたが、 テスタッチは、私には分不相応で、サイズが合わないのに、 ムリヤリ乗るのは性能を生かしきれない可能性があり、 逆に失礼な気がするので、他を探すことにします。 また、今までは適応身長と、CT長だけを参考にしていましたが、 これからはTT長も見て考えます。とても参考になりました。 今日、友人がビアンキのバックストリートの中古を見つけてくれました。調べてみましたら、TT長がジオスより長いようです。残念。 頑張って、大切に長く乗れる自転車を探したいと思います。 カタログ上ではOKでも、実際合わないことが 有り得るというのも知りました。 ドロップハンドルでホリゾンタルフレームがステキ・・・ と思いますが、この辺りは妥協して、少なくとも ”調整すれば○”な自転車を探してみます。 自転車屋に関しては、優しいより、 どちらかというとシビアでポリシーのある方が 自分に合う気がしました。 CUE009様、そのほかの皆様も、 細やかなアドバイス本当にありがとうございます。 皆様のように、親身になってくださる自転車屋を見つけたいと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.5

>ちなみに、お聞きしたいのですが、丘陵地に向くのはロードでしょうか?MTBでしょうか? すいません、何とも言えないと思います。 舗装路ならばロードだと思いますが、その他にも様々な要素があるので、どっちだ!と断言は出来ません・・・・。 バイク選びが進んできましたね!めげずに頑張ってください。 http://jitensya.co.jp/group/shops/park/index.html こちらのお店で試乗してみるというのはどうでしょうか。 数字で見ただけですが、本命のジオスより小さいサイズのフレームのバイクが試乗出来るようです。 このお店で買わなくても試乗だけ出来るので、何か見えてくるかもしれません。 同時にフラットバーのクロスも試乗出来るので、両者の違いを実際に感じることが出来ると思います。

0740
質問者

お礼

お付き合い下さってありがとうございます。 これはきっと大田区のお店ですよね? ここの某店の店員の応対が最低だったので敬遠していました。 今日、行ってみればよかったです~。 ドロップハンドルへのこだわりは捨てましたが、 購入も視野に入れつつ、訪ねてみようと思います。 あと、商店街に馴染み過ぎて見落としてた自宅近くの セOサイクルに行きましたら、ルイガノのLGS-RSR3は本年度の 生産は終了していて、カタログ上ですが、LGS-CENなら合うんじゃないかとのこと。ロード!? 閉店間際に行ってしまったので話が詰められなかったのですが。 快適に走れて、遠出もしたいけれど、荷物も積みたいですし、 性格的に舗装路だけを選んで走るというのは・・・。 ダートも走ってしまいそう。←ロードでは危険ですよね。 こんな自分に合うのはシクロクロスかランドナーだと思って いるのですが、目的とサイズが合致するものは無いのでしょうね。 こんなワガママな人間にはママチャリが最適なの? と、逆ギレして無印(無難)とトーキョーバイク(デザイン重視)を見てきました。 今は妥協して、最低限サイズの合うもの、 GIANTのエスケープR3やトーキョーバイクなどを買って、勉強しながらオリジナル自転車の購入資金を貯めるのも、 ひとつの手かもしれません。2台目を買うほどハマった場合ですが。 また、GIANTのエスケープは地味な色展開が、 とても残念なのですが、塗装って出来るんですか? 頭の中がグルグルになっています。 当初の質問と大幅にずれてきていますね。 ごめんなさい・・・

  • RAIZOH3
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

初めまして 1)欲しい自転車が『ジオスのピュアフラット』と  ある程度決まっていらっしゃるようなので  コレが欲しいと言って相談に乗って貰った時、  自分の気分の良い答えを出して呉れたお店で選ばれては  如何でしょう。 2)修理、調整を考慮すると少しでも自宅若しくは頻繁に行く  行き先に近いお店を選ばれるの重要なことと思います。 3)自転車のサイズは「コレが決まり」ってのがなかなか有りません。  お店によって違うのが事実です。  お店の選んだサイズとあなたの乗った具合とがある程度  マッチすればそれが1回目の答えとしては正解と思います。  サドル、クランク、ハンドルステムで後から調整もできます。 4)国産以外の自転車は、年度モデルで生産数量が決まっている様で  種類によっては、『今年度分は売り切れ』ってことも希にある  様です。コレはやむを得ません。  後は、欲しいモデルをお店の在庫から探すしかなくなります。  →お店は選べなくなります。  サイズ、セッティングなどある程度の数値を持っていらっしゃる  なら、それもありです。 自転車に乗るには良い陽気になって来ました。 じっくり考えてください。

0740
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、覚悟を決めて、在庫があるお店に行ったところ、 ”お客様には若干大きいのでは・・・ もう少し考えて、どうしてもこのバイクが欲しいのなら、 すぐに押さえますから連絡して下さい” と言われてしまいました。 ハンドル周りを調整したとしても、 サドルの位置があまりに低くなってしまう為、 (GIOSのSが隠れる位置まで下げなければならない) 見た目が良くないそうです。 お店どころか店員さんレベルで意見が違う・・・ 今回の店員さんが今まで一番信頼できそうな感じでしたが、 なんかガッカリです。 ネットや自転車屋のカタログで、 他を探してみたところ、ルイガノのLGS-RSR3やLGS-CENも良さそうな気がしてきたので探してみましたが、どこにも在庫がなさそうです。 RAIZOH3さんの仰るとおり今が一番ベストな季節ですよね。 近所のサイクリングロードも混んできました。焦ります。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

no.1です。コメントありがとうございます。 クロスを買いにいったのにロードを薦められたのですか・・・・・? コミュニケーションが取れているのか少し不安です・・・・。 エスケープR3、R2ではないんですよね?(ちなみにこのクロスバイクは今回の予算の中では超定番のバイクです。個人的にはおすすめ。) OCRというのはコレです。クロスバイクではなく、ロードバイクです・・・。 http://www.giant.co.jp/giant08/bike_select.php?s_code=10&c_code=R&action=srs 「クロス」が欲しいんだけど・・・・。と言った方が良いかもしれません・・・・。 割引が魅力のチェーン店よりは、技術がちゃんとしているならば多少変な人でも近所のショップの方が良いとは思います。 都内ならば、もう少しショップ探しをした方が良いかもしれませんね。近いというのは魅力なので、他のショップでも話を聞けば近所のショップを相対的に評価できて安心ですよね。 >話しやすい=いい店 なのでしょうか? また、購入後にお店のお世話になる頻度はどの位なのでしょうか? 当然、話をしやすいショップの方が良いと思います。 こまめなメンテナンスをしてくれる方が、割引よりもよっぽど価値があります。 スポーツバイクはメンテナンスしながら乗るものなので、買ってから1ヶ月程度で一度点検に出します。 それ以前にも、数日から1週間程度乗ってみてポジションの相談をしたい場合もあると思います。 また、この調整を自分でやってみたら分からなくなってしまった、この調整の仕方で良いか見てくれ、等、結構ショップに顔を出すことは多いと思います。また、趣味として自転車に乗ることも考えているのであれば、ツーリングなどのイベントがあるお店だと走る機会も提供してもらえて良いですよね。 その近所のショップですが、もしかしたら質問者様の用途を聞いて、ロードをすすめたのかもしれません。一度とことん話をつめた方が良いと思います・・・・。

0740
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の本命がジオスのピュアドロップかビアンキのルポでして、 ”ドロップハンドルのクロスバイクを探しています”と 伝えたところ、あのような提案をしてくださったのです。 上記2種のドロップハンドルだと、腕の長さが足らなくて、 かなりの前傾姿勢になる為、諦めざるを得なかったのですが、 ジャイアントなら小さいサイズでドロップハンドルがあるよ、と。 そこまでスピードを出すつもりはありませんし、 キャリアをつけて荷物を運びたい事もありますし、 細いタイヤはパンクが心配です。 もう少しお店と自転車を研究してみます。 ちなみに、お聞きしたいのですが、丘陵地に向くのは ロードでしょうか?MTBでしょうか?

回答No.2

その身長差だと、かなり無理があると重います。 ロードレーサーと違って、クロスバイクは多少不安定な場所を 走ることを前提としているので、このような両足のつま先が 着くかどうかの製品は論外だと思います。 信用できる自転車屋を探すのは結構骨が折れるものですが、 自転車屋は本当に店ごとに落差が激しいので、いい自転車屋を 必死に探すことをオススメします。 ちなみに、私だったらこんな自転車屋には二度と行きません(笑)

0740
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所にある他の自転車屋(ママチャリ専門店だと思ってた) が自転車生活に広告を出していたので、 明日、行ってみようと思います。 他の自転車を探してみます。 できれば取り寄せや入荷待ちは避けたいのですが。 フレームサイズが合わないものはダメですよねぇ~。 自転車屋さんの技術で、どうにかなるものではないのですね。 ありがとうございました。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

この情報だけでは何とも言えないような気が・・・・。 近所のプロショップの方は、希望予算内での車種の提案はしてくれなかったんですか?これが重要だと思います。 店員さんや店内の雰囲気や質問に対する対応など、どちらの店にお世話になりたいと思いましたか? 補足をお願いします。

0740
質問者

補足

店員さんは一人で、話しやすく、アットホームな感じのお店です。 本体購入価格に加えて組み立て工賃が発生するが、購入後の調整等は無料でやってくれる場合もある。 展示してある完成車は、未熟者の私には分からないブランドばかりでした。たぶん15万~? サイズ、値段で相談したところ、ジャイアントのOCR3、R2を勧めてくださったのですが、デザインが 好みじゃないのと、OCRに関しては実車を見たことがないので微妙。 店舗(2) チェーン店です。都内に何店舗かあります。 店員さんの印象はイマイチでしたが、本体価格の一割引で購入できます。 大きな店なので、ヘルメットやライトなどがいろいろ選べそうです。 購入を検討している、ジオスのピュアフラットが置いてありました。 トップチューブに跨ってみたところ、股下に全く余裕がないのですが、 ギリ踵が着くのでOKなのでは? と判断してもらいました。 断然店舗(1)の方が良い店だと思うのですが、 話しやすい=いい店 なのでしょうか? また、購入後にお店のお世話になる頻度はどの位なのでしょうか? 用途としては、休日のサイクリング、お買い物、慣れてきたら旅行にも行きたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A