• ベストアンサー

情報の授業とかで・・・

説明しずらいのでわかりにくかったら言ってください>< 情報の授業で、説明するために教師が一台のPC(黒板の前においてある教師が使うPC)を使って、生徒側のPCを操作していました。 操作というのは、カーソルがでてきて、クリックぐらいしかしてなかったと思います。 あれの仕組み、やり方を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

リモートソフトを使っているんだと思います。 学校用だと、専用の物があり、教師用1台で生徒用すべてのPCの 操作ができる製品なんかもあります。 他に、遠隔地のサーバをメンテするために使ったりする、 http://www.symantec.com/ja/jp/norton/products/overview.jsp?pcid=pf&pvid=pca121 これなんかが有名どころです。 フリーでも結構ありますよ。 但し、悪用厳禁です!

saku9352
質問者

お礼

悪用はしませんw 返答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

No1の方がおっしゃられている通り教育機関向けのソフトが導入されているのだと思います 私が知っているのは「SKYMENU」という製品があります 一般的には「授業支援システム」という名で販売されていますね 上記製品の機能の一部を抜粋すると、 ・生徒のPCをリモートコントロールする ・生徒のPCの画面を縮小表示し、教師PCのディスプレイで一覧表示させる ・映像のストリーミング配信 ・WakeOnLanを使用した電源投入 などが挙げられます このようなソフトが入っているのじゃないかと推察されます 上記ソフトに関して言えばすべての制御がLanによる通信と、教師PC側に入っている制御ソフト、 生徒PC側に入っているクライアントソフトにて動作しています

saku9352
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございました。

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

専用のソフト/ハードもありますが、 NetMeeting のリモートデスクトップ共有でも質問にある程度のことは楽に実現できます。 私は windows nt 4 server で windows 98 20台のデスクトップを操作していました。

saku9352
質問者

お礼

返答ありがとうございました。

関連するQ&A