• ベストアンサー

結婚挨拶前の同棲、相手の親への報告

20代前半女性です。この夏結婚予定(顔合わせ、入籍のみ)で、私たちは東京、お互いの親は遠方に住んでいるため結婚についてはまだ電話報告のみの段階です。 5月中にお互いの家に出向き挨拶をする予定ですが(親には伝えてあります。)、その前に私に引っ越しの必要性がでてきてしまい、4月中に彼の一人暮らしをしている家に移ることになりました。 私の親は了解済みです。というか、うちの家の都合で、うちの親が言い出したことです。 ここで、彼のご両親に電話で連絡するのですが、そのとき私も電話に出て挨拶するほうが、ご両親のお気持ちとしては声も知らない女がいきなり・・・ということよりも多少すっきりするのではないかな?と考えています。 いままで一度もお互いの親とは話したことが無く、5月の挨拶をしてから一緒に住む予定でした。 それが順番が変わってしまったため、せめて電話でご挨拶するのが先かな、と思うのですが・・・ 私自身、同棲に良い印象を持っておらず、実母から話が出た時は悩みました。うちの親は細かいことは気にしないタイプです。彼のご両親も同じタイプらしいのですが、実際会ったことが無いので気分を害されるのではないかと不安です。 彼とももちろん話し合いますが・・・皆さん、どう思われますか?電話で大丈夫でしょうか。あと伝え方など何かアドバイスいただければ大変有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 115-817
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.2

彼のご両親が、 4月から一緒に住むことを了解されていらっしゃるのであれば、 彼が電話をかけた際に、 電話を代わってもらってご挨拶をすれば良いと思います。 『私の都合で、ご実家への挨拶前に○○さん(彼)と  住むことになってしまいましたが、  ご了解いただいて感謝しています。  5月に会えるのを楽しみにしております。』と、 同棲を了解してくれてありがとうという気持ちと、 二人に会えるのが楽しみだという気持ちを伝えれば 少しは安心されると思います。 ただ、了解を得てないということでしたら、 先ずは、彼から電話で了解を得ていただき、 (彼からは、彼女(no789さん)に伝えて、明日またかけるよ  とでも言ってもらい、) 翌日に再度電話をし、 彼から 『彼女(no789さん)が、二人に挨拶したいって  言ってるから電話を代わるね』と言ってもらい、  それから、挨拶をしたほうが良いと思います。 電話で了解を得て、すぐに電話を代わると、 『なぁんだ、もう決まっている話なのね』と 思われてしまうかもしれません。 お電話でご挨拶しておくと、 たとえ少しの時間しか話さなくても、 どんな雰囲気の方なのかが感じられて、 両方(彼のご両親もno789さんも)が安心できて良いと思います。 彼が、両親は細かいことは気にしないタイプと おっしゃっているのでしたら、 それほど細かい性格ではないと思うのですが、 万が一、そうでなかったら、後で大変ですので、 5月のご挨拶に行って、実際にお会いするまでは、 少しくらい慎重な方が良いかもしれません。 きっと大丈夫です。がんばってください。

noname#190431
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的な方法を示していただき大変参考になりました。 たしかに、事後報告だと蚊帳の外な感じがして、あまり気分が良いものではありませんよね。まずは了解を頂くというところから始めたいと思います。 これから何十年とおつきあいさせていただくので、最初が肝心!と私は思っているのですが、彼はある意味強いというか、呑気というか・・・ 一人でどうしようと不安に思っていたのですが、助かりました。 基本的な親族と私達の関わり方が見えてきた気がしています。 ここから私達夫婦のアレンジを加えて、臨機応変に対応できるようになりたいです。 本当に有難うございます。

その他の回答 (1)

  • 5565taka
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

こんにちは(* ̄O ̄)ノ うちも結婚前に同棲してました。しかも3年半も。 旦那の親は片道700キロも離れた地方に住んでいたので、初めは電話で挨拶したくらいです。 直接言われた事はありませんが、一般常識からするとあまり良い様には思われない事なのかもしれませんが最終的に結婚して二人が幸せな家庭を築いていけば文句は言われないのじゃないですか? 義両親もあまりこだわらない考え方ならまず大丈夫じゃないかと思いますが…。なにはともあれ、おめでとうございます。 お幸せに♪

noname#190431
質問者

お礼

ありがとうございます^^ もちろん私たち二人が幸せであることが大事ですが、親族の心情を無視するわけにもいきませんし、なにより私が極度の心配性なんです^^; やれることがあるならやっといたほうがいいかなーと思って。 でも案ずるより産むが易しってことかもしれませんね。

関連するQ&A