- ベストアンサー
阪神の開幕戦
セ・リーグの開幕カードの設定はよくわかりませんが、前年あるいは前々年の成績でAクラス対Bクラス(1-4位,2-5位,3-6位)の対戦でしょうか。で、春は高校野球があります。今年は京セラで阪神の開幕戦は行われます。'90年代などほとんどBクラスの時代はビジタースタートなので問題ないのですが、京セラ(大阪)ドームがないころ、あるいはパ・リーグと重なるなどの理由で京セラが使えない場合、阪神が開幕権を持った年はどういう対応をしていたのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
京セラドームのない頃は、開催権を譲渡してましたね。 ですから、必ずビジターで始まってました。 その譲り方も異様で、阪神が3位のときに4位に譲ると(4位が中日だとすると、中日が3位として開催してました。)ただ、その時に優勝したのが巨人だとすると、巨人ー阪神戦が開幕となるので、そういう人気カードは避け、6位のチームに譲ったりしてましたね。 すぐに裏返しでどこも開催するのですが、阪神だけは2カード過ぎて3カード目ってことはよくありましたよ。 1度2カード目にして、甲子園が雨続きでぎりぎりになってしまったことがあります。可哀相に田んぼの中で試合する高校球児を見て、日程に余裕を持たせることとしたのでしょう。 ちなみに夏は順延して、阪神戦が中止となったことがありますよ。
その他の回答 (2)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>前年あるいは前々年の成績で 今は前々年です。ワールドカップの前年までは前年の成績で決まっていました。 >阪神が開幕権を持った年はどういう対応をしていたのでしょうか。 Wikiの阪神の項目に詳しく書いてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/阪神タイガース
お礼
ご回答ありがとうございます。ビジタースタートあるいは地方開催があるのですね。巨人V9時代は万年2位と言われていますが、そのころは本拠地開催できていたということですね。
補足
今は3月スタートが多いですが、選抜終了後にセの開催を行う年も多かったのかもしれませんね。昔は4月スタートも多かったように思います。
- assault852
- ベストアンサー率48% (1364/2797)
>前年あるいは前々年の成績でAクラス対Bクラス(1-4位,2-5位,3-6位)の対戦でしょうか 前年成績ですよ。1-4位,2-5位,3-6位は正しい。 >阪神が開幕権を持った年はどういう対応をしていたのでしょうか 当然、あいているところを調整して使います。
お礼
ご回答ありがとうございます。何年か前に前年の成績方式と関係なく、札幌・東京・名古屋・大阪・広島・福岡と分散して行った年があるので、それ以降前々年方式になったと思ったのですが、パ・リーグだけだったでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり開幕戦譲渡もあったのですね。甲子園が高校野球の聖地なので、Aクラスあるいは優勝しても譲らなくてはいけないのですね。