- 締切済み
働く意味?
「自分を成長させるため」とか「スキルアップのため」に 働くと言われる方がよくいますが、 何の為に自分を成長させたりスキルアップを目指すのかが 私にはわかりません…。 本当に、ただ純粋に理解ができなくて、困っています。 今よりもっと色んな仕事ができるようになるために、 働くのでしょうか? でも、もっと色んな仕事ができるようになっても、 それが何の為になるのかがよくわかりません。 生きていく為に働くのか、 働く為に生きるのかもよくわかりません。 皆さんはどのように考えているのか教えて欲しいです。 自分の周りの人に訊いても、屁理屈だとかそういうようなことを言われて、 本当にわからないから、ただ知りたいだけなのに、 きちんと答えてくれる人がいません。 バカバカしい質問かもしれませんが、どなたか教えて下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- supreme-T
- ベストアンサー率60% (3/5)
私の哲学ですので、こんな奴もいるんだなと見て下さい。 働く意味なんて、あんまり無いですし、そんなに深刻でもないっすよ。私が語るのは屁理屈とかじゃないっすよ。働かないと食っていけない、要するに金を得るためだけですよ。自給自足が羨ましいなと、時々思うぐらいです。 自分を成長させるとか、スキルアップのため優等生ぶる人がいますが、結局、金という対価を求めている人の方が多いでしょ。もちろん、自分の仕事に情熱を持ってる人もいますが、そういう人は意外に少ないっすよ。少なくても私の周りは、金と名誉を欲する人間と毎日憂鬱そうに仕事している人間で溢れかえっていますよ。まぁ、いずれにしても金のためですよ。綺麗ごと無しで。 よく天職という言葉がありますが、そういう天職を見つけれる人と、一生見つけれない人と、社会人になって働いてみて、これがやりてぇーっていう仕事に気付く人と、まぁ人それぞれでしょう。 最後に、働くために生きるってのは重過ぎるっすよ。まぁどっちかっていったら、生きていく(食う)ために、働くんでしょうね。そこに働くという事に情熱が上乗せできるかどうかで、その人の人生自体も変わってくるんでしょうね。自分がやりてぇーて思う事をして金稼げれば言う事無しですからね。働く事に情熱が存在するのが理想なんでしょうね。まぁ、妥協してる人の方が圧倒的に多いとは思いますが。 乱筆乱文失礼でした。でも私の書いた事、結構分かりやすいと思うんすけどね。
- hatefigure
- ベストアンサー率19% (32/168)
私はスキルアップとか成長とかは考えた事がありません。 働く理由はただお金を得る為であって、仕事はお金を得る為の道具に過ぎません。 人それぞれと言ってしまえばそれまでなのですが、仕事をする事が純粋に好きな方もいらっしゃるでしょうし、スキルアップする事に喜びを感じる方もいらっしゃる事でしょう。 働く事の答えは無いと思います。 あるのは自分がどう思うかだけです。 働く事は幸せや楽しみを得る為の手段に過ぎないと私は思っています。
- tumaritouo
- ベストアンサー率26% (14/53)
要するに、貴方は、何の為に生きるのか分からない、という事を言いたいようですね。本当は誰でも、はっきりとした人生の目的を持って生きている人は殆ど居ないように見えます。 人生とは、生きること自体が、人生の意味だからです。ただ生きることに意味を見つけるのが、人生の目標かと思います。人生の意味は結論を急がないで出す事が良いと思います。一生を掛けてその事を問い詰めてゆく事ではないでしようか。 私も同じ問題で若い頃に真剣に悩みましたので、参考になればと思いここに,乗せておきます。 人生問題の解決ホームページ http://www.jinseimondainokaiketsu.com/
- puu1-2-3
- ベストアンサー率42% (136/323)
ずいぶんと哲学的ですね。 生きるために働いてます。 生きているから、生き続けているんです。 それが自然の摂理です。理由なんてありませんよ。 ただ、どうせ生きるのなら、どうせ働くのなら、 楽しくしなければ損ですよね。 人はひとりでは生きていけません。 今は誰にも迷惑をかけていなくても、年をとれば必ず迷惑をかけてしまうことがあります。そんなとき、支えあって生きているんです。 自分のためだけではなく、人のために役に立つ、生き方、働き方 をすれば少しは楽しくなるのではないでしょうか?
- aimaimi
- ベストアンサー率37% (196/519)
その人の置かれた状況と価値観によって、同じ働くにしても 働く意味は全然別の物になると私は思います。 例えば、金銭的に余裕があって働く必要のない人でも、 過去に得ていたスキルを生かして働く事で、生きがいを 感じる人もいますし、家の中や趣味を充実させる事に生きがいを 感じる人だっていますよね。 また、金銭的に見て働かなければ生活できない状況の人でも 仕事以外の何らかの信念があるために、働く時間を調整したり、 職種にはそれほど拘らない。 あくまで、収入を得る為の手段と考える人もいれば 自分の才能を発揮して会社に貢献する事に喜びを感じるので 努力してさらにスキルアップを目差す人がいると思います。 なので、同じ働くにしても人それぞれの価値観の違いで 働く意味合いが違うといえると思います。
- baka_inu
- ベストアンサー率58% (148/254)
はじめまして。 >何の為に自分を成長させたりスキルアップを目指すのかが >私にはわかりません…。 全ての人に共通する理由というのは、かなり見出しにくいと思いますし、大多数の方の「理由」が、質問者の方にとっても有益なものかどうかは分かりませんが…。 小さな子供であれば、上手になったね、という評価は、それだけで嬉しいものです。自分の価値観が高まるのを感じ、人から認められた、という感覚がもてるからです。 逆に言うと、認められたい、という承認欲求は、だれにでもある自然な感情ではないかと思います。それは幾分対象や内容が限定的になったとしても、大人になってからも持っているものです。 思春期であれば、女性に自分の力を認めてもらいたい、とか。 会社員であれば、上司や同僚に認めてもらいたい、とか。 父親であれば、妻や子供に…とか。 そういう理由が、まず一つありますね。 あと純粋に、できるようになることが嬉しい、という気持ちが生じることもあります。 ギターを弾けるようになりたい人は、難しいコードが押さえられるようになったら、それだけで嬉しいし、もっとできるようになりたい、と思うでしょう。そういった達成感が、仕事という場面で発揮されると、スキルアップとか自分を成長とか、そういう言葉で表現される欲求につながると思います。 その根底にあるのは、仕事ができる人になりたいとか、仕事がこなせる人になりたいとか、もっと大きな仕事ができる立場にいたいとか、そういう気持ちかも知れません。 仕事ができるようになると、収入が増したり、職場での立場が向上したりする場合が多いですから、そういう対価を求めるというのも、自然な感情ですね。 >でも、もっと色んな仕事ができるようになっても、 >それが何の為になるのかがよくわかりません。 逆に言うと、全く興味のわかないことであれば、誰だって成長したいとは思わないでしょう。その点は、大きな違いを生みます。 そもそも、その仕事に対して意欲的であるか、そうでないか、という点が異なっているので、同じものを見ていても、見える景色は違っているのです。 好きなことをしている人は、どんな周りがつまらないと思っていることだって、生き生きとやっているし、もっとやりたいと思うだろうし、もっとできるようになりたいと思うものです。 と、そんな風に感じました。 何かの参考になれば幸いです。
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
別に・・・スキルアップも自分を成長させるためとも思わないのなら、無理にそんなことを意識しなくても良いと思いますが。 食べるために、お金が必要、だから働く。 これで良いのではないですか? でもね、同じところにとどまっていると、たまに「このままじゃいかん!」とか思うことがあったりしたら、そのときスキルアップやら何やらを考えたら良いかと思いますが。 でもね・・・人間いずれ老いて死にますから、その時焦っても仕方ないので、生き方を充実させる為にみな成長しようとするんでしょうね。 でも、焦って生きても、ぼーっと生きても人生は人生ですから。 好きに生きるが1番ですよ。
- redfox
- ベストアンサー率23% (12/52)
経済社会で生活する(生きる)ためには、お金が必要になります。 少しでも多く給料を貰うためには、成長もスキルアップも必要でしょう。 これが仮に無人島での自給自足だったとして、生きるためには、食糧を調達しなければなりませんよね。 この調達行為=働くことではないでしょうか? より美味しい食糧、より多くの食糧を調達するためには、努力が必要でしょう。 だから、人は働くのではないですか?
貴方は何のために生きているのでしょう? 「人間は考える葦である」とはよく言ったもので 何のために生きているのかを考えるのもまた人生です。
補足
それがよくわからないです。生きたいからというよりは、まだ死なないからなのか…生きなきゃならないからなのか…。 生きることが苦痛だと、その生きるという苦痛を味わうために、労働という苦痛をしなきゃならない、となってしまって、地獄のようですが…;
- rhubi
- ベストアンサー率0% (0/0)
自分の考え方ですけど・・・ やっぱり自分は人生は楽しく生きなければもったいないと思います。そのためにはいろいろな物(例えば家電を買うお金や友達と遊ぶためのお金)が必要になります。よってお金が必要になり働くのです。誰もが自分の欲しいもののために、また衣食住を確立し、かつ安定させるためにお金を稼ぐのです。 たった一度の人生を楽しくなく、何も欲せずに生きたいというのならば自分は働かなくてもいいと思っています。
補足
うーん…充実した人生を生きるために働くのは、わかります。生きていくにはお金がかかりますもんね…。でもそこになぜ、スキルアップやら自分の成長などというものが入ってくるのかがよくわからないのです。スキルアップも成長もせずとも、働いてお金稼いで生きていけるんじゃないかなと思ってしまうもので…。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。なんとなくわかった気がしました。よりよい生活をするために、自分を成長させる必要がある…ということですよね? 確かにそうですよね。 少しスッキリしました。もう少し自分で考えてみます。