• 締切済み

どうしたら?

社会不安障害と診断されています。 現在心療内科に行っています。 いいときはすごく調子がいいのですが、悪いときはとことん悪くてものすごく落ち込んだり不安が強くなります。 価値がないと思ったり、絶望感でいっぱいになったり、さみしくなったり泣きたくなったり、人と会ったり、外出するのがいつも以上に怖くなります…。 気分とか、感情の波が激しすぎるんです…。 周りの人には言ってません。 話せるときがくるまで待ってるって言ってくれる友達がいるのですが…やっぱり怖くて…。 あと、最近いい感じになった人がいます(異性です) 調子がいいときに会ってみて、とても楽しかったです。 いつも遊びに行こうと誘ってくれて、嬉しいのですが…調子の悪いときの私を見たらどう思われるかなって…。 SADのこと、打ち明けてもいいんでしょうか。打ち明けた方がいいんでしょうか。 いろいろと話したり相談したいときもあるので…。 私も、普通に恋愛したり友達と遊びに行ったりしたいです。 私にも、できるでしょうか…。

みんなの回答

  • hipotama
  • ベストアンサー率50% (116/231)
回答No.3

質問文を読んで、質問が「不安障害」「恋愛」の2つあるような気がします。それは、密接に関係しているので分けることが難しいのですが、問題を整理するために分けて回答します。 「不安障害」ですが、あなたはものすごく真面目で、責任感が強いのではないでしょうか。人間誰しも不安を感じます。未知の世界に対して不安や恐怖を感じます。それをどう対処し、解決するかによって人によって差異が出てくると思います。 あなたの場合真面目で責任感が強いので、真剣に考えていろいろな場合の想定し、それに対しての解決策を考えていると思います。しかし、その対応策を考えているうちに疲れてしまっているのではないでしょうか。 私の恋愛観ですが、愛し合う2人はお互いを信頼し助け合って行く物だと思います。sexを生物学的にみればお互いに自分の急所をさらけ出すことですが、それができるのはお互いに信頼し合ってのことだと思います。 それでは、どうしたらよいかということです。その異性に対して言った方がいいと思います。しかし、最初から異性に言うのはあなたに取ってハードルが高いと思います。 自分をサポートしてくれる人や物を援助資源と言いますが、あなたは素晴らしい援助資源をお持ちです。 それは、「話せるときがくるまで待ってるって言ってくれる友達がいるのですが」という友人です。「話せるまで待っているよ」と言ってくれる友人はいないと思います。 友人面していろいろ説教する人が多いです。友人がそう言うのは、あなたのことをよく理解し、あなたの事を「大切な人」と思っているから、そのような言葉が出たと思います。友情も恋愛と同じで、お互いを信じ助け合って行く物だと思います。 それで、異性に言う前に友人に話してはどうでしょうか。練習という意味合いもあると思います。 そうは言ってもやはり「…やっぱり怖くて…。」と言うことがあると思います。完璧を目指して、あれこれ考えてしまうのではないでしょうか。それで、100点合格でなく80点合格を考えたらどうでしょうか。20点減点が合ったけれど、80点でも合格だよと言い聞かしてはどうでしょうか。 事がうまくいかなくても、それは縁がなかったというだと思います。 がんばってください。富士山もまず1歩からと言うことがあります。まず、行動してみましょう。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

もし貴方が打ち明けて、それがきっかけで貴方を変な目で見るとしたら それはたまたまその人がそういう価値観を持ってたというだけ。 貴方が相手に伝えたい、分かってもらえると嬉しいと思う部分が強いなら素直に伝えたら良いんじゃないですか?いきなり全てを分かってもらおうとはせずに、自分には少し弱い部分があってそれを自分なりに克服しようと努力はしているんだけど、位な話でも相手に伝えると貴方の心の荷は軽くなるでしょうし、別に隠すものでもないですよ。 ゆっくり自分を受け入れ、克服していきながら 自分らしく生活していけると良いですね☆

回答No.1

貴方は「不安」の受け入れ方を知らないだけです。貴方は「不安」を心の異物として、感じてはならないものとして処理をしようとしています。それは、誤りです。人間が生きてゆくための機能が正常に働いているだけです。 ただ貴方が、過剰に反応しているだけです。心は、何時も何かを感じ続けています。いわゆる「雑念」というものです。貴方が特別に意識して異常なものとして対応している事が問題を起こしています。不安を「雑念」として、いたずらに騒いだり、大げさに扱わない事です。色々な雑念が、心の中に湧いてきます。貴方はその「雑念」を「自分の感情」を沸くままにしておく事です。そうする事で不安は大きくならないで、自然に消滅する事を学んで下さい。

関連するQ&A