- ベストアンサー
和風玄関、正式には右を開く?左を開く?
家を新築するので、その際玄関扉を和風の引き戸にしようと思っています。 間取りを考えていて、「あれ?どっち開きかな?」と思いました。 こういった引き戸は、普通は右側を開くものですか?左を開くものですか? 一応昔ながらの決まりとかがあるのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
開閉の向きにこだわるとプランが制約されてしまい そっちの方がマイナスになるので開閉はどっちからでもいいと思います。 扉の機構は右前が一般的です。 右前は外から見ても中からみても右前です。 マンションの和室など動線を考慮するためか 左前にする場合もよくありますが特にお年よりは左前は嫌いますね。 左前は縁起が悪いと言う風習があります。 景気が悪いこともよく左前といいますね。 マンション内覧会で和室の扉が左前だったので造り変えさせた話もあります。
その他の回答 (6)
- tosibo-ff
- ベストアンサー率24% (111/456)
右前に作って出入りは家の外側から見て右側の戸から出入りします。
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
茶道の流儀とか、あるいは時代劇などをご覧になればわかると思いますが、 4枚引き襖を開ける場合、右から2番目の戸を 必ず左手で右に引いて少し開け、 その後右手で右方向に広く開けます。 (余談ですが、これは武士が刀を左に置くことで左手で開ければ 開けた途端に刀を抜くことができないからという理由です) 2枚(引き違いといいます)の場合、 外部から入ってくるのですから向かって左の戸を 右方向に開くということになります。 現実的には内部の間取りや空間、下足箱の位置、視界などで 決めればいいと思うのすが、そんなあらゆる規制のない場合では 古来流儀に倣うのが無難かと思われます。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
普通は外から見て右が手前。ただし、決まりはないので、ご自由に。利き手の問題でそういうのが多いだけなので。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
厳しく指示しないと常識で右手前に勝手にされてしまいます。 我が家はそれで困っています。
- daihati
- ベストアンサー率27% (5/18)
引戸は2枚立てなら、向かって右側の建具が前に来ますので 一般的には、右側から出入りするようです。
- 70dai0001
- ベストアンサー率50% (535/1059)
拙宅は二枚引戸です。 着物や服の合わせ目のように、右側が上(手前)になっています。 玄関内部の都合によっては左前も有るようですが、どちらでも良い場合は手前になっている右側を、左へ開けるのが普通のような気がします。 (あるお宅では左が手前で左の戸を右に開けるようになっています) あくまでも私の想像ですので、ご参考になさるも自己判断でお願いします。
お礼
左の戸を開ける場合もあるのですね。 左側を手前にしてもらったのでしょうかね・・・。 参考になりました。 ありがとうございます!!
お礼
なるほどそうですか、ありがとうございます!