- ベストアンサー
女子社員が妊娠後、会社に出てこないので、対応に困っています。
女子社員が、妊娠後 体調不良を理由にもう3ヶ月出社していません。入院している様子もなく、他の社員も、その女子社員が時々買い物している姿等を見かけるそうです。初産なので何かあったら心配なんでしょうけど、たぶんずーっと休み続けて、産前産後に突入し、そのあと育児休暇へなる予定みたいです。 こういう場合、皆さんの会社ではどのように対応されていますか?教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のところでは、1週間以上休む場合は、(病気で)診断書が必要です。 3ヶ月間例え、有休でもまず認められません。3ヶ月も有給はないですよね。 体調不良で、妊娠直後から出産まで休んだ人もいらっしゃいましたが、その人の場合も、医師の診断書を持ってきました。 その診断書には ○月○日から1ヶ月の休養を要すみたいな内容が入っています。 期間は色々で、何回か、延長して休む方もいらっしゃいます。 何も出さなかった場合、恐らく何らかに引っかかって(私の所の場合)解雇処分になるだろうと思います。 買い物をしているのはともかく、診断書は出されているのでしょうか
その他の回答 (3)
何ともお優しい会社ですね...。ほとんど無断で休み、有給休暇を使い果たし、その後もたいした理由もなく欠勤を続けている。 普通だったら懲戒解雇になり得る事例だと思います。あなたの会社には就業規則といったものはないのでしょうか。 それに長期休暇の申請も出さず休んでいるわけですから仕事だって滞るでしょう。給料を渡さずとも社会保険料などは会社が肩代わりしているわけですよね? 仕事もしていない人間をそのまま在籍させている会社は仕事にもルーズだと思われて信用は失墜すると思います。 もう少し毅然とした態度をしないとまずいと思いますけど。
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
まずは、何故休んでいるのか本人に聞いてみることです。本当に体調が悪いのであれば、診断書を出させることです。この場合、休職と傷病手当金給付の手続きをします。診断書を出せない(出さない)場合は、有給休暇があれば、とりあえずその扱いとし(少し温情過ぎるかな?)、有給休暇がなくなった時点から無断欠勤の無給扱いとします。 恐らく、そのまま産休に入り、育児休暇もとると思われますので、この1年はしょうがないかなと思います。そのあとも出社する気配がなく、診断書の提出もなければ、就業規則にもよりますが、解雇ということになるかと思います。
お礼
やはり、診断書の提出をしてもらうのが一番いいみたいですね。ありがとうございました。
- angels
- ベストアンサー率36% (15/41)
経験上からの回答になります。会社のルールはさておき、彼女に何があったのかを知ったうえで適切な対処をするべきです。仲の良い女性社員に彼女の自宅を訪問してもらい、元気なのか、何があったのかを聞いてきてもらうのが先決でしょう。女性ですからいろいろとあるのやも知れません。そのうえで1度でも会社に連絡するようにしてもらい、話し合って解決する方がよいでしょう。
お礼
実は、旦那も当社の社員でして、初産なので、とても心配なんだそうです。おっしゃるとおり、一度女性社員を通して、本人に接触してみます。
お礼
なるほど。診断書というのはなかなかいい手ですね。ただ、次々と控えの女子社員(いずれ妊娠するであろう)が「妊娠すると休暇がもらえる」と勘違いされそうで少し心配です。