- 締切済み
無断で人の書類を覗いてそれをヒントに自分のを改良してしまいました。
とある企業の職業訓練のような授業を受けています。 その授業は先日2回目を受けたばかりです。 先日、その1回目の授業中に、授業の内容を既定のフォーマットにまとめて提出するという内容の課題が出ました。 自分でその課題はある程度仕上げて提出を待つ状態だったんですが、好奇心から仲間のフォルダ(各人専用のフォルダを持っています)を開いてしまいました。 で、課題を見てしまったんです。 問題は、後日自分のミスで課題を消してしまい、慌てて課題をやり直し仕上げた時に、1部表現を真似てしまったところが出てしまいました。 授業が始まる前に気づいたんですが直せる状況になく、そのまま提出してしまったんです。 結果的にカンニングになってしまいました。 その課題は、授業で回し読みして議論に使うものだったんですけど、「似てる」って言われてしまい慌ててしまいました。 その授業が始まる前に謝ろうと思ったんですが、馬鹿なことに名前を間違えて覚えていたらしく、盗み見てしまった人ではない人に謝ろうとしていて、被害を受けた人とはお茶を飲んで談笑してしまっていたんです。 名前さえ正確に覚えていたら謝れたのに、相手からしてみればふてぶてしい嫌なやつに私はなってしまいました。 授業はあと数回あります。 授業の後相手は戸惑っているような表情をしていました。 帰り道に謝ろうと思ったんですが、謝るタイミングを逸してしまいました。 カンニングっていうのか、フォルダを覗いてしまったことがフェアでないように思え、自分でも気持ちが悪く、今後仲間と議論していく自信がなくなってしまいました。 マナー違反もいいところですよね。 人間関係を修復できるような謝り方が思いつきません。 謝り方などないにしても、今後どのようにしていたらいいんでしょうか。 回答いただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
あくまで個人的な価値観ですが、芸術や音楽などその人のオリジナリティーが重要な創作活動ならまだしも、ことサラリーマン的な仕事については「優れたところは真似て当然」だと思っています。いやむしろ「他人の優れたところはどんどん盗むべき」だと思っています。 そもそも共有フォルダにそのまま入れてあるということは「覗かれて当然」の状態であり、覗かれたくなければパスワードなどを設定するべきです。 私自身、以前の職場で使っていた資料やフォーマットなどを新しい職場で利用することもしばしばあります。そもそも、自分自身のスキルも以前の仕事で培ったノウハウが生かされているわけです。 しかし他人のフンドシで相撲をとってばかりだと自分自身にスキルがあるわけじゃないですからいずれメッキが剥げます。しかし、他人の技術も自分の中で消化できればそれは立派な「自分のスキル」です。どうぞ甘っちょろいことをいってないでどんどん自分のスキルをアップさせてください。
お礼
確かに、パスワードもなくそのままフォルダに入っているのは覗かれて当然って言えば当然なんですが。 多分「各自考えてくるように」という内容の課題だったんです。 次回正直に見てしまったことと名前を間違えて覚えていたことを謝って授業に挑みます。 ご回答はもっともで、私も近々社会人になりますが、自分のスキルアップをたくさん図って努力していきたいと思います。 話を聞いて下さってありがとうございました。